English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第55回秋季大会

講演プログラム検索結果 : 分子 : 90件

講演要旨を公開しました。講演番号をクリックしてください。
(参加費支払済みの参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

講演題目 が『分子』を含む講演:90件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:0012:00
YB130機械学習による分子ニッケル触媒を用いた鈴木宮浦型クロスカップリング反応収率予測モデル構築および新規高分子ニッケル触媒提案
Machine Learning
Polymeric Ni Catalysts
Chemical Reactions
SY-63271
第 1 日
9:309:40
YA105自己組織化能とがん細胞選択的アポトーシス誘導能を有する分子化合物開発
Apoptosis
Self-Assembly
Fas receptor
SY-683
第 1 日
9:409:50
YA106分子凝集によるDNA分解酵素阻害およびその薬剤利用
Molecular aggregation
Self-assembly
Inhibitor
SY-6831
第 1 日
9:409:50
YA155材料表面におけるステレオコンプレックス形成を用いた機能性分子固定化
Stereocomplex
Surface functionalization
Peptide
SY-684
第 1 日
9:5010:00
YA111生体適合性イオン液体を用いたヘパリン分子非侵襲的経皮デリバリー
Transdermal drug delivery system
Ionic liquid
SY-681025
第 1 日
9:5010:00
YA115疎水性生理活性成分担持した生体高分子複合膜作製模擬消化試験における徐放挙動
in vitro digestion
chitosan-oleic acid complex
delivery carriers
SY-68687
第 1 日
10:0010:10
YA116蛍光分子を用いた脂質ナノキャリア界面特性系統的評価
LNC
ionizable lipid
membrane characterization
SY-68938
第 1 日
10:0010:20
S104固体高分子形燃料電池のoperando液水解析(5) 流路長さ100 mmのセルにおける流路方向液水分布
Polymer electrolyte fuel cell
Synchrotron X-ray radiography
Back-diffusion
ST-2323
第 1 日
10:1010:20
YA122セロトニン検出蛍光性分子インプリントポリマーナノ粒子選択性に与える架橋性モノマー影響
Serotonin
Crosslinking monomers
Fluorescent molecularly imprinted polymer nanoparticles
SY-681002
第 1 日
10:2010:40
S105固体高分子形燃料電池のoperando液水解析(6) 放射光X線ラジオグラフィーによる触媒層内部液水分布観察
(豊田中研) ○(正)吉宗 航(正)加藤 晃彦(法)早川 鉄一郎(法)山口 聡(正)加藤 悟
Polymer electrolyte fuel cell
Synchrotron X-ray radiography
Catalyst layer
ST-231
第 1 日
10:4011:00
S106固体高分子形燃料電池のoperando液水解析(7) 中性子ラジオグラフィーによる車載セル氷点下始動解析
Neutron
Polymer electrolyte fuel cell
Imaging
ST-23204
第 1 日
10:5011:00
YA136内部連通孔を有する多孔性チャンバー利用した細胞内分子可視化プロセス
porous
intercellular molecule
stain
SY-68420
第 1 日
10:5011:00
YA186分子インプリントポリマーを用いた魚肉鮮度評価用高速ヒスタミンセンサ開発
Moleculalry Imprinted Polymer
Histamine
Disposable Sensor
SY-68998
第 1 日
11:0011:12
YA187分子インプリントポリマーを用いた魚肉鮮度評価用ヒポキサンチンセンサ開発
Hypoxanthine
Fish
Molecularly Imprinted Polymer
SY-681062
第 1 日
11:0011:12
YA188分子インプリントポリマーカーボンペースト電極を用いた魚肉鮮度監視用イノシンセンサ開発
Fish
Inosine
Molecularly Imprinted Polymer
SY-681093
第 1 日
11:0011:12
YA189分子の匂い予測における嗅覚受容体からの情報利用検討
Odor
Protein
Machine Learning
SY-68165
第 1 日
11:2011:40
