English page
SCEJ

化学工学会 第89年会 (堺)

講演プログラム検索結果 : 多田 昌平 : 3件

プログラム一覧で黄色背景のセッションがライブ配信併用です。
講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に3/16にお知らせしたID/PWが必要です。)

発表者または座長 が『多田 昌平』と一致する講演:2件該当しました。
司会・座長氏名 が『多田 昌平』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 3 日
10:2012:00
   座長 多田 昌平孔 昌一
E305リアルタイム雲画像データに基づく日射成分を用いた影を含む太陽電池発電量予測モデル
(東工大応化) ○(学)大歳 夏生(学)Lee Hyojae(正)亀田 恵佑(正)Manzhos Sergei(正)伊原 学
Solar cell
Energy system
Prediction model
9-e623
E306レドックスフロー電池の多孔電極における活物質の境膜物質輸送
(群大院理工) ○(正)石飛 宏和(学)上柳 光汰(学·技基)井手 智紀(産総研つくば) 舩木 敬兼賀 量一大平 昭博佐藤 縁(群大院理工) (正)中川 紳好
Redox flow battery
Transport coefficient
Boundary film
9-e32
E307多孔質セパレーターの空隙率がPEFC単セル内連成現象に及ぼす影響の解析評価
(三重大院) ○(正)西村 顕(学)三島 大季(三重大) 昆布 翔
PEFC
Porous Separator
Numerical Simulation
9-e335
E308反応器組み合わせモデルを用いる固体高分子形燃料電池の反応速度分布の解析
(京大工) Do Hoang Anh(正)馬 楡塁(正)長谷川 茂樹(正)影山 美帆(正)河瀬 元明
polymer electrolyte fuel cell
macromixing
driving force
9-e682
E309PEFC用カーボンフリーPt–Coナノ粒子連結触媒の開発と発電性能解析
(東工大) ○(正)黒木 秀記(学)佐々木 健人(学)Liao Qiancheng(正)山口 猛央
Oxygen Reduction Reaction
Membrane Electrode Assembly
Fuel Cell
9-e740
第 3 日
10:4011:00
J306[登壇せず] 小規模分散型CO2還元資源化プロセスの検討(その2)
(月島機械) ○(法)銅谷 陽(北大院工) (正)多田 昌平
CO2 reduction
methanol
hydrogen
13-g254
第 3 日
16:0016:20
E322InZrOx 固溶体触媒上で進行するCO2水素化反応の機構解明
(北大院工) ○(正)多田 昌平(茨城大工) 小倉 有里加(弘前大院理工) 佐藤 元拓(弘前大地域戦略研) (正)吉田 曉弘(JASRI) 本間 徹生(阪大産研) 西嶋 雅彦(茨城大院理工) 城塚 達也(北大院工) (正)菊地 隆司
Catalyst
CO2 utilization
Reaction mechanism
9-c321

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第89年会 (堺)


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第89年会 実行委員会
E-mail: inquiry-89awww4.scej.org