English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第55回秋季大会

Last modified: 2024-09-19 02:24:28

講演プログラム(セッション別) : SY-72 : W301

講演要旨を公開しました。講演番号をクリックしてください。
(参加費支払済みの参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

SY-72 [バイオ部会シンポジウム]
情報技術を活用した化学工学分野における生物研究

オーガナイザー:清水 浩(大阪大学)

情報技術は生物研究を推進するための重要な要素となっています。本シンポジウムでは、化学工学分野における生物研究について、情報学的要素を含む研究講演を幅広く受け付けます。今後の化学工学分野における生物研究をさらに発展させるため議論を深めたいと思います。

W 会場 ・ 第 3 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
W 会場(情報棟 3階 A33)第 3 日(9月13日(金))
(9:00~10:00) (座長 二井手 哲平)
9:009:20W301代謝工学的アプローチ微生物共培養への適用
Co-culture
13C-Metabolic flux analysis
Escherichia coli
SY-721109
9:209:40W302Nanomolar Scale Peptide Identification on Polydiacetylene Sensors by Hyperspectral Imaging and Machine Learning
Polydiacetytlene
Hyperspectral imaging
Machine learning
SY-72542
9:4010:00W303高負荷有機性廃水間欠曝気硝化脱窒操作における従属栄養性硝化細菌優勢化
Heterotrophic nitrifying bacteria
Intermittent aeration
High-load organic wastewater
SY-72558
10:0010:20休憩
(10:20~11:40) (座長 清水 浩)
10:2010:40W305ナノ粒子血中滞留時間粒径依存性を用いた機械学習モデルによるがん診断
machine learning
cancer diagnosis
blood residence time
SY-72624
10:4011:00W306探索空間限定したin silico変異導入による酵素耐熱化研究
enzyme engineering
thermostability
SY-72881
11:0011:20W307埋設プラスチック表面性状土壌微生物群集構造へ与える影響
soil microbial community
plastic
SY-72979
11:2011:40W308[注目講演] 機械学習を用いた押出型3Dバイオプリンティングにおける細胞生存率予測モデリング
Extrusion-based 3D bioprinting
Cell viability
Machine learning
SY-72394

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第55回秋季大会


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第55回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-55fwww4.scej.org