English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第55回秋季大会

講演プログラム検索結果 : Shimada Yukiyasu : 2件

講演要旨を公開しました。講演番号をクリックしてください。
(参加費支払済みの参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

ローマ字氏名 が『Shimada Yukiyasu』と一致する講演:1件該当しました。
司会・座長氏名 が『Shimada Yukiyasu』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 2 日
10:2012:00
   座長 島田 行恭濱口 孝司
K205設備点検定期パトロール効率化目的としたドローン導入検討
Drone
SY-76128
K206化学物質自律的管理推進に関する課題
Voluntary Approach
Prevention of Occupational Accidents
Chemical Substance Manager
SY-76213
K207危険性簡易リスクアセスメントにおける発生可能性重篤度見積り方の検討
Simplified Risk Assessment
Physical Hazards of Chemicals
Support Measures
SY-761119
K208ベイズ最適化を用いたリチウム回収のための湿式製錬プロセス発熱危険性調査
Thermal Hazard Research
Bayesian Optimization
Hydrometallurgical Process
SY-76720
K209機械学習を用いた可燃性ガス蒸気爆発下限界/限界酸素濃度推算
(三井化学) (法·修習)安井 克簡
Machine Learning
Lower Explosive Limit
Limiting Oxygen Concentration
SY-76226
第 2 日
10:4011:00
K206化学物質自律的管理推進に関する課題
Voluntary Approach
Prevention of Occupational Accidents
Chemical Substance Manager
SY-76213
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第55回秋季大会


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第55回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-55fwww4.scej.org