English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第55回秋季大会

講演プログラム検索結果 : 水素 : 54件

講演要旨を公開しました。講演番号をクリックしてください。
(参加費支払済みの参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

講演題目 が『水素』を含む講演:54件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:0012:00
YB101メタン熱分解による水素製造において触媒担体がH2S耐性に及ぼす影響
methane pyrolysis
hydrogen production
H2S tolerance
SY-63827
第 1 日
9:0012:00
YB102水素吸蔵材料を用いた低濃度のCOとH2によるCOメタン
(九大院工) ○(学·技基)奥田 純(正)大島 一真(正)岸田 昌浩
CO methanation
CO2 utilization
hydrogen storage material
SY-6385
第 1 日
9:0012:00
YB104低温CO2水素有効なPd触媒構造最適化
CO2 hydrogenation
catalyst
palladium
SY-63305
第 1 日
9:0012:00
YB107エマルション反応場におけるCO2水素
CO2 hydrogenation
emulsion
SY-63307
第 1 日
9:0012:00
YB120過酸化水素/ギ酸による木質バイオマス分解
biomass
SY-631053
第 1 日
9:0012:00
YB125アンチモンドープ酸化スズ-カーボンナノチューブ複合電極触媒による過酸化水素合成
carbon nanotube
antimony doped tin oxide
hydrogen peroxide
SY-63344
第 1 日
9:0012:00
YB126高温水素におけるNi/Ni/Cu試料持続的発熱に関する研究
(九大院工) ○(学)藤本 廉(正)大島 一真(正)山本 剛(正)岸田 昌浩
sustained heat generation
hydrogen desorption
Cu-Ni alloy
SY-6321
第 1 日
9:0012:00
YB154ファインバブル発生させたアルカリ溶液から水素熱生成
fine bubble
hydrogen water
heat generation
SY-63912
第 1 日
10:1010:20
YA124過酸化水素処理をした酸化チタンによる抗菌表面創製
antibacterial surface
titanium dioxide
hydrogen peroxide
SY-6848
第 1 日
11:0012:00
S107[招待講演] ちょっとプラスアルファ水素循環型エネルギーシステム -水素同位体分離への応用-
Water Electrolysis
Fuel Cell
Deuterium
ST-2341
第 1 日
13:0013:40
R113[展望講演] 固体触媒を用いた二酸化炭素水素による有価物合成
Carbon dioxide hydrogenation
Hydrocarbon
Alcohol
SY-51430
第 1 日
13:2013:40
K114MgH2タンク固体酸化物形燃料電池水素熱統合システム設計と立ち上げ動作検討
Magnesium hydride
Solid oxide fuel cell
Heat recovery
SY-74910
第 1 日
13:4014:00
G115炭化水素添加を伴う炭素化によるポリイミド炭素膜作製ガス透過特性
Carbon molecular sieve membranes
Hydrocarbon addition modification
Gas separation
SY-60908
第 1 日
13:4014:00
K115熱によるエネルギー消費主体工場脱炭素化に向けた水素利活用モデルに関する調査
(神戸製鋼所) ○(正)松岡 亮(法)今用 浩司(正)藤澤 彰利(法)緒方 健人(コベルコE&M) (法)山内 太郎
hydrogen
thermal energy
carbon neutrality
SY-74265
第 1 日
14:0014:20
H116デトネーション加熱による高温メタン熱分解水素製造システム検討
Detonation
Hydrogen production
SY-56464
第 1 日
14:0014:20
K116熱によるエネルギー消費主体工場脱炭素化に向けた都市ガス焚き小型貫流ボイラでの水素混焼実証
(神戸製鋼所) ○(正·技基)村上 和希(法)田中 孝二(正)松岡 亮(正)藤澤 彰利(法)今用 浩司
hydrogen co-firing
carbon neutrality
thermal energy
SY-74268
第 1 日
14:0014:20
R116γ-バレロラクトン+炭化水素液液平衡測定相関
liquid-liquid equilibria
gamma-valerolactone
fuel additives
SY-51808
第 1 日
14:0015:20
YA124過酸化水素処理をした酸化チタンによる抗菌表面創製
