English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)

講演プログラム検索結果 : 林 勇佑 : 6件

講演番号先頭がPの講演はポスター講演、それ以外の講演は口頭講演です。
講演要旨を公開しました(要ID/PW)。講演番号をクリックしてください。
(ご招待者・有料参加登録者にお知らせしたID/PWが必要です)

発表者または座長 が『林 勇佑』と一致する講演:5件該当しました。
司会・座長氏名 が『林 勇佑』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
17:0017:20
A125Numerical investigation of aerosol deposition under the effect of airborne acoustic streaming for pharmaceutical process decontamination.
Biopharmaceutics
Process design
CFD modeling
ST-22771
第 2 日
8:409:40
   座長 林 勇佑
J200充填式蒸留塔設計のための実段による階段作図法
Step-by-step calculation
packed distillationcolumn
practical design
SY-6534
J201局所温度操作可能晶析装置モデルを用いた運転条件最適化
(農工大院工) ○(学)飯塚 咲(正·修習)金 尚弘(農工大工) (学)石川 楓野
Crystallization
Process synthesis
Distributed parameter system
SY-65149
J202新設連続精留塔プロセスシミュレーション自動最適化システム開発
process simulation
distillation column
optimization
SY-6551
第 2 日
10:4011:00
H206サロゲートモデル活用したモノクローナル抗体製造上流下流統合プロセス設計
(東大院工) ○(学)滋山 旭昇(正)林 勇佑(海)Badr Sara(正)杉山 弘和
Surrogate model
Machine learning
Bayesian optimization
ST-21816
第 2 日
11:0011:20
J207幹細胞に用いる凍結保護剤スクリーニング支援手法
Molecular design
Environmental assessment
Cryopreservation
SY-65378
第 2 日
13:4014:00
J215原薬フロー合成におけるアミノ化反応速度論的解析デザインスペース探索
Flow chemistry
Active pharmaceutical ingredients
Continuous manufacturing
SY-65699
第 2 日
14:4015:00
J218CFD-based modeling of a continuous forced convection-based freezer unit for human induced pluripotent stem cells considering supercooling
Regenerative medicine
Cryopreservation
Computational fluid dynamics
SY-65725
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第54回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-54fwww4.scej.org