D108量子化学計算分子シミュレーションを組み合わせたMOFの薬物包接現象解析
(阪公大院工) ○(学·技基)大島 一輝(正)大崎 修司(正)仲村 英也(正)綿野 哲
Metal-organic frameworks
Drug encapsulation
Molecular simulation
SY-79917
第 1 日
11:2012:00
H108[招待講演] 局所加熱した液体蒸発現象に関する分子論的研究
Evaporation
Molecular simulation
Molecular velocity distribution function
SY-56266
第 1 日
12:4014:00
YA105自己組織化能とがん細胞選択的アポトーシス誘導能を有する分子化合物開発
Apoptosis
Self-Assembly
Fas receptor
SY-683
第 1 日
12:4014:00
YA111生体適合性イオン液体を用いたヘパリン分子非侵襲的経皮デリバリー
Transdermal drug delivery system
Ionic liquid
SY-681025
第 1 日
12:4014:00
YA115疎水性生理活性成分担持した生体高分子複合膜作製模擬消化試験における徐放挙動
in vitro digestion
chitosan-oleic acid complex
delivery carriers
SY-68687
第 1 日
12:4014:00
YA155材料表面におけるステレオコンプレックス形成を用いた機能性分子固定化
Stereocomplex
Surface functionalization
Peptide
SY-684
第 1 日
12:4014:00
YA187分子インプリントポリマーを用いた魚肉鮮度評価用ヒポキサンチンセンサ開発
Hypoxanthine
Fish
Molecularly Imprinted Polymer
SY-681062
第 1 日
12:4014:00
YA189分子の匂い予測における嗅覚受容体からの情報利用検討
Odor
Protein
Machine Learning
SY-68165
第 1 日
13:0013:20
S113固体高分子形燃料電池膜電極接合体水輸送特性評価
polymer electrolyte fuel cell
water transport
membrane electrode assembly
ST-23802
第 1 日
13:2013:40
S114固体高分子形燃料電池における酸素濃度反応速度分布解析
polymer electrolyte fuel cell
mass transfer resistance
electrochemical engineering
ST-23750
第 1 日
13:4014:00
Q115分子情報熱力学量駆使した高圧CO2が及ぼす薬物共結晶形成促進効果解析
pharmaceutical crystal
thermodynamic
quantum chemical calculation
SY-73610
第 1 日
13:4014:00
S115固体高分子形燃料電池酸素還元反応速度温湿度依存性解析
(京大工) ○(学·技基)小川 輝(正)影山 美帆(正)行天 久朗(学·技基)村上 柊香(正)河瀬 元明
polymer electrolyte fuel cell
oxygen reduction reaction
mass transfer resistance
ST-23664
第 1 日
13:4014:20
F115[展望講演] 固体高分子電解質電解技術が拓く新たな有機電解合成プロセス
Organic Electrosynthesis
SPE Electrolysis
Solid Polymer Electrolyte
SY-64371
第 1 日
14:0015:20
YA106分子凝集によるDNA分解酵素阻害およびその薬剤利用
Molecular aggregation
Self-assembly
Inhibitor
SY-6831
第 1 日
14:0015:20
YA116蛍光分子を用いた脂質ナノキャリア界面特性系統的評価
LNC
ionizable lipid
membrane characterization
SY-68938
第 1 日
14:0015:20
YA122セロトニン検出蛍光性分子インプリントポリマーナノ粒子選択性に与える架橋性モノマー影響
Serotonin
Crosslinking monomers
Fluorescent molecularly imprinted polymer nanoparticles
SY-681002
第 1 日
14:0015:20
YA136内部連通孔を有する多孔性チャンバー利用した細胞内分子可視化プロセス
porous
intercellular molecule
stain
SY-68420
第 1 日
14:0015:20
YA186分子インプリントポリマーを用いた魚肉鮮度評価用高速ヒスタミンセンサ開発
Moleculalry Imprinted Polymer
Histamine
Disposable Sensor
SY-68998
第 1 日
