講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
F 会場 ・ 第 1 日 |
SY-63 [反応工学部会シンポジウム] 資源・エネルギー・環境分野における反応工学の新展開(フラッシュ発表ありポスター) |
(フラッシュ 9:00~ 12:00) (司会 廣田 雄一朗・村中 陽介) |
9:00~ 12:00 | YB101 | メタン熱分解による水素製造において触媒担体がH2S耐性に及ぼす影響
| methane pyrolysis hydrogen production H2S tolerance
| SY-63 | 827 |
YB102 | 水素吸蔵材料を用いた低濃度のCOとH2によるCOメタン化
| CO methanation CO2 utilization hydrogen storage material
| SY-63 | 85 |
YB103 | Ni担持-Ca系二元機能材料を用いたCO2の吸着および変換
| CCU Dual-Function Materials LDH
| SY-63 | 532 |
YB104 | 低温CO2水素化に有効なPd触媒の構造最適化
| CO2 hydrogenation catalyst palladium
| SY-63 | 305 |
YB105 | マイクロ波照射下でのRu/CeO2触媒によるCO2のメタネーション
| CO2 methanation microwave
| SY-63 | 787 |
YB106 | カニ殻由来のNドープカーボン触媒を用いたCO2の固定化
| crab shells N-doped carbon Fixation of CO2
| SY-63 | 369 |
YB107 | エマルション反応場におけるCO2水素化
| CO2 hydrogenation emulsion
| SY-63 | 307 |
YB108 | 二酸化炭素回収を目的としたBoudouard反応における共存ガスの影響
| CCUS Boudouard reaction carbon
| SY-63 | 716 |
YB109 | 二酸化炭素固定化を目的としたグリセロール変換プロセス
| CO2
| SY-63 | 354 |
YB110 | 光支援型CO2メタン化触媒材料の開発
| Methanation Nickel Catalyst LSPR
| SY-63 | 316 |
YB111 | CO2還元光触媒反応器の物質移動促進に利用する黒体材料の材質の影響評価
| TiO2/P4O10 Photocatalyst CO2 Reduction Black Body Material
| SY-63 | 92 |
YB112 | 異なる照射光波長条件でのCO2還元性能に及ぼすCu/TiO2とP4O10/TiO2の重ね合わせの影響
| Double-Layered Photocatalysts CO2 Reduction Different Light Illumination
| SY-63 | 93 |
YB113 | メラミン/尿素混合物から調製したg-C3N4光触媒によるホルムアルデヒド分解の反応効率:触媒原料組成の影響
| graphitic carbon nitride photocatalyst formaldehyde decomposition
| SY-63 | 962 |
YB114 | Photocatalytical conversion of siloxanes
| siloxanes photocatalysis biogas
| SY-63 | 848 |
YB115 | Ni導入コアシェル型ゼオライトを用いたETP反応
| zeolite core-shell ETP
| SY-63 | 514 |
YB116 | Methanol-to-Aromatics反応でのコア-シェル構造MEL型ゼオライトの触媒活性
| MEL zeolite Methanol-to-aromatics reaction Core-shell structure
| SY-63 | 701 |
YB117 | 水熱条件下の植物油脱酸素分解に対するモルデナイト担持白金・酸化銅の触媒性能向上
| Plant oil deoxygenation Aqueous phase reforming Pt-CuO/mordenite
| SY-63 | 544 |
YB118 | 植物性脂質の接触分解における化学品原料の増収に向けたMFI型ゼオライト添加の影響
| plant lipid catalytic cracking MFI zeolite
| SY-63 | 436 |
YB119 | Upgrading of Bio-Oil from Giant Miscanthus (GM) Through Catalytic Fast Pyrolysis Over Hollow Mesoporous ZSM-5 Zeolites
| hollow mesoporous HZSM-5 zeolites Bio-oils deoxygenation
| SY-63 | 1000 |
YB120 | 過酸化水素/ギ酸による木質バイオマスの分解
| biomass
| SY-63 | 1053 |
YB121 | 長尺カーボンナノチューブ電極による生体物質の電気化学的検出
| Carbon nanotube Electrochemical Biosensors biomaterial
| SY-63 | 345 |
YB122 | カーボンナノチューブ複合膜によるアンモニア酸化用貴金属フリー電極触媒の開発
| carbon nanotube ammonia electrolysis electrocatalyst
| SY-63 | 343 |
YB123 | 白金代替アンモニア酸化触媒の開発
| Catalyst combustion Ammonia Hydrogen
| SY-63 | 595 |
YB124 | カーボンナノチューブ複合膜による高選択性塩素発生用電極触媒の開発
| carbon nanotube chlorine evolution reaction electrocatalyst
