English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)

講演プログラム検索結果 : Fukushima Yasuhiro : 5件

講演番号先頭がPの講演はポスター講演、それ以外の講演は口頭講演です。
講演要旨を公開しました(要ID/PW)。講演番号をクリックしてください。
(ご招待者・有料参加登録者にお知らせしたID/PWが必要です)

ローマ字氏名 が『Fukushima Yasuhiro』と一致する講演:4件該当しました。
司会・座長氏名 が『Fukushima Yasuhiro』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
10:2010:40
A105Implications of catalysts performances on achieving carbon neutrality for the production of dipropyl carbonate from CO2
Energy consumption
DPrC synthesis
Simulation modeling
ST-221037
第 1 日
10:4012:00
   座長 福島 康裕
A106[展望講演] 環境エネルギープロセス強化のためのネットワークモデリング適用課題
network model
process intensification
superstructure
ST-22594
A107酸素および窒素富化膜利用した空気分離プロセス設計経済性評価
Air separation
Membrane
Simulation
ST-22286
A108Pt/TiO2触媒を用いたNOからNH3への変換反応における還元剤組成影響解析
nitrogen cycle
reductant
dynamic process
ST-22473
A109ガラス繊維式ガス吸収装置による窒素酸化物水吸収における液相硝酸濃度影響
(大公大院工) ○(学·技基)片岡 元志(正)沖田 愛利香(正)堀江 孝史(正)安田 昌弘
Nitrogen Oxides
Nitric Acid
Glass Fiber Filter
ST-22637
第 1 日
14:2014:40
A117Estimating Energy Consumption of an Integrated Direct Air Capture and Utilization Approach for the Synthesis of 2-Imidazolidinone from CO2 and Ethylenediamine
(東北大) ○(正)Ni Jialing(学)八木原 昂輝(学)Wang Anqing(正)大野 肇(正)福島 康裕
Direct air capture and utilization
Process design
Energy evaluation
ST-221040
第 1 日
15:4016:00
A121プラスチックケミカルリサイクルに向けた回収選別油化システム設計シナリオ分析
Plastic recycling
Pyrolysis
Lifecycle Assessment
ST-221043
第 3 日
11:2012:00
X308[依頼講演] カーボンニュートラル適合技術のLCA:目的評価範囲設定利用データ課題
Prospective LCA
Goal and Scope Definition
Carbon neutral compatible technologies
HQ-13986

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第54回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-54fwww4.scej.org