講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
SY-67 [バイオ部会シンポジウム] 生物化学工学の新潮流2023(フラッシュ発表ありポスター) |
(10:00~11:40) (司会 尾島 由紘・堀口 一樹) |
10:00~ 10:10 | PB101 | Improved IRES-mediated translation in mammalian cells using translation initiation factor fused with RNA-binding protein
| IRES translation mammalian cells
| SY-67 | 715 |
PB102 | アルギン酸を用いた膵液瘻防止材料の開発
| Pancreatic fistula Alginate Polyion complex
| SY-67 | 660 |
PB103 | アルギン酸とアミノシランを用いたpH感受性有機-無機ハイブリッドカプセルの作製と薬物送達への応用
| microcapsules organic-inorganic hybrid drug delivery system
| SY-67 | 534 |
PB104 | 皮膜形成エマルションの開発とその経皮投与効果の評価
| transdermal drug delivery system film forming system emulsion
| SY-67 | 386 |
PB105 | 磁気温熱療法における抗腫瘍免疫を強化するall-in-one磁性ナノ粒子の開発
| Hyperthermia Cancer immunotherapy Tumor micro environment
| SY-67 | 219 |
10:10~ 10:20 | PB106 | 多環芳香族化合物の自己組織化体によるアポトーシスの誘導
| apoptosis caspase self-assembly
| SY-67 | 22 |
PB107 | 経皮マラリアワクチンの創製および投与形態が免疫応答へ与える影響評価
| Transdermal delivery Vaccine Immunology
| SY-67 | 302 |
PB108 | L型ポリ乳酸-ポリビニルピロリドン膜型マトリックス製剤からの薬物の放出特性
| Drug Delivery System Controlled release membrane Contact lens
| SY-67 | 514 |
PB109 | マイクロコーンアレイ間隙流路を利用した循環がん細胞の免疫分離
| microfluidics circulating tumor cells immunoaffinity
| SY-67 | 369 |
PB110 | ミニサークルDNAベクターの調製とCHO細胞への遺伝子ノックイン
| Minicircle DNA vector Cre-loxP system CHO cells
| SY-67 | 844 |
10:20~ 10:30 | PB111 | チャイニーズハムスター肺細胞からのiPS細胞の樹立と分化誘導の検討
| iPS cell reprogramming differentiation
| SY-67 | 522 |
PB112 | Cu(II)存在下で金属配位性ペプチドと複合化したパクリタキセルにおけるHeLa細胞毒性の評価
| DDS Paclitaxel amphiphilic
| SY-67 | 99 |
PB113 | マイクロウェルチップ技術を用いた浮遊型・接着型肝細胞スフェロイド培養
| Hepatocyte Spheroid culture
| SY-67 | 517 |
PB114 | 創傷に効くプロリンゲルの開発
| Wound healing Hydrogel Proline
| SY-67 | 185 |
PB115 | 経口デリバリーのためのオレイン酸エマルションの作成
| oleic acid emulsion
| SY-67 | 220 |
10:30~ 10:40 | PB116 | 非標準構造を形成する核酸修飾による薬剤内封リポソームの機能化
| DDS i-motif pH-sensitive liposome
| SY-67 | 508 |
PB117 | 神経血管相互作用を利用した大脳オルガノイド構築のためのマイクロデバイス
| Organoid Tissue engineering Neuron
| SY-67 | 501 |
PB118 | コラーゲンコートフィルム培養筋組織を用いた拍動へのカリウム影響
| Potassium C2C12 dialysate
| SY-67 | 869 |
PB119 | ポリビニルアルコール製マイクロキャリアを用いたヒト間葉系幹細胞の増幅
| Mesenchymal stem cell Microcarrier Poly vinyl alcohol
| SY-67 | 129 |
PB120 | 骨格筋サテライト細胞増殖促進作用を持つFGF-2由来ペプチドの開発
| muscle satellite cell peptide screening
| SY-67 | 945 |
10:40~ 10:50 | PB121 | Hyaluronic Acid Double-Network Hydrogels Immobilized with bFGF for Wound Healing
| Hyaluronic acid Dual network hydrogel Wound healing
| SY-67 | 387 |
PB122 | 肝臓の凍結保存を指向した凍結保護液の開発
| Liver Cryopreservation PMB (MPC-co-butyl methacrylate)
| SY-67 | 194 |
PB123 | 生体適合性イオン液体を用いたSolid-in-Oil製剤によるアンチセンス核酸の経皮・細胞内送達
| transdermal delivery nucleic acid drug biocompatible ionic liquid
| SY-67 | 410 |
PB124 | 内部微細孔を制御した光架橋性ゼラチンベース3次元皮膚モデルの作製
| GelMA Vascular network Skin model
| SY-67 | 461 |
PB125 | mRNA医薬の経皮送達を目的としたイオン液体製剤の開発
| Transdermal delivery mRNA Ionic liquid
| SY-67 | 467 |
10:50~ 11:00 | PB126 | 人工転写活性化システムによるCHO細胞でのモノクローナル抗体生産
| CHO cells monoclonal antibody transcription activation
| SY-67 | 934 |
PB127 | バイオリアクターを用いたヒトiPS細胞からの造血前駆細胞の作製
| iPS cell differentiation hematopoietic progenitor cell
| SY-67 | 840 |
PB128 | in vitro軟骨分化における培養酸素環境の影響
| cartilage differentiation oxygen environment cell culture
| SY-67 | 542 |