14:0015:20
YA188分子インプリントポリマーカーボンペースト電極を用いた魚肉鮮度監視用イノシンセンサ開発
Fish
Inosine
Molecularly Imprinted Polymer
SY-681093
第 1 日
14:2014:40
D117分子動力学シミュレーションによる表面修飾Ag/有機溶媒界面構造相互作用評価
nanoparticles
ligand
molecular dynamics simulation
SY-79510
第 1 日
14:4015:00
S118固体高分子形燃料電池炭素腐食に関する研究~第1報: 印加電圧によるPt/C表面状態変化影響
PEFC
Carbon corrosion
Surface conditions
ST-23562
第 1 日
15:0015:20
I119リン酸抽出剤による三価金属抽出に対する共存する中性分子影響
(宮崎大工) ○(正)大島 達也(学)門川 雄大(学)長友 鳳潤(正)大榮 薫(正·技基)稲田 飛鳥(佐賀大理工) (正)大渡 啓介
extraction
trivalent metal
D2EHPA
SY-59461
第 1 日
15:0015:20
S119固体高分子形燃料電池炭素腐食に関する研究~第2報: カソードへの酸素供給影響
PEFC
Carbon corrosion
Oxygen supply
ST-23118
第 1 日
15:0015:40
B119[招待講演] 有機修飾無機ナノ粒子基礎物性からわかる擬似分子としての振る舞い
(東北大院工) ○(正)大田 昌樹(学)楊 乃樹(学·技基)秋和 佑汰
Hybrid nano particles
Solubility
Distribution
SP-2452
第 1 日
15:2015:40
D120Polyhedral Oligomeric Silsesquioxane (POSS) 含有有機無機ハイブリッドによる細孔構造制御分子ふるい膜への応用
POSS
carbonization
molecular sieving
SY-79638
第 1 日
16:2016:40
R123分析的遠心分離による有機修飾無機ナノ粒子分子量計算
Hybrid nanoparticles
Molecular weight
Sedimentation equilibrium
SY-51379
第 1 日
16:4017:00
G124分子動力学シミュレーションによるポリアミド膜のファウリング機構解明
Molecular dynamics simulation
Polyamide membrane
Fouling
SY-60778
第 1 日
16:4017:40
YB130機械学習による分子ニッケル触媒を用いた鈴木宮浦型クロスカップリング反応収率予測モデル構築および新規高分子ニッケル触媒提案
Machine Learning
Polymeric Ni Catalysts
Chemical Reactions
SY-63271
第 2 日
9:009:20
H201表面修飾無機固体分子親和性および界面熱抵抗に及ぼすナノスケール構造影響
polymer nanocomposites
interfacial thermal resistance
molecular dynamics simulation
SY-56569
第 2 日
9:3011:00
YA252原子間力顕微鏡によるジアセチレン脂質を含む平面脂質二分子観察
bicelles
bicellar mixtures
diynoic acids
SY-78190
第 2 日
9:3011:00
YA258温度応答性高分子を用いた遮光ゲル光学特性評価透過率予測モデル構築
temperature-responsive polymer
light shielding material
gel
SY-78659
第 2 日
9:4010:00
R203比誘電率を用いた超臨界CO2/極性有機溶媒混合物分子への溶解度測定法検討
solubility
carbon dioxide
polymer
SY-51400
第 2 日
10:0010:20
N204微細気泡利用した晶析操作による中空高分子粒子作製
crystallization operation
hollow polymer particles
fine bubbles
SY-53797
第 2 日
10:3012:00
YA205分子動力学シミュレーションによるハイエントロピー合金型メタルテルライド拡散挙動
MD simulation
high entropy materials
diffusion
SY-7873
第 2 日
10:3012:00
YA239固体高分子形燃料電池用触媒スラリー構造制御のための超音波照射操作影響解析
Ultrasonic irradiation
Ionomer
Slurry
SY-78451
第 2 日
10:3012:00
YA247[注目講演] 冷却晶析に対する温度応答性高分子核化トリガー効果
Crystallization
Temperature-responsive polymer
Properties of crystalline particles
SY-78591
第 2 日
10:3012:00