| SY-63 | 341 |
YB125 | アンチモンドープ酸化スズ-カーボンナノチューブ複合電極触媒による過酸化水素合成
| carbon nanotube antimony doped tin oxide hydrogen peroxide
| SY-63 | 344 |
YB126 | 高温水素中におけるNi/Ni/Cu試料の持続的な発熱に関する研究
| sustained heat generation hydrogen desorption Cu-Ni alloy
| SY-63 | 21 |
YB127 | sec-ブチルベンゼンの熱分解反応へのロジスティック関数の適用
| Thermal decomposition reaction Logistic function
| SY-63 | 64 |
YB128 | 脂肪酸組成の影響を考慮した植物油接触分解反応の収率予測モデルの構築
| catalytic cracking vegetable oil machine learning
| SY-63 | 697 |
YB129 | Mineralization of pentachlorophenol in sonoelectrochemical system: kinetics, thermodynamics and pathways
| Sonoelectrochemical Pentachlorophenol Degradation mechanism
| SY-63 | 395 |
YB130 | 機械学習による高分子ニッケル触媒を用いた鈴木・宮浦型クロスカップリング反応の収率予測モデルの構築および新規高分子ニッケル触媒の提案
| Machine Learning Polymeric Ni Catalysts Chemical Reactions
| SY-63 | 271 |
YB131 | 不均一触媒反応の速度論モデル構築に向けた化学反応ニューラルネットワークの拡張
| chemical reaction neural network kinetic model heterogeneous catalyst
| SY-63 | 255 |
YB132 | 還元機構に基づく透過性反応壁の幅設計における機械学習の応用
| Machine learning Permeable reactive barrier LUMO
| SY-63 | 388 |
YB133 | プラズマ発光分析によるSiOx製膜メカニズムの解明
| SiOx Plasma coating
| SY-63 | 374 |
YB134 | 超音波照射下における電気分解による金属ニッケル粒子の作製
| Nickel particle Electrolysis Ultrasonication
| SY-63 | 46 |
YB135 | 溶融塩法を用いたMXene合成と表面終端制御による高活性電極触媒の開発
| MXene Electrochemical Catalyst Carbon nanotube
| SY-63 | 877 |
YB136 | プラズマCVDによる木質材料への撥水コーティング
| Plasma coating SiOx
| SY-63 | 283 |
YB137 | 常圧マイクロ波加熱によるGFRPの分解と得られた樹脂分解物の硬化反応
| recycle microwave
| SY-63 | 507 |
YB138 | 一酸化炭素を原料とする垂直配向カーボンナノチューブの合成
| Carbon nanotube Carbon monoxide CVD
| SY-63 | 572 |
YB139 | 水熱処理による球状活性炭の製造とその吸着特性
| Hydrothermal Carbonization Spherical Caron
| SY-63 | 643 |
YB140 | [登壇せず] 廃ポリアクリロニトリル繊維からの窒素ドープカーボンの合成
| Carbon dioxide
| SY-63 | 490 |
YB141 | 籾殻溶剤抽出物配合によるバイオマス成型コークスの強度向上
| Bio-coke biomass Ironmaking
| SY-63 | 835 |
YB142 | プラズマを用いた炭素材料の表面改質に関する研究
| Plasma Surface modification Hydrophilization
| SY-63 | 88 |
YB143 | 木材表面のパルスアーク放電処理によるリグニン分解および芳香成分の迅速溶出
| Lignin pulsed arc discharge aromatic compounds
| SY-63 | 1086 |
YB144 | PAdeCSとアルミドロスを用いたエトリンガイトの合成と水中のホウ素除去
| ettringite boron
| SY-63 | 710 |
YB145 | カーボンゲルモノリスを利用した矩形型マイクロ流路における気液二相流の解析
| Microchannel Catalyst Carbon gel
| SY-63 | 1061 |
YB146 | 多重混合流路で形成したスラグ流による反応抽出プロセスの強化
| reactive extraction process intensification multi-mixing
| SY-63 | 211 |
YB147 | 連続フローによるジバニリンモノマーからのイミンポリマー重合装置設計
| Polycondensation Mathematical model Flow system
| SY-63 | 299 |
YB148 | [登壇せず] Development of an Advanced Process Control Strategy for a Continuous Multistep Process
| Model Predictive Control Continuous Processing Grignard Reaction
| SY-63 | 614 |
YB149 | 圧力スイング反応器とプラズマを用いたアンモニア合成における圧力範囲の影響
| Ammonia Plasma Pressure swing reactor
