English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第55回秋季大会

Last modified: 2024-09-19 02:24:28

講演プログラム(会場・日程別) : T会場・第1日 : T114

講演要旨を公開しました。講演番号をクリックしてください。
(参加費支払済みの参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

T 会場(情報棟 2階 A23)第 1 日(9月11日(水))

ST-21

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
ST-21 [部会横断型シンポジウム]
プラネタリーバウンダリー問題解決に向けたプロセス・システムの解析・設計
(9:00~10:20) (座長 伏見 千尋福島 康裕)
9:009:20T101イオン液体深共融溶媒利用したCO2分離技術必要物性熱力学的解析
Ionic liquid
Deep Eutectic Solvent
CO2 solubility
ST-211118
9:209:40T102CO2分離システム構造最適化ためのナレッジベースアプローチ
(名大院情報) ○(学·技基)藤井 陽太(正)松田 圭悟
CO2
Machine Learning
Knowledge Base
ST-2163
9:4010:00T103流動層蓄熱部カリーナサイクル発電統合した蓄熱発電システム設計解析
Carnot battery
Fluidized bed
Cost engineering
ST-21548
10:0010:20T104月面有人与圧ローバ室内環境維持のためのCO2膜分離プロセス性能検討
CO2 Capture
Membrane Separation
Pressurized Lunar Rover
ST-21428
(10:40~11:20) (座長 小玉 聡)
10:4011:00T106CO2原料とする流通式エチレン尿素製造プロセス設計およびシミュレーション
Process simulation
CO2 utilization
ST-21681
11:0011:20T107Scenario Analysis for Methanol Production via Carbon Capture and Hydrothermal Electrochemical Reduction
Methanol Production
Carbon Capture
Hydrothermal Electrochemical Reduction
ST-211127
(11:20~12:00) (司会 松田 圭悟)
11:2012:00T108[招待講演] ネガティブエミッション技術をめぐる動向課題展望
Amine
Direct Air Capture
CO2 Removal
ST-21429
(13:00~14:40) (座長 堀江 孝史松本 秀行)
13:0013:20T113[注目講演] Evaluation of solvent-based recycling routes under varying feed and product restraints
(AIST) ○(正)Caudle Benjamin(正)Nguyen Thuy(正)Kataoka Sho
Carbon Footprint
Circular Economy
Process Simulation
ST-21783
13:2013:40T114洋上風力発電施設利用した海藻養殖システムにおける炭素貯留ポテンシャル評価
LCA
Carbon sequestration
Macroalgae cultivation
ST-21839
13:4014:00T115無触媒条件のPET to 可塑剤ケミカルリサイクルによる温室効果ガス排出量削減検討
recycle
LCA
PET
ST-21768
14:0014:20T116Life cycle assessment of paper bag production from rice straw in Egypt
Life cycle assessment
Plastic alternative material
Rice straw
ST-21930
14:2014:40T117気相における過酸化水素とNOの反応がNOx吸収におよぼす影響
(阪公大院工) ○(学·技基)竹田 晴海(正)沖田 愛利香(正)堀江 孝史(正)安田 昌弘
Nitrogen oxides
Hydrogen peroxide
NOx absorption
ST-21876
(15:00~15:40) (司会 松本 秀行)
15:0015:40T119[招待講演] 持続可能窒素管理に向けた窒素循環技術開発現状
Nirtogen cycle
ST-21450
(15:40~17:00) (座長 安田 昌弘児玉 大輔)
15:4016:00T121ハニカム型NOx濃縮装置熱輸送解析
NOx
Honeycomb
Heat transfer
ST-21389
16:0016:20T122粉末状ハイシリカゼオライトを用いたNOx吸着脱着連続プロセス検討
High silica zeolite
NOx adsorption
NOx desorption
ST-21897
16:2016:40T123NOx吸蔵還元触媒を用いたNH3合成反応における周期変動操作影響
Ammonia synthesis
NOx storage-reduction catalysts
Nitrogen cycle
ST-21446
16:4017:00T124膜分離によるアンモニア廃水濃縮精製プロセス開発
Forward Osmosis
Osmotically Assisted RO
Membrane Distillation
ST-21953

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第55回秋季大会


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第55回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-55fwww4.scej.org