講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
ST-23 [部会横断型シンポジウム] 物質・エネルギーの革新的「変換・貯蔵・利用」技術と化学工学の貢献 |
(8:40~10:00) (座長 加藤 晃彦) |
8:40~ 9:00 | S100 | 直接ギ酸形燃料電池の気液2相物質輸送解析
| DFAFC Two-phase mass transport porous electrode
| ST-23 | 947 |
9:00~ 9:20 | S101 | バイオマスガス化模擬ガスによる固体酸化物燃料電池の発電特性
| SOFC Biomass gasified gas SEM
| ST-23 | 414 |
9:20~ 9:40 | S102 | マイクロ波改質が MOF ベース酸素還元反応用触媒特性に及ぼす影響
| ZIF-8 Fuel cell
| ST-23 | 493 |
9:40~ 10:00 | S103 | Fe-N-C-Si universal pH ORR catalyst synthesized from unused environmental resources via hydrothermal doping and carbonization
| Biomass Hydrothermal treatment Catalyst
| ST-23 | 365 |
(10:00~11:00) (座長 西村 顕) |
10:00~ 10:20 | S104 | 固体高分子形燃料電池のoperando液水解析(5) 流路長さ100 mmのセルにおける流路方向の液水分布
| Polymer electrolyte fuel cell Synchrotron X-ray radiography Back-diffusion
| ST-23 | 23 |
10:20~ 10:40 | S105 | 固体高分子形燃料電池のoperando液水解析(6) 放射光X線ラジオグラフィーによる触媒層内部の液水分布観察
| Polymer electrolyte fuel cell Synchrotron X-ray radiography Catalyst layer
| ST-23 | 1 |
10:40~ 11:00 | S106 | 固体高分子形燃料電池のoperando液水解析(7) 中性子ラジオグラフィーによる車載セルの氷点下始動解析
| Neutron Polymer electrolyte fuel cell Imaging
| ST-23 | 204 |
(11:00~12:00) (司会 田巻 孝敬) |
11:00~ 12:00 | S107 | [招待講演] ちょっとプラスアルファな水素循環型エネルギーシステム -水素同位体分離への応用-
| Water Electrolysis Fuel Cell Deuterium
| ST-23 | 41 |
(13:00~14:00) (座長 井上 元) |
13:00~ 13:20 | S113 | 固体高分子形燃料電池の膜電極接合体の水輸送特性評価
| polymer electrolyte fuel cell water transport membrane electrode assembly
| ST-23 | 802 |
13:20~ 13:40 | S114 | 固体高分子形燃料電池における酸素濃度と反応速度分布の解析
| polymer electrolyte fuel cell mass transfer resistance electrochemical engineering
| ST-23 | 750 |
13:40~ 14:00 | S115 | 固体高分子形燃料電池の酸素還元反応速度の温湿度依存性解析
| polymer electrolyte fuel cell oxygen reduction reaction mass transfer resistance
| ST-23 | 664 |
(14:00~15:20) (座長 矢野 武尊) |
14:00~ 14:20 | S116 | 燃料電池電極触媒層形成プロセスからの特性予測機械学習モデルの構築
| Fuel Cell Electrode Machine learning
| ST-23 | 489 |
14:20~ 14:40 | S117 | インピーダンス法を用いた燃料電池電極触媒インクの状態解析
| Catalyst ink Impedance spectroscopy Fuel cell
| ST-23 | 495 |
14:40~ 15:00 | S118 | 固体高分子形燃料電池の炭素腐食に関する研究~第1報: 印加電圧によるPt/C表面状態の変化の影響~
| PEFC Carbon corrosion Surface conditions
| ST-23 | 562 |
15:00~ 15:20 | S119 | 固体高分子形燃料電池の炭素腐食に関する研究~第2報: カソードへの酸素供給の影響~
| PEFC Carbon corrosion Oxygen supply
| ST-23 | 118 |
(15:20~16:40) (座長 松森 裕史) |
15:20~ 15:40 | S120 | プロセスシステム工学的観点から考える燃料電池システムの研究開発
| Fuel cell Process systems engineering Multi-scale simulation
| ST-23 | 698 |
15:40~ 16:00 | S121 | [注目講演] 燃料電池システムシミュレーターとの統合へ向けた触媒劣化モデル開発
| fuel cell simulation degradation
| ST-23 | 256 |
16:00~ 16:20 | S122 | モデル予測制御を用いた燃料電池システムの材料特性に応じた運転条件の最適化
| Fuel Cell Systems Model Predictive Control
| ST-23 | 696 |
16:20~ 16:40 | S123 | 燃料電池システムのエア系・冷媒系状態量設定値の最適化
| Fuel Cell Optimization Control
| ST-23 | 1137 |
(16:40~17:40) (座長 吉宗 航) |
16:40~ 17:00 | S124 | 燃料電池システムの排ガス中水素濃度の推定制御システム
| Polymer electrolyte fuel cell Exhaust gas Inferential control
| ST-23 | 673 |
17:00~ 17:20 | S125 | チタンの水素吸蔵反応モデリング
| Reaction kinetics Heat storage Metal hydride
| ST-23 | 117 |
17:20~ 17:40 | S126 | 氷点下用水素吸蔵合金の熱的変化における実験圧力と推定圧力との比較
| Metal hydride Thermal change Hydrogen pressure
| ST-23 | 396 |