| SY-63 | 735 |
YB150 | 真空紫外線(VUV)の照射によるプラズマインジケーターの指示特性
| Vacuum ultraviolet Ozone Plasma indicator
| SY-63 | 486 |
YB151 | NH3/H2/N2混合ガス燃焼の熱流体シミュレーション
| Ammonia Hydrogen Combustion
| SY-63 | 596 |
YB152 | 制約を設けたベイズ最適化を用いたバイオマス液化反応におけるバイオマス処理量の増加
| Bayesian optimization biomass liquefaction solvolysis
| SY-63 | 254 |
YB153 | Impact of temperature and steam flow rate on GM biochar gasification in a visualized fluidized bed
| Biochar gasification Fludized bed gasifier Hydrogen
| SY-63 | 1001 |
YB154 | ファインバブルを発生させたアルカリ溶液から水素水と熱生成
| fine bubble hydrogen water heat generation
| SY-63 | 912 |
YB155 | ウルトラファインバブルのソノルミネッセンス挙動に与える超音波周波数の影響
| ultrafine bubble sonoluminescence ultrasonic frequency
| SY-63 | 1042 |
YB156 | 食品テクスチャーに与えるファインバブルの効果
| fine bubble food textures
| SY-63 | 1033 |
YB157 | 石炭ガス化複合発電プロセス(IGCC)における各種微量元素の挙動
| IGCC Trace elements Simulation
| SY-63 | 480 |
YB158 | 機械学習およびベイズ最適化を用いたエチルベンゼン製造プロセスの省エネルギー設計
| Machine learning Bayesian optimization Process design
| SY-63 | 76 |
YB159 | DAC向けハニカムリアクターの吸脱着性能評価とエネルギー試算
| Direct Air Capture CO2 adsorption Monolith
| SY-63 | 499 |
SY-64 [反応工学部会シンポジウム] 資源・エネルギー・環境分野における反応工学の新展開 (口頭発表部門) |
(12:40~13:40) (座長 渡部 綾・加藤 悟) |
12:40~ 13:00 | F112 | 流通式反応器によるモルタル構造体の炭酸化、CO2とH2Oのその場測定および物質収支解析
| CO2-absorbing concrete Real-time monitoring Mass balance
| SY-64 | 501 |
13:00~ 13:20 | F113 | ナノ酸化鉄触媒を用いたメソポーラスカーボン製造におけるミクロ孔がメソ孔形成に与える影響
| Mesoporous carbon Nano iron oxide catalysts Solid-solid reaction
| SY-64 | 653 |
13:20~ 13:40 | F114 | ケミカルループ燃焼法におけるカルシウムフェライト酸素キャリアの相変化と酸化還元反応活性
| Chemical looping combustion Calcium ferrite Structural phase transition
| SY-64 | 931 |
(13:40~14:20) (司会 小林 大祐) |
13:40~ 14:20 | F115 | [展望講演] 固体高分子電解質電解技術が拓く新たな有機電解合成プロセス
| Organic Electrosynthesis SPE Electrolysis Solid Polymer Electrolyte
| SY-64 | 371 |
(14:20~15:00) (司会 西山 憲和) |
14:20~ 15:00 | F117 | [展望講演] ゼオライト分離膜の開発と膜反応器への展開
| zeolite membrane separation membrane reactor
| SY-64 | 1145 |
(15:00~15:20) (司会 岸田 昌浩) |
15:00~ 15:20 | F119 | [部会賞] 放射光を用いた自動車用リアクターのオペランド解析
| Synchrtron X-ray Operando analysis Polymer electrolyte fuel cell
| SY-64 | 476 |
F 会場 ・ 第 2 日 |
(8:40~10:20) (座長 大島 一真・松岡 亮) |
8:40~ 9:00 | F200 | アルミニウム系産業廃棄物を用いたメタン水蒸気改質用Ni系触媒の開発
| Steam reforming of methane Nickel catalyst Industrial waste
| SY-64 | 686 |
9:00~ 9:20 | F201 | 逆水性ガスシフト反応を加速するCu-Zn系スパイラル形触媒の物理的効果
| Spiral catalyst Chemical plating Reverse water-gas shift
| SY-64 | 274 |
9:20~ 9:40 | F202 | 水蒸気改質反応における電子供給による新規水素製造法の提案
| Electron Steam reforming Flow reactor
| SY-64 | 1114 |
9:40~ 10:00 | F203 | 低電力な通電式スパイラル形構造体触媒システムによるメタンの部分酸化特性
| Electric heating Partial oxidation of methane
| SY-64 | 1092 |
10:00~ 10:20 | F204 | アルミナ担持鉄触媒上でのメタン分解速度の反応工学的検討
