English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第55回秋季大会

講演プログラム検索結果 : 戸谷 吉博 : 12件

講演要旨を公開しました。講演番号をクリックしてください。
(参加費支払済みの参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

発表者または座長 が『戸谷 吉博』と一致する講演:11件該当しました。
司会・座長氏名 が『戸谷 吉博』と一致するセッション:1件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:309:40
YA148酵素フィードバック阻害解除に向けたファージ支援連続進化システム開発
directed evolution
enzyme engineering
feedback inhibition
SY-68386
第 1 日
9:309:40
YA150酵素基質特異性決定するアミノ酸残基予測する方法提案
enzyme engineering
substrate specificity
logistic regression
SY-68377
第 1 日
10:1010:20
YA171共基質利用時における非酸化的解糖経路導入した大腸菌によるブチロラクタム生産評価
Non-oxidative glycolysis
metabolic engineering
material production
SY-68286
第 1 日
10:5011:00
YA182代謝経路速度論モデル構築におけるパラメータ決定優先順位付方法
Kinetic model
Metabolic pathway
SY-68306
第 1 日
12:4014:00
YA171共基質利用時における非酸化的解糖経路導入した大腸菌によるブチロラクタム生産評価
Non-oxidative glycolysis
metabolic engineering
material production
SY-68286
第 1 日
14:0015:20
YA148酵素フィードバック阻害解除に向けたファージ支援連続進化システム開発
directed evolution
enzyme engineering
feedback inhibition
SY-68386
第 1 日
14:0015:20
YA150酵素基質特異性決定するアミノ酸残基予測する方法提案
enzyme engineering
substrate specificity
logistic regression
SY-68377
第 1 日
14:0015:20
YA182代謝経路速度論モデル構築におけるパラメータ決定優先順位付方法
Kinetic model
Metabolic pathway
SY-68306
第 3 日
9:009:20
W301代謝工学的アプローチ微生物共培養への適用
Co-culture
13C-Metabolic flux analysis
Escherichia coli
SY-721109
第 3 日
10:0010:20
E304高精度フラックス推定のための支援機能を有する13C-MFAソフトウェア開発
13C-metabolic flux analysis
flux analysis
software
ST-22615
第 3 日
10:4011:00
W306探索空間限定したin silico変異導入による酵素耐熱化研究
enzyme engineering
thermostability
SY-72881
第 3 日
14:2015:00
   司会 戸谷 吉博
E317[招待講演] メタボロミクスデータサイエンス研究を通じた代謝多様性理解
metabolomics
mass spectrometry
informatics
ST-22142

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第55回秋季大会


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第55回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-55fwww4.scej.org