English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

講演プログラム検索結果 : 12-d : 9件

講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に2/26にお知らせしたID/PWが必要です。)
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

分類番号 が『12-d』から始まる講演:9件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 2 日
9:009:20
L201放射光X線回折利用したZIF-8粒子形成過程時分割測定
(京大院工) ○(学·技基)段上 翔太郎(正)平出 翔太郎(正)渡邉 哲
Synchrotron X-ray diffraction
Metal-organic frameworks
Crystal growth
12-d118
第 2 日
9:209:40
L202水電解アノード反応に対する極小ナノスピネル触媒元素効果解明
water electrolysis
nanospinel
operando XAFS
12-d287
第 2 日
9:4010:00
L203Cubosome型薬物キャリア特性評価細胞膜モデルとの相互作用に関する研究
Cubosome
Fluorescence
Liposome
12-d352
第 2 日
11:0011:20
L207DNAを介して形成されたコア-サテライトナノ粒子集積体自触媒的解離反応
gold nanoparticles
in situ observation
nucleic acid detection
12-d298
第 2 日
11:2011:40
L208ハイドロゲルのin-situ重合利用した金ナノ粒子凝集状態制御表面増強ラマン分光基板への応用
hydrogels
gold nanoparticles
surface-enhanced Raman scattering
12-d403
第 2 日
11:4012:00
L209カテコール基含有糖鎖コンジュゲート利用した生体機能性材料開発
catechol
saccharide
nanoparticles
12-d481
第 3 日
13:2015:20
PE334プラズモン増強型光線力学的療法に向けた光増感剤担持金ナノ粒子構造最適化
gold nanoparticles
plasmon enhancement
photodynamic therapy
12-d274
第 3 日
13:2015:20
PE335リファンピシン/アルギン酸複合ナノ粒子最適化モデル腸膜を用いた徐放特性評価
calcium alginate
rifampicin
nanoparticle
12-d395
第 3 日
13:2015:20
PE336EMC-2ゼオライト合成における合成条件結晶化期間との関係解明
nucleation
structure-directing agent
precursor
12-d619
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org