English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第89年会 (堺)

講演プログラム検索結果 : 制御 : 27件

プログラム一覧で黄色背景のセッションがライブ配信併用です。
講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に3/16にお知らせしたID/PWが必要です。)

講演題目 が『制御』を含む講演:27件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA118フラビンモノヌクレオチド光還元によるTEVプロテアーゼ活性制御
Flavin mononucleotide
TEV Protease
BRET
7-a400
第 1 日
13:2015:20
PA119マルチカラー光による大腸菌代謝経路フラックス制御技術開発
(阪大情) ○(学)赤木 駿斗(正)清水 浩(正)戸谷 吉博
optogenetics
metabolic flux
7-a403
第 1 日
13:2015:20
PA136細胞周期制御に基づく昆虫細胞への遺伝子導入効率化
Insect cells
cell cycle
transfection
7-a707
第 1 日
13:2015:20
PA182内部管腔形成細胞配置制御実現するハイドロゲル細胞培養系開発
hydrogel microfiber
tissue engineering
coculture
7-i162
第 1 日
13:4014:00
K115バッチプロセススモールデータ環境での品質予測制御
Machine Learning
Quality Prediction
Small data
6-a286
Day 1
14:4015:00
B118[Requested talk] Separation properties of ZSM-5 membranes with Al distribution control
zeolite
membrane
separation
K-1275
第 1 日
14:4515:15
E118[依頼講演] CO2排出削減のための熱移動を伴う粉体プロセス評価および制御
X-51
X-51783
Day 1
15:0015:20
C119[Requested talk] Structural Controls of Electrodes for Highly Selective Ethylene Production by CO2 Electrolysis
Structural control
CO2 electrolysis
Ethylene
K-2104
第 1 日
15:4016:00
J121[注目講演] 高剪断場での晶析現象の組み合わせによる結晶粒子群特性制御
Crystallization
Crystalline Particles
High Shear Field
12-g447
第 1 日
15:4016:00
K121遅れ時間が大きいシステムモデル化と制御
process control
6-d733
第 1 日
16:0016:20
J122溶媒和物形成するエクトイン結晶粒子群特性制御に向けた晶析条件検討
Ectoine
Crystallization
Properties of crystalline particles
12-g597
第 1 日
16:4017:00
J124結晶多形晶析における結晶粒度分布制御
Crystallization
Crystal structure
Crystal size distribution
12-g640
第 2 日
09:2011:20
PB244PEFCの高出力化に向けたカーボンフリー触媒層構造制御性能解析
Polymer electrolyte fuel cell
Carbon free catalyst layers
Structual control
9-e404
第 2 日
09:2011:20
PB254薄板状流路をもつ電解セルを用いた海水電解における対極反応選択性制御
Seawater electrolysis
Chlorine
Oxygen selectivity
9-e423
第 2 日
10:2010:40
F205流体混合制御による浮遊触媒CVD法でのカーボンナノチューブ安定連続合成
carbon nanotube
chemical vapor deposition
continuous process
5-h225
第 2 日
10:4011:00
H206人工的脂質化によるタンパク質の膜ダイナミクス制御詳細解析
Protein
Lipidation
Lipid domain
7-b471
第 2 日
12:4513:05
A212[技術賞] 機械学習を用いたアミノ酸発酵プロセス計測制御技術開発
The SCEJ Award for Outstanding Technological Development
0-d747
第 2 日
13:2015:20
PC239再沈法応用したペリレンナノ結晶粒子径制御
organic nanocrystal
reprecipitation method
micromixer
12-d206
第 2 日
13:2015:20
PC243化学量論比制御したMg-Gaスピネルナノ粒子超臨界水熱合成
Supercritical hydrothermal synthesis
Nonstoichiometric nanoparticles
Spinel-type metal oxides
12-d192
第 2 日
13:2015:20
PC279交流電場におけるMg添加トリブロックポリマー/レゾルシノール複合体配向制御
Liquid Cryistal
Orientation Control
AC electric field
12-a507
第 2 日
13:2015:20
PC288電着法を用いた表面構造制御によるアニオン交換膜型水電解用非貴金属多孔体触媒開発
Electrocatalyst
Electrodeposition
Anion Exchenge Membrane Water Electrolyzer
12-i577
第 2 日
13:2015:20
PC289活性点空間位置制御による酸素還元反応用メタルフリー炭素系触媒性能向上
Oxygen Reduction Reaction (ORR)
Nitrogen-doped Carbon
11-a90
第 3 日
09:2011:20
PD312微細孔ノズル円運動によるマイクロバブル生成気泡径制御
microbubble
bubble diameter
nozzle
2-e468
第 3 日
13:2015:20
PE303長鎖アルカン異性化分解反応におけるPt-Mg担持ゼオライト触媒活性制御
Sustainable Aviation Fuel
Pt/Zeolite
Reaction Kinetics
5-a641
第 3 日
13:2015:20
PE3251分子制御化学のためのナノ流体デバイス利用した長寿命アトリットル液滴作製
nanofluidic device
attolitre droplet
single-molecule
5-f519
第 3 日
13:2015:20
PE3411分子制御化学プロセスハイスループット
single-molecule
nanofluidic device
aL droplet
5-f421
第 3 日
14:0014:20
E316炭素析出制御可能カーボン空気二次電池システム電極開発
solid oxide fuel cell
carbon dioxide
battery
9-e652
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第89年会 (堺)


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第89年会 実行委員会
E-mail: inquiry-89awww4.scej.org