English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

講演プログラム検索結果 : Ohta Seiichi : 7件

講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に2/26にお知らせしたID/PWが必要です。)
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

ローマ字氏名 が『Ohta Seiichi』と一致する講演:6件該当しました。
司会・座長氏名 が『Ohta Seiichi』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA152ナノ粒子サイズラベルとした疾患関連miRNAの簡便マルチ定量手法開発
gold nanoparticles
size
nucleic acid
7-e273
第 1 日
13:2015:20
PA155Multiplexed quantification of cancer-related miRNAs via multi-color and multi-cycle DNA catalytic reactions
DNA catalytic reaction
multiplexed miRNA detection
cancer diagnosis
7-e293
第 1 日
13:2015:20
PA176蛍光ナノ粒子輸送サイズ依存性利用した乳がんリンパ節転移色調による可視化
conjugated polymer nanoparticles
sentinel lymph node biospy
breast cancer metastasis
7-e199
Day 1
14:0014:20
E116[Requested talk] Development of fluorescent biosensing and bioimaging platform based on size- and surface-controlled semiconducting polymer nanoparticles
Semiconducting polymer
Nanoparticles
Bioimaging
K-3559
第 2 日
11:0011:20
L207DNAを介して形成されたコア-サテライトナノ粒子集積体自触媒的解離反応
gold nanoparticles
in situ observation
nucleic acid detection
12-d298
第 3 日
10:4011:40
   座長 戸谷 吉博太田 誠一
M306分子インプリントカーボンペーストを用いた食品実試料中ヒスタミン検出
Molecular Imprinting
Disposable Sensor
Histamine
7-h363
M307大規模細胞製造見据えた分注凍結工程安定性評価
Stability evaluation
Dispensing and freezing
Cell manufacturing
7-i125
M308CutA1循環置換体足場としたキメラ分子設計機能拡張性
circular permutation
CutA1
chimeric protein
7-i707
第 3 日
13:2015:20
PE334プラズモン増強型光線力学的療法に向けた光増感剤担持金ナノ粒子構造最適化
gold nanoparticles
plasmon enhancement
photodynamic therapy
12-d274
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org