講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:40~ 10:00 | G103 | 低分子ゲル化剤を利用した超分子ゲルの特性に関する研究
| Gel Hansen solubility parameter DBS
| SY-80 | 1014 |
第 1 日 10:00~ 11:00 | 座長 村上 裕哉 |
G104 | 塩化コリン-PEGからなる深共融溶媒内包マイクロエマルションの構造と皮膚浸透性
| deep eutectic solvents small angle X-ray scattering transdermal drug delivery system
| SY-80 | 759 |
G105 | [登壇せず] 疎水性深共融溶媒を内包したO/W型マイクロエマルションの構造特性と皮膚浸透性
| Transdermal Drug Delivery System Deep Eutectic Solvent Microemulsion
| SY-80 | 832 |
G106 | 金属イオンと短鎖ペプチドで形成される自己集合体の物性評価
| Hydrogel peptide metal-ion
| SY-80 | 726 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | K121 | パラジウム被膜バナジウム複合膜による水素透過のモデル化
| Hydrogen Permeation Composite membrane
| SY-61 | 906 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | Z122 | CO2/ポリマー/トルエン三成分系の相平衡へのポリマー種の影響
| Carbon dioxide Polymer Phase equilibrium
| SY-51 | 376 |
第 1 日 16:00~ 17:00 | 座長 村上 裕哉・宇敷 育男 |
Z122 | CO2/ポリマー/トルエン三成分系の相平衡へのポリマー種の影響
| Carbon dioxide Polymer Phase equilibrium
| SY-51 | 376 |
Z123 | CO2-ethanol-water系における室温付近での高圧相平衡の測定と状態方程式による相関と推算
| Equation of State Extraction and Separation Thermodynamics
| SY-73 | 183 |
Z124 | 直接ギ酸合成のための超臨界CO2の利用
| Supercritical CO2 CO2 hydrogenation Formic acid
| SY-73 | 399 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | Z202 | 架橋剤として炭酸カルシウムを用いた超臨界CO2による難水溶性薬剤分散ゲルの調製
| calcium carbonate poorly water-soluble drug supercritical CO$2$
| SY-73 | 374 |
第 2 日 11:40~ 12:00 | R209 | 植物性バターの結晶構造および内部特性の検討
| Butter Crystal Emulsion
| SY-68 | 897 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | 座長 浅野 由花子・村上 裕哉 |
L214 | マイクロ流体デバイスを用いた溶媒拡散による非球形高分子微粒子の調製
| Microfluidic device Solvent diffusion Polymeric nonspherical particles
| SY-64 | 301 |
L215 | Flow Nanoprecipitationにおける溶媒組成が酢酸セルロースナノ粒子調製に与える影響
| Nanoprecipitation Microfluidic device Nanoparticles
| SY-64 | 492 |
L216 | 微粉触媒充填カラムにおける流動様式と水素化反応加速効果に関する検討
| fine catalyst flow reactor hydrogenation
| SY-64 | 80 |
L217 | 高分子固定化錯体触媒を用いたギ酸からの連続フロー水素発生
| Hydrogen Formic acid Flow reaction
| SY-64 | 1003 |
L218 | 光反応用マイクロ流動層における流動粒子の光吸収効率に反応器形状が及ぼす影響
| fluidized bed photo-reaction
| SY-64 | 1010 |
L219 | [注目講演] 自動実験システムの開発とTEMPO酸化反応への応用
| Automated experiment TEMPO oxidation Flow synthesis
| SY-64 | 755 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | D215 | 二重円筒回転式膜乳化法によるO/Wエマルションの作製
| Membrane emulsification Rotating membrane Shirasu porous glass membrane
| SY-55 | 915 |
第 3 日 9:00~ 9:20 | Z301 | 人工ニューラルネットワークによる二酸化炭素/有機溶媒系の均一混合流体密度予測
| Artificial Neural Network carbon dioxide density
| SY-51 | 377 |
第 3 日 9:20~ 9:40 | L302 | Dushman反応による混合状態定量評価に向けた新規流動解析モデルの提案
| Dushman reaction Mixing efficiency Partial differential equation
| SY-64 | 1028 |
第 3 日 11:20~ 11:40 | D308 | 邪魔板を考慮した浮遊粒子の巻き込み特性
| Light particles Drawdown mechanism Baffled stirred tank
| SY-56 | 920 |
第 3 日 11:20~ 11:40 | Q308 | 連続式管型反応器を用いたデカリン液相脱水素反応の反応解析
| Decalin Dehydrogenation Liquid-phase
| SY-63 | 928 |
第 3 日 16:40~ 17:00 | D324 | 二軸ストレッチャーによる高粘性流体の混錬に関する研究
| Highly viscose fluid Twin-screw stretcher Mixing
| SY-56 | 901 |