English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第89年会 (堺)

講演プログラム検索結果 : Hirano Tomoyuki : 6件

プログラム一覧で黄色背景のセッションがライブ配信併用です。
講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に3/16にお知らせしたID/PWが必要です。)

ローマ字氏名 が『Hirano Tomoyuki』と一致する講演:4件該当しました。
司会・座長氏名 が『Hirano Tomoyuki』と一致するセッション:2件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:1513:45
A114[部会賞] フロンティア賞: Soft-magnetic submicron-sized core-shell particles prepared by one-step aerosol process
Frontier
aerosol synthesis
SiO2
X-52310
Day 3
10:4011:00
D306Enhancing the water resistance of cellulose nanofiber particles through the cross-linker approach
TEMPO-oxidized cellulose nanofiber
Cross-linker
Spray drying
IS-1170
Day 3
13:2014:00
   Chair: Hirano Tomoyuki
D314Achieving high-selectivity electrochemical reduction of CO2 to C2H4 on Cu-based electrocatalysts
CO2 reduction
ethylene
electrocatalyst
IS-1112
D315[Featured presentation] One-step synthesis of high-entropy FeCoNiMoV oxide for Ampere-level seawater oxidation
high-entropy electrocatalysts
seawater electrolysis
Seawater Oxidation
IS-1115
Day 3
14:2014:40
D317Production of silica-coated FeNi particles via aerosol process assisted by a swirling flow
core-shell
submicron-sized
soft-magnetic
IS-129
第 3 日
15:2015:40
K320固体高分子形燃料電池用Pt/Nb-SnO2触媒層空隙設計
Fuel cell
Catalyst support
Aerosol
12-c11
第 3 日
16:0017:00
   座長 平野 知之
K322アモルファスアルミノケイナノシートとTRAP法の可能性
nanosheets
TRAP method
aluminosilicate
12-d420
K323スラグ流界面利用した金属ナノ粒子合成乳酸合成への応用
metal nanoparticle
slug flow
interface
12-d728
K324カーボンナノチューブ活性炭複合膜のZn空気電池電極への利用
carbon nanotube
Zn air battery
activated carbon
12-d729
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第89年会 (堺)


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第89年会 実行委員会
E-mail: inquiry-89awww4.scej.org