English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)

講演プログラム検索結果 : 京大工/トヨタ自 : 40件

講演番号先頭がPの講演はポスター講演、それ以外の講演は口頭講演です。
講演要旨を公開しました(要ID/PW)。講演番号をクリックしてください。
(ご招待者・有料参加登録者にお知らせしたID/PWが必要です)

所属 が『京大工』『京大院工』『Kyoto U.』『トヨタ自』から始まる講演:40件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
8:409:00
B100粗視化分子動力学法による1,4-cis-ポリイソプレン溶融体応力誘起結晶化機構解析
Molecular Dynamics Simulation
Elastomer
Crystallization
SY-52166
第 1 日
9:009:20
B101TL-SPH法を用いた二軸伸長下における超弾性モデルシミュレーションとき裂進展への拡張
Total Lagrangian SPH
Hyper Elasticity
Biaxial Elongation
SY-52408
第 1 日
9:0010:40
PA118海洋分解性ポリマーにおける水の収着加水分解反応速度論モデル
biopolymer
degradation
kinetic model
SY-6218
第 1 日
9:0010:40
PA119活性炭混練した生分解性プラスチック分解速度解析
Biodegradation
Kinetics
Molecular Weight
SY-62737
第 1 日
9:0010:40
PA136反応物質移動考慮したスラグコンテナ設計法開発
(京大院工) ○(学·技基)池端 克哉(正)牧 泰輔谷内 冬馬(正)村中 陽介(正)前 一廣
microreactor
slug flow
CFD simulation
SY-62882
第 1 日
11:4012:00
Q109[注目講演] Cuシリケート前駆体としたゼオライト内包Cu系微粒子触媒開発二酸化炭素水素化によるメタノール合成
Zeolite-encapsulated Cu
CO2 hydrogenation
Methanol
SY-631005
第 1 日
12:4013:40
PA119活性炭混練した生分解性プラスチック分解速度解析
Biodegradation
Kinetics
Molecular Weight
SY-62737
第 1 日
13:2013:40
A114ナフィオン膜の化学劣化に伴う分子量分布変化モデルシミュレーション
Nafion
chemical degradation
molecular weight distribution
ST-22397
第 1 日
13:4014:40
PA118海洋分解性ポリマーにおける水の収着加水分解反応速度論モデル
biopolymer
degradation
kinetic model
SY-6218
第 1 日
13:4014:40
PA136反応物質移動考慮したスラグコンテナ設計法開発
(京大院工) ○(学·技基)池端 克哉(正)牧 泰輔谷内 冬馬(正)村中 陽介(正)前 一廣
microreactor
slug flow
CFD simulation
SY-62882
第 1 日
14:2015:00
T117[招待講演] マルチスケール視点から見た燃料電池システム
Fuel cell
Multiscale
Modeling
ST-301023
第 1 日
15:4016:00
F121原子間力顕微鏡を用いたソフト多孔性錯体への外力印加によるゲート物性評価
Metal-organic framework
Gate adsorption
Atomic force microscopy
SY-78678
第 1 日
16:0016:20
F122ゲート吸着剤体積膨張適応した新規賦形手法確立
metal-organic framework
adsorption
molding
SY-78973
第 1 日
16:0016:20
G122メルトメモリー効果利用したPHBHの結晶化高速化制御
poly(3-hydroxybutyrate-co-3-hydroxyhexanoate);PHBH
melt memory effect
Fast scanning calorimetry;FSC
SY-80793
第 1 日
16:0016:20
I122亜鉛空気電池正極材料開発:カーボンナノチューブへのPt担持プラズマ照射利用
Zn-air battery
carbon nanotube
plasma
ST-231041
第 1 日
16:2016:40
B123食品凍結乾燥装置内コールドトラップへの水蒸気着氷過程数値解析
freeze-drying
water vapor
CFD
SY-52135
第 1 日
16:2016:40
I123カーボンナノチューブ表面プラズマ照射による活性化向上:亜鉛空気電池電極への利用
carbon nanotube
Zn-air battery
plasma
ST-231042
第 2 日
9:009:20
H201NIRを用いたAPI濃度予測における適切データ取得条件解明
NIR Spectrum
diffuse reflectance measurement
API concentration prediction
ST-21741
第 2 日
9:209:40
H202燃料電池システムにおける排ガス中水素濃度制御系水素濃度ソフトセンサ開発
PEFC
Hydrogen control
soft sensor
ST-21203
第 2 日
9:209:40
S202Morphology Improvement of Chemical Vapor Deposited Bismuth-based Perovskite Thin Film for Photovoltaic Use
(京大工) ○(海)楊 紫光(学)戸上 敬登(学)田邉 舞香(正)河瀬 元明
Chemical vapor deposition
Methylammonium bismuth iodide