antibacterial surface
titanium dioxide
hydrogen peroxide
SY-6848
第 1 日
14:2014:40
H117溶融金属中メタン熱分解におけるバブル径が水素生成に及ぼす影響
Hydrogen Energy
Methane Pyrolysis
Molten metal
SY-56815
第 1 日
14:2014:40
T117気相における過酸化水素とNOの反応がNOx吸収におよぼす影響
(阪公大院工) ○(学·技基)竹田 晴海(正)沖田 愛利香(正)堀江 孝史(正)安田 昌弘
Nitrogen oxides
Hydrogen peroxide
NOx absorption
ST-21876
第 1 日
14:4015:00
H118ラボスケール対向流熱交換加熱型水素製造装置性能評価
Hydrogen production
heat transfer
SY-56801
第 1 日
15:4016:40
YB101メタン熱分解による水素製造において触媒担体がH2S耐性に及ぼす影響
methane pyrolysis
hydrogen production
H2S tolerance
SY-63827
第 1 日
15:4016:40
YB107エマルション反応場におけるCO2水素
CO2 hydrogenation
emulsion
SY-63307
第 1 日
15:4016:40
YB125アンチモンドープ酸化スズ-カーボンナノチューブ複合電極触媒による過酸化水素合成
carbon nanotube
antimony doped tin oxide
hydrogen peroxide
SY-63344
第 1 日
16:2016:40
H123ターコイズ水素製造装置搭載するCO2フリーバーナ検討
Methane pyrolysis
Multi objective optimization
Hydrogen burner
SY-56849
第 1 日
16:2016:40
Q123超臨界二酸化炭素を用いたCuナノ粒子/MOF複合体調製二酸化炭素水素化反応への応用
(福岡工大) ○(学)松岡 拓海(学)永露 将(学)庄司 綾乃(正)松山 清
Cu nanoparticle
CO2 hydrogenation reaction
metal-organic framework
SY-73871
第 1 日
16:4017:00
S124燃料電池システムの排ガス水素濃度推定制御システム
Polymer electrolyte fuel cell
Exhaust gas
Inferential control
ST-23673
第 1 日
16:4017:40
YB102水素吸蔵材料を用いた低濃度のCOとH2によるCOメタン
(九大院工) ○(学·技基)奥田 純(正)大島 一真(正)岸田 昌浩
CO methanation
CO2 utilization
hydrogen storage material
SY-6385
第 1 日
16:4017:40
YB104低温CO2水素有効なPd触媒構造最適化
CO2 hydrogenation
catalyst
palladium
SY-63305
第 1 日
16:4017:40
YB120過酸化水素/ギ酸による木質バイオマス分解
biomass
SY-631053
第 1 日
16:4017:40
YB126高温水素におけるNi/Ni/Cu試料持続的発熱に関する研究
(九大院工) ○(学)藤本 廉(正)大島 一真(正)山本 剛(正)岸田 昌浩
sustained heat generation
hydrogen desorption
Cu-Ni alloy
SY-6321
第 1 日
16:4017:40
YB154ファインバブル発生させたアルカリ溶液から水素熱生成
fine bubble
hydrogen water
heat generation
SY-63912
第 1 日
17:0017:20
S125チタン水素吸蔵反応モデリング
Reaction kinetics
Heat storage
Metal hydride
ST-23117
第 1 日
17:2017:40
S126氷点下用水素吸蔵合金熱的変化における実験圧力推定圧力との比較
Metal hydride
Thermal change
Hydrogen pressure
ST-23396
第 2 日
9:009:20
T201プラズマ利用したH2/O2混合ガス高効率水素分離
Hydrogen separation
Carbon membrane
Plasma
ST-28592
第 2 日
9:209:40
F202水蒸気改質反応における電子供給による新規水素製造法提案
(農工大院工) ○(学)岡部 茜奈(農工大) (正·技基)鈴木 龍汰(正)桜井 誠
Electron
Steam reforming
Flow reactor
SY-641114
第 2 日
9:209:40
T202大気圧水素プラズマによる酸化ホウナトリウム還元
SBH
Hydrogen plasma
ST-28587
第 2 日
9:3011:00
YA290アニオン交換膜型水電解における水素発生反応用卑金属触媒設計指針提案
anion exchange membrane water electrolysis