| Methane decomposition Hydrogen production Fe catalyst
| SY-64 | 951 |
(10:20~12:00) (座長 桜井 誠・中川 浩行) |
10:20~ 10:40 | F205 | CO2直接水素化による低級オレフィン類合成反応における触媒の開発
| lower olefins Fischer-Tropsch reaction Fischer-Tropsch reaction
| SY-64 | 285 |
10:40~ 11:00 | F206 | 二元機能触媒の擬似移動層を用いたCO2回収および転換プロセスの数値解析
| dual-function materials CO2 capture and utilization simulated moving bed
| SY-64 | 771 |
11:00~ 11:20 | F207 | 通電式スパイラル形構造体触媒によるメタン化反応システムの高いエネルギー効率性と耐久性
| Electrical heating CO2 methanation Structured catalyst
| SY-64 | 1006 |
11:20~ 11:40 | F208 | Predicting kinetic constants for organic pollutant degradation in US/Oxidant systems using machine learning
| Ultrasonics oxidants machine learning
| SY-64 | 269 |
11:40~ 12:00 | F209 | [優秀論文賞] Performance intensification of CO2 methanation by co-feeding oxygen over various Ru-based catalysts
| Methanation Carbon dioxide CCU
| SY-64 | 127 |
(12:40~13:40) (座長 二宮 善彦・濱尾 智) |
12:40~ 13:00 | F212 | Comparison of Hydrogen Production Capability in Shale Gas Wastewater Electrolysis Using Nickel Foam Electrode Loaded with Mo, S, and C
| Hydrogen production Electrolysis Electrode
| SY-64 | 462 |
13:00~ 13:20 | F213 | 革新的なCO2固定化技術:<メタン化+ドライ改質>と逆水性ガスシフトとの比較
| Carbon capture Exergy CCU
| SY-64 | 1013 |
13:20~ 13:40 | F214 | 構造体触媒システムによるdual型CH4のドライ改質に及ぼすガスリサイクルのプラス効果
| Dual dry reforming Carbon capture Gas recycle
| SY-64 | 630 |
(13:40~14:40) (座長 小野 祐耶・多湖 輝興) |
13:40~ 14:00 | F215 | 棒状触媒を用いるCO2メタネーション反応器の最適化検討
| CO2 utilization Methanation
| SY-64 | 123 |
14:00~ 14:20 | F216 | コアシェル型メタネーション触媒の触媒担体の細孔径並びに助触媒の影響
| Co/Al2O3 Methanation Catalysts
| SY-64 | 1030 |
14:20~ 14:40 | F217 | 炭素繊維強化プラスチックの電気的リサイクル法における電解液の影響
| CFRP recycling Electrical treatment Nitric acid
| SY-64 | 80 |
(14:40~16:00) (座長 古澤 毅・霜田 直宏) |
14:40~ 15:00 | F218 | KHCO3水溶液からのギ酸水熱合成における反応速度論モデルの構築
| CCU alkali bicarbonate chemical absorption
| SY-64 | 884 |
15:00~ 15:20 | F219 | 電磁波を利用した加熱技術によるCFRPからの炭素繊維の分離回収および再生利用
| CFRP Microwave Thermolysis Atmosphere
| SY-64 | 959 |
15:20~ 15:40 | F220 | 自立型アンモニア改質反応器の開発
| Ammonia ATR Hydrogen
| SY-64 | 583 |
15:40~ 16:00 | F221 | 微粉炭燃焼フライアッシュに吸着したアンモニアの除去
| Pulverized coal combustion Ammonia Ozone
| SY-64 | 590 |
F 会場 ・ 第 3 日 |
(8:40~10:00) (座長 神原 信志・中坂 佑太) |
8:40~ 9:00 | F300 | Fe-Sb系触媒を用いたプロピレンのアンモ酸化反応における添加金属元素の効果
| Ammoxidation of propylene Fe-Sb oxide catalyst additive element
| SY-64 | 470 |
9:00~ 9:20 | F301 | 金属塩化物担持SiO2材料を用いたNH3の選択吸収-脱離サイクルに関する検討
| Ammonia selective absorption Ammonia desorption Metal chloride
| SY-64 | 471 |
9:20~ 9:40 | F302 | Microwave-assisted NOx adsorption and desorption studies over different adsorbents
| Microwave NOx adsorption-desorption
| SY-64 | 409 |
9:40~ 10:00 | F303 | 白金担持酸化チタン光触媒による一酸化窒素の亜酸化窒素への転換
