講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:20~ 9:40 | C102 | 噴流層プラズマリアクターを用いた凝集性超微粒子ポリエチレン粉末の表面改質の最適化に関する研究
| DBD plasma Surface modification Cohesive powder
| SY-53 | 991 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | S119 | SiCxNyOzの室温プラズマCVD製膜における前駆体の相互作用
| SiCNO PECVD Interaction
| ST-24 | 94 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | J121 | 種々の導電性物質がマイクロ波誘起非平衡プラズマ特性に与える影響の検討
| microwave energy utilization non-equilibrium plasma
| SY-57 | 978 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | I122 | 亜鉛空気電池の正極材料の開発:カーボンナノチューブへのPt担持とプラズマ照射の利用
| Zn-air battery carbon nanotube plasma
| ST-23 | 1041 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | I123 | カーボンナノチューブ表面のプラズマ照射による活性化向上:亜鉛空気電池電極への利用
| carbon nanotube Zn-air battery plasma
| ST-23 | 1042 |
第 2 日 8:40~ 9:00 | G200 | 熱力学考察に基づく金属窒化物ナノ粒子の熱プラズマ合成
| thermal plasma nanoparticles
| ST-28 | 770 |
第 2 日 9:00~ 9:20 | E201 | ソフトプラズマイオン化法による気相中含酸素有機化合物のその場分析技術の開発
| Mass spectrometry Soft ionization glow discharge plasma
| SY-83 | 104 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | G202 | [注目講演] CO2/COプラズマジェット照射による炭素析出挙動
| Carbon dioxide Plasma jet CCUS
| ST-28 | 384 |
第 2 日 10:00~ 10:20 | G204 | 大気圧プラズマによる低温低圧下での尿素合成法の開発
| Urea synthesis Atmospheric pressure plasma CCUS
| ST-28 | 401 |
第 2 日 10:40~ 11:00 | G206 | 水と窒素を用いた大気圧プラズマによる連続アンモニア直接合成
| Ammonia Plasma Direct synthesis
| ST-28 | 941 |
第 2 日 11:00~ 11:20 | G207 | DBDプラズマを用いたアンモニア合成技術の開発
| ammonia plasma DBD
| ST-28 | 985 |
第 2 日 11:20~ 12:00 | G208 | [展望講演] 非平衡プラズマを用いた農業応用の展望:反応性の高い分子を活用した農業生産性向上
| non-thermal plasma plasma agriculture
| ST-28 | 507 |
第 2 日 13:00~ 13:40 | G213 | [展望講演] プラズマプロセスに求められる電極とその特長
| tungsten plasma electrode
| ST-28 | 787 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | G216 | 高速表面処理に用いるプレーナー熱プラズマの温度特性
| thermal plasma AC arc plasma planar thermal plasma
| ST-28 | 666 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | G217 | 造孔剤を用いた大気圧プラズマCVDによるナノポーラス膜の作製
| Atmospheric Pressure Plasma porogen silica membrane
| ST-28 | 389 |
第 2 日 14:40~ 15:00 | G218 | Direct型大気圧プラズマCVDにより構造制御したシリカ膜のガス透過および浸透気化特性
| plasma CVD silica membrane
| ST-28 | 390 |
第 2 日 15:20~ 15:40 | G220 | [優秀論文賞] 高周波熱プラズマを用いたメタン供給による炭素被覆シリコンナノ粒子の合成
| thermal plasma lithium ion battery silicon nanoparticle
| ST-28 | 674 |
第 2 日 15:40~ 16:00 | G221 | 多相交流アークプラズマを用いた抗ウィルス材料の合成
| Plasma Nanoparticles Material Systhesis
| ST-28 | 640 |
第 3 日 13:20~ 14:20 | PB309 | [依頼講演] 低温大気圧プラズマを用いた触媒フリーの選択酸化反応場の設計
| Low-temperature atmospheric pressure plasma Reactive oxygen species Kinetic model
| HQ-14 | 546 |
第 3 日 14:40~ 15:40 | PB308 | [依頼講演] 噴流層プラズマリアクターを用いた微粒子表面改質に関する研究
| DBD plasma Surface modification Cohesive powder
| HQ-14 | 398 |
第 3 日 16:40~ 17:00 | Q324 | 低温大気圧プラズマ照射からの活性酸素種を利用した選択酸化に関する基礎的研究
| low-temperature atmospheric pressure plasma reactive oxygen species selective oxidation
| SY-63 | 460 |