講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:20~ 9:40 | E102 | 溶媒との相互作用を考慮した粒子群の特性制御に関する検討
| Crystallization Solvation Properties of crystalline particles
| SY-80 | 699 |
第 1 日 9:20~ 9:40 | G102 | 高温排水中のNH4+濃縮のためのゼオライト正浸透膜の検討
| zeolite forward osmosis membrane
| SY-60 | 717 |
第 1 日 9:20~ 9:40 | H102 | 氷点下冷熱を製造する吸収冷凍機の冷媒循環挙動の検討
| absorption chiller subzero cold working fluid
| SY-56 | 164 |
第 1 日 9:50~ 10:00 | YA159 | フロンタルクロマトグラフィーによるたんぱく質凝集体除去の生産性に関する検討
| Frontal chromatography Protein purification Aggregate removal
| SY-68 | 645 |
第 1 日 10:00~ 10:20 | H104 | CO2分離回収プロセスの再生塔内における流体特性に関する数値解析的検討
| carbon neutral packed bed numerical simulation
| SY-56 | 361 |
第 1 日 10:00~ 10:20 | T104 | 月面有人与圧ローバの室内環境維持のためのCO2膜分離プロセス性能の検討
| CO2 Capture Membrane Separation Pressurized Lunar Rover
| ST-21 | 428 |
第 1 日 10:40~ 11:20 | B106 | [招待講演] アルミノシリケートナノ粒子の合成プロセス設計へ向けた検討
| aluminosilicates nano particles synthesis
| SP-2 | 337 |
第 1 日 10:50~ 11:00 | YA139 | 蛍光多糖と抗原タンパク質の複合化検討
| DDS Vaccine Polysaccharide
| SY-68 | 928 |
第 1 日 10:50~ 11:00 | YA140 | O/Wエマルションによるワクチンの機能向上を有効にするための抗原の配列の検討
| emulsion vaccine amino acid
| SY-68 | 946 |
第 1 日 11:00~ 11:12 | YA189 | 分子の匂い予測における嗅覚受容体からの情報の利用の検討
| Odor Protein Machine Learning
| SY-68 | 165 |
第 1 日 12:40~ 14:00 | YA139 | 蛍光多糖と抗原タンパク質の複合化検討
| DDS Vaccine Polysaccharide
| SY-68 | 928 |
第 1 日 12:40~ 14:00 | YA159 | フロンタルクロマトグラフィーによるたんぱく質凝集体除去の生産性に関する検討
| Frontal chromatography Protein purification Aggregate removal
| SY-68 | 645 |
第 1 日 12:40~ 14:00 | YA189 | 分子の匂い予測における嗅覚受容体からの情報の利用の検討
| Odor Protein Machine Learning
| SY-68 | 165 |
第 1 日 13:00~ 13:20 | H113 | バイオマス配合石炭乾留時のバイオマス-石炭間相互作用の実験的検討
| Coke Biomass
| SY-56 | 905 |
第 1 日 13:20~ 13:40 | H114 | 不活性物質の種類が高密度コークスの強度および内部構造に及ぼす影響の実験的検討
| Coke Petroleum coke Coke strength
| SY-56 | 171 |
第 1 日 13:20~ 13:40 | K114 | MgH2タンクと固体酸化物形燃料電池の水素・熱統合システムの設計と立ち上げ動作の検討
| Magnesium hydride Solid oxide fuel cell Heat recovery
| SY-74 | 910 |
第 1 日 13:40~ 14:00 | H115 | 予熱メタンの熱分解における炭素生成に関する基礎的検討
| Blast furnace Methane Soot
| SY-56 | 670 |
第 1 日 13:40~ 14:00 | T115 | 無触媒条件のPET to 可塑剤ケミカルリサイクルによる温室効果ガス排出量削減の検討
| recycle LCA PET
| ST-21 | 768 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | H116 | デトネーション加熱による高温メタン熱分解水素製造システムの検討
| Detonation Hydrogen production
| SY-56 | 464 |
第 1 日 14:00~ 15:20 | YA140 | O/Wエマルションによるワクチンの機能向上を有効にするための抗原の配列の検討
| emulsion vaccine amino acid
| SY-68 | 946 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | Q121 | 超臨界流体クロマトグラフィーによる環状カーボネート合成の速度論解析への基礎的検討
| supercritical fluid chromatography CO2 cycloaddition reaction ionic liquid
| SY-73 | 221 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | J122 | CpCo(CO)2を用いたCo製膜プロセスの検討
| ALD CVD cobalt
| ST-25 | 813 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | T122 | 粉末状ハイシリカゼオライトを用いたNOx吸着・脱着連続プロセスの検討
| High silica zeolite NOx adsorption NOx desorption
