講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:00~ 12:00 | YB122 | カーボンナノチューブ複合膜によるアンモニア酸化用貴金属フリー電極触媒の開発
| carbon nanotube ammonia electrolysis electrocatalyst
| SY-63 | 343 |
第 1 日 9:00~ 12:00 | YB134 | 超音波照射下における電気分解による金属ニッケル粒子の作製
| Nickel particle Electrolysis Ultrasonication
| SY-63 | 46 |
第 1 日 11:00~ 11:20 | D107 | ドラッグデリバリーキャリアとしての金属有機構造体の合成とゲスト包接体形成
| metal-organic frameworks drug delivery system inclusion compounds
| SY-79 | 385 |
第 1 日 11:40~ 12:00 | D109 | 常温常圧下におけるデュアルリンカー型金属有機構造体CALF-20の形成メカニズム
| metal-organic framework dual-linkers CO2 adsorption
| SY-79 | 262 |
第 1 日 13:00~ 13:40 | J113 | [招待講演] 有機金属気相成選択成長法による化合物半導体ナノ構造作製と機能化
| vapor-phase selective growth metal-organic vapor compound semiconductor nanostructures
| ST-25 | 7 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | H117 | 溶融金属中メタン熱分解におけるバブル径が水素生成に及ぼす影響
| Hydrogen Energy Methane Pyrolysis Molten metal
| SY-56 | 815 |
第 1 日 14:40~ 15:00 | I118 | 廃自動車触媒中の白金族金属分離のための疎水性深共晶溶媒の開発
| Deep eutectic solvent Platinum group metal Recycling
| SY-59 | 287 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | I119 | リン酸抽出剤による三価金属の抽出に対する共存する中性分子の影響
| extraction trivalent metal D2EHPA
| SY-59 | 461 |
第 1 日 16:40~ 17:40 | YB122 | カーボンナノチューブ複合膜によるアンモニア酸化用貴金属フリー電極触媒の開発
| carbon nanotube ammonia electrolysis electrocatalyst
| SY-63 | 343 |
第 1 日 16:40~ 17:40 | YB134 | 超音波照射下における電気分解による金属ニッケル粒子の作製
| Nickel particle Electrolysis Ultrasonication
| SY-63 | 46 |
第 1 日 17:00~ 17:20 | M125 | 非金属積層型ベーパーチャンバーの研究
| Vapor chamber Thermal solution Non-metal material
| SY-52 | 1106 |
第 2 日 9:30~ 11:00 | YA226 | 大気圧プラズマを用いたグラフトポリマー膜の創製と金属イオン分離への応用
| polymer grafting adsorption membrane
| SY-78 | 292 |
第 2 日 9:30~ 11:00 | YA290 | アニオン交換膜型水電解における水素発生反応用卑金属触媒の設計指針の提案
| anion exchange membrane water electrolysis electrocatalyst hydrogen evolution reaction
| SY-78 | 1010 |
第 2 日 10:30~ 12:00 | YA207 | 超臨界貧溶媒析出法による貴金属担持CeO2ナノ粒子の作製
| Swirl mixer Acetylacetonate metal complex Supercritical carbon dioxide
| SY-78 | 340 |
第 2 日 10:30~ 12:00 | YA235 | 金属有機構造体CALF-20へのアミノ基修飾とCO2吸着能評価
| MOFs Carbon Dioxide Adsorption surface modification
| SY-78 | 356 |
第 2 日 11:40~ 12:00 | U209 | リン回収と重金属除去用吸着剤の開発と有機物廃水から重金属除去特性
| adsorbents heavy metal removal organic wastewater
| SY-82 | 1081 |
第 2 日 13:00~ 14:30 | YB225 | 亜鉛金属電極を用いた電池中の可動イオン分布の解析
| Zinc Ion Batteries Phase field dendrite
| SY-75 | 916 |
第 2 日 13:00~ 14:30 | YB237 | アニオン交換膜形燃料電池のためのカソード用卑金属酸化物触媒の開発
