English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第55回秋季大会

講演プログラム検索結果 : biomass : 16件

講演要旨を公開しました。講演番号をクリックしてください。
(参加費支払済みの参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

キーワード が『biomass』と一致する講演:16件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:0012:00
YB120過酸化水素/ギ酸による木質バイオマス分解
biomass
SY-631053
第 1 日
9:0012:00
YB141籾殻溶剤抽出物配合によるバイオマス成型コークス強度向上
Bio-coke
biomass
Ironmaking
SY-63835
第 1 日
9:4010:00
S103Fe-N-C-Si universal pH ORR catalyst synthesized from unused environmental resources via hydrothermal doping and carbonization
Biomass
Hydrothermal treatment
Catalyst
ST-23365
第 1 日
13:0013:20
H113バイオマス配合石炭乾留時バイオマス-石炭間相互作用実験的検討
Coke
Biomass
SY-56905
第 1 日
15:4016:40
YB141籾殻溶剤抽出物配合によるバイオマス成型コークス強度向上
Bio-coke
biomass
Ironmaking
SY-63835
第 1 日
16:4017:40
YB120過酸化水素/ギ酸による木質バイオマス分解
biomass
SY-631053
第 2 日
9:009:20
U201リン酸添加した木質バイオマス熱分解による炭素固定
Carbon Fixation
Biomass
Phosphoric Acid
SY-82114
第 2 日
10:4011:20
Q206[招待講演] 高温高圧流体による未利用資源エネルギーおよび基礎化学品への変換
biomass
supercritical water gasification
transfer hydrogenolysis
SY-73460
第 2 日
14:4015:00
I218バイオマスバナジルイオン酸化還元反応における反応促進方法検討
biomass
redox reaction
highly efficient energy conversion
ST-24663
第 2 日
15:0015:20
I219バイオマス由来溶媒を用いたコハク酸からバイオγ-ブチロラクトン生成反応経路解明
Biomass
Succinic acid
Gamma-butyrolactone
ST-2433
第 2 日
15:4016:00
I221ダイレクトバイオマス燃料電池を用いた分散型発電システム検討
Biomass
Fuel cell
Zero emission
ST-24691
第 3 日
9:009:20
I301低酸素濃度でのバイオマス炭の燃焼速度に与える灰分影響
Sintering
Biomass
Combustion rate
ST-24289
第 3 日
9:209:40
I302木質バイオマスのCO2ガス化特性に及ぼすCO2濃度影響
Biomass
Gasification
CO2 concentration
ST-24622
第 3 日
13:3016:30
Z302[依頼講演] 食品用酵素活用事例
Enzyme
Biomass
extraction
HQ-151060
第 3 日
14:0014:20
I316水を用いたワイン製造残渣高効率利用法開発
Biomass
Subcritical water
Extraction
ST-24651
第 3 日
14:0014:20
U316[依頼講演] Response Surface Optimization of Biomass Production by Aurantiochytrium sp. using Meat Processing Wastewater as Culture Medium
biomass
thraustochytrids
wastewater
SY-841009

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第55回秋季大会


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第55回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-55fwww4.scej.org