English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

講演プログラム検索結果 : 戸谷 吉博 : 7件

講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に2/26にお知らせしたID/PWが必要です。)
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

発表者または座長 が『戸谷 吉博』と一致する講演:6件該当しました。
司会・座長氏名 が『戸谷 吉博』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA116O-acetyl-L-serine sulfhydrylaseを用いたin vitroでの多様非標準アミノ酸合成
Non-canonical amino acid
enzyme promiscuity
7-a684
第 1 日
13:2015:20
PA127配列情報利用した酵素基質特異性を司るアミノ酸残基予測構造的洞察
enzyme engineering
substrate specificity
logistic regression
7-a506
第 1 日
13:2015:20
PA157大腸菌における逆グリオキシル酸経路機能評価物質生産応用可能性への検討
metabolic engineering
bio informatics
reverse glyoxylate shunt
7-f327
第 1 日
13:2015:20
PA16113C代謝フラックス解析による液相培養系におけるAcinetobacter sp. Tol 5の中枢代謝評価
13C metabolic flux analysis
Acinetobacter sp. Tol 5
7-f326
第 1 日
13:2015:20
PA164代謝解析技術を用いた非酸化的解糖経路導入大腸菌による物質高生産系合理的デザイン
Non-oxidative glycolysis
Metabolic engineering
Compound production
7-f341
第 3 日
10:0010:20
M304大腸菌における3ヒドロキシプロピオン酸生産のためのリボソーム結合配列改変による段階的代謝フラックス操作
ribosome binding site
glycolysis
Escherichia coli
7-f385
第 3 日
10:4011:40
   座長 戸谷 吉博太田 誠一
M306分子インプリントカーボンペーストを用いた食品実試料中ヒスタミン検出
Molecular Imprinting
Disposable Sensor
Histamine
7-h363
M307大規模細胞製造見据えた分注凍結工程安定性評価
Stability evaluation
Dispensing and freezing
Cell manufacturing
7-i125
M308CutA1循環置換体足場としたキメラ分子設計機能拡張性
circular permutation
CutA1
chimeric protein
7-i707
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org