| anion exchange membrane fuel cell oxygen reduction reaction nonprecious metal
| SY-75 | 634 |
第 2 日 14:40~ 15:00 | E218 | [優秀論文賞] 自動フローシステムと機械学習を活用した金属ナノ粒子合成条件の最適化
| Nanoparticle Microreactor Machine Learning
| ST-22 | 448 |
第 2 日 15:00~ 15:20 | U219 | 微粉砕フライアッシュを用いたジオポリマーの種々の重金属固定化能評価
| Geopolymer Coal fly ash Heavy metal immobilization
| SY-82 | 381 |
第 3 日 8:40~ 9:00 | F300 | Fe-Sb系触媒を用いたプロピレンのアンモ酸化反応における添加金属元素の効果
| Ammoxidation of propylene Fe-Sb oxide catalyst additive element
| SY-64 | 470 |
第 3 日 9:00~ 9:20 | F301 | 金属塩化物担持SiO2材料を用いたNH3の選択吸収-脱離サイクルに関する検討
| Ammonia selective absorption Ammonia desorption Metal chloride
| SY-64 | 471 |
第 3 日 9:00~ 9:20 | M301 | 金属ナノ粒子の呼吸器曝露における細胞外小胞を介した生体応答機序の解明
| Extracellular Vesicles Nanoparticles Inflammation
| SY-54 | 1039 |
第 3 日 9:40~ 10:00 | S303 | 卑金属多孔体アノード触媒と全芳香族高分子膜を用いたアニオン交換膜型水電解
| Water electrolysis Membrane eectrode assembly Anion exchange membrane
| ST-23 | 644 |
第 3 日 10:00~ 11:00 | YA307 | アミド-ピリジン系沈殿剤を用いた白金族金属の選択的分離・回収
| Amide-pyridine precipitants Platinum group metals Precipitation separation
| SY-57 | 100 |
第 3 日 10:00~ 11:00 | YA315 | 金属フェノールネットワークを用いたMOF膜の作製と気体透過特性
| metal-phenolic network metal-organic frameworks separation membrane
| SY-57 | 250 |
第 3 日 10:40~ 11:00 | Q306 | 高温高圧流体中で合成した多元系金属ナノ粒子の電気化学的触媒特性評価
| multinary alloy nanoparticle Solvothermal synthesis metal-organic framework
| SY-73 | 863 |
第 3 日 11:00~ 12:00 | YA308 | ノーリアを用いる金属イオン混合溶液からのAg(I)の分離・回収
| noria silver recycle
| SY-57 | 101 |
第 3 日 11:00~ 12:00 | YA328 | フェナントロリン骨格を有するカルボン酸型抽出試薬によるアルミニウム族金属の抽出分離
| metal extraction ion exchange separation
| SY-57 | 570 |
第 3 日 13:00~ 13:30 | J313 | [招待講演] 北海道における金属資源のリサイクル動向
| metal recycling upcycling
| ST-29 | 215 |
第 3 日 13:30~ 16:30 | Z313 | [依頼講演] 金属イオンによる短鎖ペプチドの超分子化メカニズムの解明
| peptide hydrogel metal ion
| HQ-15 | 478 |
第 3 日 15:20~ 15:40 | F320 | 青果物の鮮度保持に利用できる低コスト担持金属触媒の開発
| Food preservation Ethylene oxidation Supported metal catalysts
| SY-64 | 218 |
第 3 日 15:40~ 16:00 | S321 | 溶融アルカリ金属水酸化物電解質と水素透過膜カソードを用いた電気化学セルによる水と窒素からのアンモニア合成
| ammonia synthesis molten solt electrolytes green ammonia
| ST-23 | 258 |
第 3 日 16:00~ 16:20 | S322 | アンモニア電解合成に向けた電極支持型セルへの金属触媒の含浸と構造評価
| Ammonia Electrosynthesis Electrode-Supported Cells Protonic Ceramic Electrolysis Cells
| ST-23 | 1014 |
第 3 日 16:20~ 16:40 | S323 | 金属ナノ粒子担持カーボンナノチューブ膜電極を用いたアンモニア電解による水素生成
| Hydrogen generation Ammonia electrolysis Metal nanoparticles
| ST-23 | 1058 |