| ST-21 | 897 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | H123 | ターコイズ水素製造装置に搭載するCO2フリーバーナの検討
| Methane pyrolysis Multi objective optimization Hydrogen burner
| SY-56 | 849 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | N123 | 非球形コロイド分散系の直接数値計算:ブラウン運動の検討
| Direct Numerical Simulation Colloid Brownian Motion
| SY-53 | 383 |
第 2 日 8:40~ 9:00 | M200 | 多孔質体における熱流動の数値シミュレーションに関する基礎的検討
| Porous Media Thermal Flow CFD
| SY-52 | 949 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | Q202 | 高温高圧水-メタノールの溶媒組成が酸触媒反応に与える影響の速度論的検討
| hot compressed water-methanol mixture solvent effect acid-catalyzed reaction
| SY-73 | 206 |
第 2 日 9:30~ 11:00 | YA202 | 転相乳化法を用いたメラミンホルムアルデヒド骨格を有するコアシェル型カプセルの調製における芯物質の含有率向上の検討
| nanocapsule phase inversion
| SY-78 | 597 |
第 2 日 9:30~ 11:00 | YA230 | メラミンホルムアルデヒド骨格マイクロカプセルの中空構造形成のための界面重合反応の温度とpH制御に関する検討
| microcapsule polymerization reaction
| SY-78 | 313 |
第 2 日 9:30~ 11:00 | YA254 | 核酸検出に向けた金ナノ粒子集積体解裂反応における速度過程の検討
| in situ observation nucleic acid detection gold nanoparticle assembly
| SY-78 | 647 |
第 2 日 9:40~ 10:00 | I203 | セルロースナノファイバースラリーの濾過・脱水特性の評価および効率化の検討
| cellulose nanofiber filtration dehydration
| SY-58 | 968 |
第 2 日 9:40~ 10:00 | Q203 | 水熱処理による大型藻類の燃料利用およびカスケード利用の検討
| hydrothermal treatment macroalgae fuel utilization
| SY-73 | 282 |
第 2 日 9:40~ 10:00 | R203 | 比誘電率を用いた超臨界CO2/極性有機溶媒混合物の高分子への溶解度測定法の検討
| solubility carbon dioxide polymer
| SY-51 | 400 |
第 2 日 10:00~ 10:20 | F204 | アルミナ担持鉄触媒上でのメタン分解速度の反応工学的検討
| Methane decomposition Hydrogen production Fe catalyst
| SY-64 | 951 |
第 2 日 10:20~ 10:40 | K205 | 設備点検や定期パトロールの効率化を目的としたドローン導入検討
| Drone
| SY-76 | 128 |
第 2 日 10:30~ 12:00 | YA221 | 構造色を持つ粒子配列体の簡便な作製法の検討
| colloidal assembly monodisperse particle polymer nanoparticle
| SY-78 | 809 |
第 2 日 10:30~ 12:00 | YA249 | サッチ分解菌内包カプセルの長期活性時のためのスクロースやカゼインの保護剤添加効果の検討
| microcapsule long-term activity protective agents
| SY-78 | 270 |
第 2 日 11:00~ 11:20 | K207 | 危険性の簡易リスクアセスメントにおける発生可能性と重篤度の見積り方の検討
| Simplified Risk Assessment Physical Hazards of Chemicals Support Measures
| SY-76 | 1119 |
第 2 日 13:00~ 13:40 | Q213 | [依頼講演] 液化ジメチルエーテルを用いた化粧品原料の開発と実用化検討
| Liquefied dimethyl ether Extraction Cosmetic raw material
| SY-73 | 918 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | F215 | 棒状触媒を用いるCO2メタネーション反応器の最適化検討
| CO2 utilization Methanation
| SY-64 | 123 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | U215 | 泥炭火災用石けん系消火剤の最適な散布条件と浸透機構の検討
| peat fires global warming
| SY-82 | 642 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | J216 | SiCf/SiC-CMC製造CVIプロセスにおける製膜反応速度式の検討
| SiC CVI CVD
| ST-25 | 826 |
第 2 日 14:00~ 14:20 | T216 | RF容量結合プラズマを用いたCO2分解のエネルギー効率に対する放電条件の影響検討
| Carbon Dioxide Dissociation Radio Frequency Discharge Capacitively Coupled Plasma
| ST-28 | 812 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | N217 | 幅広いレイノルズ数での混合時間に関する理論的検討
| Mixing time Correlation Theoretical analysis
| SY-55 | 333 |
第 2 日 14:40~ 15:00 | H218 | 高体積比混合マイクロリアクタにおける流路方式検討