electrocatalyst
hydrogen evolution reaction
SY-781010
第 2 日
9:3011:00
YA292潜熱蓄熱材としてエリスリトール及び過冷却防止剤としてリン酸水素ナトリウム・12水和物固定化した多孔質マイクロカプセル過冷却抑制効果検証
Phase Change Material
Porous microcapsules
erythritol
SY-781046
第 2 日
10:0010:20
G204K-Ru/CeO2球状触媒充填型膜反応器を用いた低温アンモニア分解による水素製造
ammonia decomposition
hydrogen production
membrane reactor
ST-27469
第 2 日
10:2010:40
F205CO2直接水素による低級オレフィン類合成反応における触媒開発
(IHI) ○(法)濱尾 智(法)水上 範貴(法)和田山 勝也(法)米山 夏樹(法)茂木 春樹(法)千田 浩隆(法)鎌田 博之
lower olefins
Fischer-Tropsch reaction
Fischer-Tropsch reaction
SY-64285
第 2 日
14:3016:00
YB208変動型再エネ発電量変動追従する水素製造方法としての水Pulse-jet固体酸化物電解セル提案
Solid oxide electrolysis cell
SY-75898
第 2 日
14:3016:00
YB214層状複水酸化物触媒を用いた高効率水素生成のための水-メタノール共電解
Hydrogen production
Methanol electrolysis
Layered double hydroxide
SY-75359
第 2 日
14:3016:00
YB246MD法を用いたPdナノ膜表面における水素分布解析
Hydrogen storage metal
Molecular Dynamics
SY-75895
第 2 日
15:2015:40
T220アーク放電によるTi分散カーボンナノホーン合成水素吸蔵への応用
Arc plasma
Carbon nanohorn
Hydrogen Storage
ST-281126
第 3 日
10:4011:00
F306プロピレン、1-ブテンおよびそれらの混合物水素化反応反応速度解析
hydrogenation reaction
olefin
kinetics
SY-6491
第 3 日
11:0011:20
F3072-プロパノール水素としたキシロース水素化反応によるキシリトール合成
xylitol
carbon-supported copper catalyst
catalytic transfer hydrogenation
SY-64887
第 3 日
11:0012:00
YA350CHA膜を用いたCO2分離における軽質炭化水素影響
Zeolite
Dynamic Monte Carlo
Membrane Separation Process
SY-57854
第 3 日
13:4014:00
F315[注目講演] クレゾール水素グルコース水相改質ワンポットプロセスに対するPt/ハイドロタルサイト触媒活性
Hydrogen production
Aqueous phase reforming
Pt/hydrotalcite caatalyst
SY-64577
第 3 日
15:0015:20
I319クレゾール水素水相改質を組み合わせたワンポットプロセスにおける多糖類反応特性
Hydrogen production
Aqueous phase reforming
Cresol hydrogenation
ST-24319
第 3 日
15:2015:40
S320水素吸蔵合金を用いた排熱駆動型CO2高圧水素プロセス開発
Metal Hydride
Carbon Dioxide
Exhaust Heat
ST-23656
第 3 日
15:4016:00
S321溶融アルカリ金属水酸化物電解質水素透過膜カソードを用いた電気化学セルによる水と窒素からのアンモニア合成
ammonia synthesis
molten solt electrolytes
green ammonia
ST-23258
第 3 日
16:0016:20
F322酸強度の異なるMFI型ゼオライト触媒による直鎖炭化水素水素化異性化分解速度解析
Sustainable Aviation Fuel
Pt/Zeolite
Reaction Kinetics
SY-64950
第 3 日
16:2016:40
S323金属ナノ粒子担持カーボンナノチューブ膜電極を用いたアンモニア電解による水素生成
Hydrogen generation
Ammonia electrolysis
Metal nanoparticles
ST-231058

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第55回秋季大会


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第55回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-55fwww4.scej.org