YA261アイスリアクターによる分子ナノ粒子合成
ice reactor
polymer nanoparticles
SY-78339
第 2 日
10:3012:00
YA275遠心場における分子微粒子内分子動的挙動
(名大院工) ○(学·技基)森野 あゆみ(正)山本 徹也(正)神田 英輝
Polymer particle
Centrifugal field
Surface physical property
SY-78355
第 2 日
10:3012:00
YA281官能基相互作用による機能性高分子粒子局所的集積ピンポイント化学修飾法開発
Specific accumulation
Pinpoint chemical modification
Monodisperse polymer particle
SY-78886
第 2 日
10:3012:00
YA283リン脂質巨大分子集合体発色特性安定性に及ぼす水相成分影響
structural color
stimuli-responsive material
lipid assembly
SY-78929
第 2 日
10:3012:00
YA285分子構造安定性判別する化学空間上領域定義
Machine learning
Stability
Molecule design
SY-78194
第 2 日
10:3012:00
YA291L-スレオニン固定化高分子ゲル創製不斉アルドール反応触媒としての応用
L-threonine
gel catalyst
asymmetric aldol reaction
SY-78293
第 2 日
10:3012:00
YA295両親媒性ブロック共重合体合成とその懸濁重合における分子微粒子への合一阻止効果
Suspension polymerization
ATRP
Block copolymer
SY-781063
第 2 日
10:4011:00
M206せん断流動下における分子溶融体中固体粒子角速度減少効果に対する粘弾性影響~マルチスケールシミュレーションによる解析~
polymer melt
Multiscale simulation
Polymer Composites
SY-52568
第 2 日
11:0011:20
M207粗視化分子動力学法による分子溶融体のひずみ誘起結晶化機構解析
Strain-Induced Crystallization
Coarse-Grained Molecular Dynamics Method
SY-52942
第 2 日
11:4012:00
M209レオロジーコントロール能に及ぼす分子オイル増粘ゲル化剤:PMDA-Rの側鎖配合比影響
Self-assembled structure
TEM
Crystallinity
SY-5279
第 2 日
13:0013:40
R213[展望講演] 機械学習モデルによる物性予測およびモデル逆解析による分子材料プロセス設計
Machine learning
Material design
Process design
SY-51431
第 2 日
13:0014:30
YB231有機レドックス分子を用いた革新的空気二次電池創製
organic redox materials
organic battery
organic redox molecules
SY-75889
第 2 日
13:0014:30
YB249機械学習による固体高分子形燃料電池出力特性予測
Fuel cell
Catalyst layer
Machine learning
SY-751021
第 2 日
13:4014:00
Q215液化ジメチルエーテルを用いた珪藻からの脂質抽出における分子凝集剤影響
Microalgae
Subcritical fluid
Renewable resource
SY-73148
第 2 日
14:0014:20
E216深層学習モデルベクトルアニーリングを用いた分子設計
Deep learning
Quantum anealing
Generative model
ST-221099
第 2 日
14:3016:00
YB244非平衡分子動力学法によるシングルイオン伝導性ポリマーイオン伝導度推算
polymer electrolytes
Molecular dynamics
Solid battery
SY-75844
第 2 日
14:3016:00
YB250固体高分子形燃料電池触媒層動的劣化解析
Degradation
Fuel cell
Catalyst layer
SY-751024
第 2 日
15:0015:20
L219オートエンコーダを用いた物性活性予測モデル直接的逆解析による分子設計
Machine learning
Inverse analysis
Molecular design
SY-66140
第 2 日
15:0015:20
R219In situ Raman分光法による抗菌薬CO2分子結晶形成機構解明
CO2 molecular crystal
In situ Raman spectroscopy
antibacterial
SY-51936
第 2 日
15:0015:20
V219油水界面形成した生体高分子複合層固体油脂エマルション滴の結晶化挙動に及ぼす影響