| Mixing at a high flow rate ratio Microreactor Mixing performance
| SY-65 | 16 |
第 2 日 14:40~ 15:00 | I218 | バイオマスとバナジルイオンの酸化還元反応における反応促進方法の検討
| biomass redox reaction highly efficient energy conversion
| ST-24 | 663 |
第 2 日 14:40~ 15:00 | N218 | 邪魔板なし条件での乱流域と遷移流域の混合時間の実験手法の検討
| Mixing time No baffle condition Experimental method
| SY-55 | 338 |
第 2 日 15:40~ 16:00 | I221 | ダイレクトバイオマス燃料電池を用いた分散型発電システムの検討
| Biomass Fuel cell Zero emission
| ST-24 | 691 |
第 3 日 9:00~ 9:20 | F301 | 金属塩化物担持SiO2材料を用いたNH3の選択吸収-脱離サイクルに関する検討
| Ammonia selective absorption Ammonia desorption Metal chloride
| SY-64 | 471 |
第 3 日 9:40~ 10:00 | D303 | 風力発電システムのリスク評価に関する研究ー雷リスクに関する検討ー
| Wind Power Generation System Risk Assessment Event Tree Analysis
| SY-85 | 541 |
第 3 日 9:40~ 10:00 | N303 | CFDを用いた連続撹拌槽内の流動、混合状態の検討と強度関数を用いた混合性能の評価
| continuous vessel intensity function mixing performance
| SY-55 | 700 |
第 3 日 10:00~ 11:00 | YA339 | CO2非還元的利用プロセスにおける脱水剤・溶媒・分離手法の検討
| Distillation Carbon utilization Process design
| SY-57 | 702 |
第 3 日 10:40~ 11:00 | S306 | 十勝地方における営農型太陽光発電・蓄熱システムによる化石資源削減効果の検討
| photovoltaics agrivoltaics thermal energy storage
| ST-23 | 1091 |
第 3 日 11:00~ 12:00 | YA320 | 希土類酸化物含有吸着材を用いたCO2分離回収の検討
| Carbon dioxide Adsorption Exhaust gas
| SY-57 | 449 |
第 3 日 11:00~ 12:00 | YA326 | 各種有機溶媒中におけるポリアミド膜のファウリング挙動の検討
| Organic solvent Polyamide membrane Fouling
| SY-57 | 564 |
第 3 日 11:00~ 12:00 | YA332 | 界面重合法によるPEG薄膜複合膜の創製に関する基礎的検討
| Membrane Interfacial polymerization Ion gel
| SY-57 | 665 |
第 3 日 11:20~ 11:40 | C308 | 有機廃液のケミカルループ燃焼によるCO2分離回収の検討
| CCS chemical-looping combustion organic waste liquid
| HQ-13 | 290 |
第 3 日 11:20~ 11:40 | M308 | 天然ゼオライトを用いた富酸素製造に関する基礎的検討
| Natural zeolite Nitrogen adsorption Rich oxygen
| SY-54 | 1111 |
第 3 日 11:30~ 12:30 | YA386 | [依頼講演] スクラップからのレアアース等の分離・回収に関する検討
| scrap rare earth selective recovery
| SY-62 | 1144 |
第 3 日 11:40~ 12:00 | C309 | CO2誘起相転移を示すアミン水溶液を駆動媒体とする閉鎖型浸透圧発電に関する基礎的検討
| Membrane Pressure retarded osmosis CO2 induced phase transition
| HQ-13 | 714 |
第 3 日 13:30~ 16:30 | Z314 | [依頼講演] アミン含有ゲルを用いた燃焼後排ガス由来CO2の回収プロセス検討
| CO2 recovery carbon-neutral Process development
| HQ-15 | 67 |
第 3 日 13:40~ 14:00 | G315 | 荷電LJ粒子の分子シミュレーションに立脚した核生成経路の分子論的検討
| Nucleation Aggregates Free Energy Analysis
| SY-81 | 173 |
第 3 日 13:40~ 14:00 | Q315 | 亜臨界水中の有機反応における酸化ジルコニウム系複合酸化物触媒の塩基性質と水の役割の検討
| Subcritical water Solid base catalysis Roles of water
| SY-73 | 530 |
第 3 日 14:20~ 14:40 | Q317 | サステイナブル社会の実現にむけたタイヤ用ゴムの脱硫法の検討:超臨界二酸化炭素流体および分散媒の効果
| de-vulcanization rubber reclaiming high-pressure fluids mixing
| SY-73 | 982 |
第 3 日 15:00~ 15:20 | C319 | 廃材を活用した二酸化炭素の吸収と無機固定化の検討
| CO2 simulation
| HQ-13 | 648 |
第 3 日 15:00~ 15:20 | F319 | バナジウム酸化物による廃プラスチックのガス化に関する検討
| polystyrene vanadium oxide catalyst gasification
| SY-64 | 1032 |
第 3 日 16:00~ 16:20 | N322 | 連続液注入による半回分式中和反応の撹拌混合メカニズムの検討
| mixing neutralization reaction reaction rate constant
| SY-55 | 353 |