| Photocatalyst nitric monoxide nitrous oxide
| SY-64 | 790 |
(10:00~11:00) (座長 Uddin Md. Azhar・藤墳 大裕) |
10:00~ 10:20 | F304 | NH3/H2/N2混合ガスの燃焼におけるNOx生成についての1D素反応シミュレーション
| Ammonia combustion Hydorogen combustion NOx
| SY-64 | 589 |
10:20~ 10:40 | F305 | [登壇せず] Model-based Scaleup Strategy for a Double N-Debenzylation in the Production of an Active Pharmaceutical Ingredient
| Hydrogenation Model Based Scale-up Active Pharmaceutical Ingredient
| SY-64 | 960 |
10:40~ 11:00 | F306 | プロピレン、1-ブテンおよびそれらの混合物の水素化反応の反応速度解析
| hydrogenation reaction olefin kinetics
| SY-64 | 91 |
(11:00~12:00) (座長 高橋 厚・松本 光) |
11:00~ 11:20 | F307 | 2-プロパノールを水素源としたキシロース水素化反応によるキシリトール合成
| xylitol carbon-supported copper catalyst catalytic transfer hydrogenation
| SY-64 | 887 |
11:20~ 11:40 | F308 | Production of 5-hydroxymethylfurfural (HMF) from Glucose over Hydrotalcite-coated ZSM-5
| hydrotalcite ZSM-5 zeolite HMF production
| SY-64 | 1017 |
11:40~ 12:00 | F309 | (講演中止)
|
| 100 | 1096 |
(13:00~14:20) (座長 鈴木 俊介・木村 健太郎) |
13:00~ 13:20 | F313 | エステル連続合成プロセス設計のための制御因子の解明
| esterification partition process design
| SY-64 | 1083 |
13:20~ 13:40 | F314 | 高分子ゲル担持型触媒の性能に架橋構造がおよぼす影響
| Immobilized Catalyst Polymer Gel Flow Reaction
| SY-64 | 454 |
13:40~ 14:00 | F315 | [注目講演] クレゾール水素化とグルコース水相改質のワンポットプロセスに対するPt/ハイドロタルサイトの触媒活性
| Hydrogen production Aqueous phase reforming Pt/hydrotalcite caatalyst
| SY-64 | 577 |
14:00~ 14:20 | F316 | 無溶媒メカノケミカル有機合成における高分子固定化触媒の材料特性の影響
| Mechanochemistry Green chemistry Immobilized catalyst
| SY-64 | 846 |
(14:20~15:40) (座長 高津 淑人・市橋 祐一) |
14:20~ 14:40 | F317 | LDPE分解におけるゼオライト表面特性の影響
| Chemical recycle zeolite LDPE
| SY-64 | 496 |
14:40~ 15:00 | F318 | プラスチック熱分解ガスのゼオライトによる触媒変換
| Plastic pyrolysis Zeolite Aromatization
| SY-64 | 81 |
15:00~ 15:20 | F319 | バナジウム酸化物による廃プラスチックのガス化に関する検討
| polystyrene vanadium oxide catalyst gasification
| SY-64 | 1032 |
15:20~ 15:40 | F320 | 青果物の鮮度保持に利用できる低コスト担持金属触媒の開発
| Food preservation Ethylene oxidation Supported metal catalysts
| SY-64 | 218 |
(15:40~17:00) (座長 森 武士・三宅 浩史) |
15:40~ 16:00 | F321 | Development of Ni Zeolite-Encapsulated Catalyst to Inhibit Carbon Formation and Sintering in Dry Reforming of Methane
| Dry reforming of methane Silicalite-1 encapsulated Ni Coke deposition
| SY-64 | 883 |
16:00~ 16:20 | F322 | 酸強度の異なるMFI型ゼオライト触媒による直鎖炭化水素の水素化異性化・分解の速度解析
| Sustainable Aviation Fuel Pt/Zeolite Reaction Kinetics
| SY-64 | 950 |
16:20~ 16:40 | F323 | Cu担持ゼオライト成型体触媒を用いたトルエンの気相接触酸化反応によるp-クレゾール合成
| Copper Catalyst Gas-phase oxidation Synthesis of p-cresol
| SY-64 | 47 |
16:40~ 17:00 | F324 | Fischer-Tropsch合成のためのコバルト担持ゼオライトY触媒への助触媒添加の影響
| Fischer-Tropsch Synthesis Cobalt Catalyst Zeolite Y
| SY-64 | 317 |