fat crystallization
polyelectrolyte complex
oil-in-water emulsion
SY-701121
第 3 日
9:009:20
H301分子ゲル空間活用したモノリスフローリアクター流体挙動が与える触媒活性への影響調査
Monolith
Flow reactor
Gel
SY-65762
第 3 日
9:4010:00
H303W/Oスラグ流を用いたシード乳化重合による複合高分子微粒子調製
Slug flow
Seeded emulsion polymerization
Composite particles
SY-65410
第 3 日
9:4010:00
S303卑金属多孔体アノード触媒全芳香族高分子を用いたアニオン交換膜型水電解
Water electrolysis
Membrane eectrode assembly
Anion exchange membrane
ST-23644
第 3 日
10:0010:20
G304イオン性分子ゲルを用いたヒ素(V)クロム(III)の同時除去
Adsorption
Chromium
Arsenic
SY-81370
第 3 日
10:0011:00
YA309超低圧中性分子高除去RO膜の開発
Reverse Osmosis
Membrane Filtration
Ultrapure Water
SY-57151
第 3 日
10:0011:00
YA349ポリアミドナノ過膜細孔における溶媒分子誘電率計算
Molecular dynamics
Dielectric constant
Nanofiltration membrane
SY-57834
第 3 日
10:0011:00
YA351階層変分オートエンコーダによる新規ポリマー膜の分子構造生成
Gas separation
Machine learning
Polymer membrane
SY-57859
第 3 日
10:4011:00
I306反応分子動力学シミュレーションによるプラスチックセルロース共熱分解挙動評価
Co-pyrolysis
Molecular Dynamics
Cellulose and Plastic
ST-24924
第 3 日
11:0011:20
I307反応分子動力学シミュレーションによる針葉樹および広葉樹リグニン熱分解挙動解明
Lignin
Molecular Dynamics
Pyrolysis
ST-24925
第 3 日
11:0012:00
YA366有機修飾ナノ粒子凝集分散メカニズムに与える多様溶媒有機修飾鎖影響:粗視化分子動力学シミュレーション
Nanoparticle
Simulation
Organic Modification Chain
SY-571048
第 3 日
11:3012:30
YA383[依頼講演] ペプチド分子構造利用した新規吸着剤開発
peptide
supramolecule
adsorbent
SY-621131
第 3 日
13:2013:40
F314分子ゲル担持型触媒性能架橋構造がおよぼす影響
Immobilized Catalyst
Polymer Gel
Flow Reaction
SY-64454
第 3 日
13:3016:30
Z312[依頼講演] 多孔質高分子粒子を用いた微細エマルション形成技術開発
Porous particles
Emulsification
HQ-15649
第 3 日
13:3016:30
Z313[依頼講演] 金属イオンによる短鎖ペプチド分子メカニズム解明
peptide
hydrogel
metal ion
HQ-15478
第 3 日
13:4014:00
G315荷電LJ粒子分子シミュレーション立脚した核生成経路分子論的検討
Nucleation
Aggregates
Free Energy Analysis
SY-81173
第 3 日
14:0014:20
F316無溶媒メカノケミカル有機合成における分子固定化触媒材料特性影響
(九大院工) ○(学)廣石 健人(正·技基)松本 光(正)長尾 匡憲(正)三浦 佳子
Mechanochemistry
Green chemistry
Immobilized catalyst
SY-64846
第 3 日
14:2014:40
C317[注目講演] アミン認識ホスト分子によるイオン交換反応アミン吸収液非加熱再生とCO2固体化可能
(宮崎大工) ○(正)大島 達也(学)河野 晃大(正)大榮 薫(正·技基)稲田 飛鳥
amine
ion exchange
extraction
HQ-13463
第 3 日
15:4016:00
G321加熱発泡による基板上分子微粒子脱着
foaming
desorption
polymer particle
SY-81366
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第55回秋季大会


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第55回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-55fwww4.scej.org