Molten bismuth
ST-24425
第 2 日
9:3011:00
PA267ポリドーパミン修飾セルロースナノファイバーへの官能基導入機構解析
cellulose nanofiber
polydopamine
surface modification
SY-79266
第 2 日
9:4010:00
S203不飽和度の異なる炭化水素種からのコーク生成速度解析
coking
CVD
Carbon
ST-24255
第 2 日
10:2010:40
Q205メタン乾式改質反応に優れた活性を示すゼオライト内包Ni微粒子触媒開発
Dry reforming of methane
Encapsulated structure
Zeolite
SY-63938
第 2 日
10:3012:00
PA256荷電LJ3成分系における核生成経路分子シミュレーション検討
Nucleation Pathway
Coulombic interaction
MD simulation
SY-79400
第 2 日
13:0013:20
J213バイオマス原料とする化成品生産プロセス最適化
biomass
supply chain
optimization
SY-65993
第 2 日
13:2013:40
J214Fokker-Planck equation based Stochastic Model Predictive Control
Process Control
Model Predictive Control
Stochastic Control
SY-65598
第 2 日
13:4014:00
S215DFT study on reaction paths of AlN growth by MOCVD
DFT
AlN
MOCVD
ST-24423
第 2 日
15:0015:20
L219[注目講演] 自動実験システム開発とTEMPO酸化反応への応用
Automated experiment
TEMPO oxidation
Flow synthesis
SY-64755
第 2 日
15:0015:20
R219凍結乾燥製品中コラプス発生酵素活性保持に与える影響
(京大院工) ○(学·技基)秋岡 孝紀(正)鈴木 哲夫(正)佐野 紀彰(正)中川 究也
Freeze-drying
collapses
LDH
SY-68457
第 2 日
15:0015:20
Z219微細藻類高分子による凝集液化ジメチルエーテルによる脂質抽出に及ぼす影響
microalgae
subcritical fluid
renewable resource
SY-73406
第 2 日
15:2015:40
R220凍結乾燥脂質ナノ粒子(LNP)の吸水動態粒子凝集に与える影響
(京大院工) ○(学·技基)千賀 祐二(正)鈴木 哲夫(正)佐野 紀彰(正)中川 究也
freeze-drying
lipid nanoparticle
reconstitution
SY-68459
第 3 日
9:009:20
L301オリフィス付流路を用いた並列マイクロプロセス低圧力損失流体分配
Numbering-up
Fluid distribution control
Micro chemical process
SY-64823
第 3 日
9:209:40
Q302低水素圧下における低分子化ヘミセルロースからのキシリトール選択合成
(京大工) ○(学)平岡 拓(正)藤墳 大裕(正)河瀬 元明
xylitol
carbon-supported copper catalyst
hydrogenation
SY-63207
第 3 日
10:0010:20
I304燃料電池システムシミュレーターによるセル材料劣化動的解析
fuel cell
system
simulation
ST-23831
第 3 日
10:0011:00
PA371水平型蒸留装置連続運転技術開発
distillation
continuous operation
reboiler
SY-58971
第 3 日
10:2010:40
Q305褐炭特性利用した固体間接触性向上によるMgOの炭素熱還元反応促進
carbothermal reduction
solid-solid reaction
low-rank coal
SY-63975
第 3 日
11:0011:20
Q307固体高分子形燃料電池ガス流れ場における移動現象支配因子
(京大工) ○(正)Ma Yulei(正)長谷川 茂樹(正)影山 美帆(正)行天 久朗(正)河瀬 元明
polymer electrolyte fuel cell
mass transport
dimensionless moduli
SY-63438
第 3 日
13:2013:40
Z314液化ジメチルエーテルを用いた高分子凝集剤抽出挙動検討
Hansen Solubility Parameters
solvent extraction
microalgae
SY-73509
第 3 日
15:4016:00
Q321固体高分子形燃料電池酸素還元反応速度反応工学的解析
(京大工) ○(学·技基)小川 輝(学·技基)岡田 有史(正)影山 美帆(正)行天 久朗(正)河瀬 元明
polymer electrolyte fuel cell
oxygen reduction reaction
mass transfer resistance
SY-63622
第 3 日
16:0016:20
Q322酸性電解質でのエタノール電解酸化反応反応速度生成物選択性解析
(京大工) ○(学)鄭 凱鴻(学)名村 啓佑(正)河瀬 元明
Ethanol electrooxidation
hydrogen production
reaction kinetic
SY-63451

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第54回秋季大会 (福岡)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第54回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-54fwww4.scej.org