PB129 | 経皮麻酔薬におけるリドカイン-メントール深共晶現象の利用
| deep eutectic solvent lidocaine transdermal anesthetics
| SY-67 | 296 |
PB130 | 多重ナノゲルエマルション型薬物送達製剤の開発
| DDS emulsion eyedrops
| SY-67 | 412 |
11:00~ 11:10 | PB131 | がんの温熱療法のための生体模倣リン脂質ポリマー被覆磁性ナノ粒子の開発
| phospholipid polymers catechol magnetic nanoparticles
| SY-67 | 545 |
PB132 | イオン液体を用いた抗体医薬の新規経皮製剤の創成
| Antibody transdermal drug delivery Ionic Liquid
| SY-67 | 468 |
PB133 | 抗体生産宿主として有用性が示されたCHO細胞株の高生産性を示す要因の解明
| Chinese hamster ovary cell Antibody production Chromosome
| SY-67 | 101 |
PB134 | シリコーンゴム・ゲル基材上における肝細胞培養特性
| hepatocytes silicone rubber silicone gel
| SY-67 | 827 |
PB135 | 生体適合性イオン液体液晶キャリアの開発と核酸医薬の経皮送達及び細胞内送達
| Drug Delivery System Ionic Liquid Liquid Crystal
| SY-67 | 603 |
11:10~ 11:20 | PB136 | 胆管がん治療を目的とした機能性ハイドロゲルの開発
| Cholangiocarcinoma drug delivery system Functional hydrogel
| SY-67 | 422 |
PB137 | [注目講演] SpyTag/SpyCatcherシステムを用いたSARS-CoV-2-VLP生産系構築
| VLP SpyTag/SpyCatcher system
| SY-67 | 628 |
PB138 | ミクロ多孔スキャホールドを利用した血管内皮細胞のネットワーク培養
| microporous scaffold vascular-like network culture co-culture
| SY-67 | 557 |
PB139 | 非侵襲的な糖尿病治療を目指した経皮GLP-1RA製剤の開発
| Transdermal delivery Diabetes Drug delivery
| SY-67 | 655 |
PB140 | Study on preparation and formulation of ceramide nanoemulsions
| Ceramide Transdermal delivery system Nanoemulsion
| SY-67 | 393 |
11:20~ 11:30 | PB141 | DDSキャリアを指向した金属-ペプチド錯体ナノ粒子の開発
| DDS nanoparticle metal complex
| SY-67 | 131 |
PB142 | 分子動力学計算を利用したクチナーゼへの有機溶媒耐性付与
| cutinase organic solvent stability molecular dynamics
| SY-67 | 834 |
PB143 | ヒ素凝集性タンパク質の新規As(Ⅲ)吸着材料への応用
| As protein aggregation absorbent materials
| SY-67 | 694 |
PB144 | D体ペプチドによるアミロイドβ線維化の阻害
| D-peptide Amino acid
| SY-67 | 23 |
PB145 | 抗体タンパク質の安定性を考慮した高温での断片化操作
| antibody fragment sequential chromatography digestion
| SY-67 | 746 |
11:30~ 11:40 | PB146 | PS-tag融合Protein Lを用いたscFvの配向固定化技術の開発
| Protein L Rabbit scFv Immunoassay
| SY-67 | 815 |
PB147 | 金属表面上に構築した高分子鎖層へのタンパク質の多層的捕捉とpH応答的放出挙動
| protein accumulation polymer coating layer pH-responsive
| SY-67 | 765 |
PB148 | 異種タンパク質を提示したインフルエンザウイルス様粒子の生産
| virus-like particle influenza virus insect cell
| SY-67 | 573 |
ST-24 [部会横断型シンポジウム] CVD/ALD・ドライプロセス -構造・機能制御の反応工学- |
(13:15~13:20) |
13:15~ 13:20 | 開会の挨拶
| | | |
(13:20~14:40) (座長 百瀬 健・西田 哲) |
13:20~ 14:00 | S114 | [展望講演] 三次元積層実装技術の研究開発動向と今後の展望
| 3D-IC chip stacking TSV
| ST-24 | 814 |
14:00~ 14:20 | S116 | 次世代ULSI配線用モリブデン原子層成長プロセスの開発
| ALD Molybdenum interconnect
| ST-24 | 845 |
14:20~ 14:40 | S117 | Co-ALDによる選択成長プロセスの検討
| cobalt ALD selective deposition
| ST-24 | 837 |
14:40~ 15:00 | 休憩
| | | |
(15:00~17:00) (座長 島田 学・羽深 等) |
15:00~ 15:20 | S119 | SiCxNyOzの室温プラズマCVD製膜における前駆体の相互作用
| SiCNO PECVD Interaction
| ST-24 | 94 |
15:20~ 15:40 | S120 | 3次元集積回路用AlN薄膜の低温CVDプロセス開発
| AlN film chemical vapor deposition low temperature
| ST-24 | 229 |
15:40~ 16:00 | S121 | ホウ素と水蒸気を用いた気体ホウ素源供給と鋳型法による窒化ホウ素ナノチューブの合成
| Boron Nitride Nanotube (BNNT) Template coating method Boron oxide
| ST-24 | 168 |
16:00~ 16:20 | S122 | 超臨界流体薄膜堆積法によるポリマー上への低抵抗率銅薄膜形成プロセスの開発
| SCFD Polymer resistivity
| ST-24 | 304 |
16:20~ 16:40 | S123 | 臭素蒸気を用いたカーボンナノチューブの低損傷乾式精製法の開発
| Carbon nanotube Purification Bromine vapor
| ST-24 | 344 |
16:40~ 17:00 | S124 | 水晶振動子によるトリメチルアルミニウムの吸着状態のその場測定
| ALD QCM Adsorption
| ST-24 | 705 |