English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第55回秋季大会

講演プログラム検索結果 : 東大院農生 : 6件

講演要旨を公開しました。講演番号をクリックしてください。
(参加費支払済みの参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

所属 が『東大院農生』『東大院農』『東大農』『U. Tokyo』から始まる講演:6件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2013:40
T114洋上風力発電施設利用した海藻養殖システムにおける炭素貯留ポテンシャル評価
LCA
Carbon sequestration
Macroalgae cultivation
ST-21839
第 1 日
14:0014:20
T116Life cycle assessment of paper bag production from rice straw in Egypt
Life cycle assessment
Plastic alternative material
Rice straw
ST-21930
第 2 日
10:0010:20
U204日本における国産木質バイオマスからの化学品製造に関するライフサイクル思考
(U. Tokyo) ○(海)Han Ziyi(正)Kanematsu Yuichiro(海)Teah Heng Yi(正·修習)Kikuchi Yasunori
Biochemical production
Thermochemical conversion
Woody biomass
SY-821124
第 2 日
14:0514:25
W216Polydiacetylene high-throughput assay for peptide screening
Assays
Peptides and proteins
Polymers
SY-71393
第 3 日
9:209:40
F302Microwave-assisted NOx adsorption and desorption studies over different adsorbents
Microwave
NOx
adsorption-desorption
SY-64409
第 3 日
13:0013:40
I313[招待講演] 脱炭素社会における次世代バイオものづくり:サーキュラーバイオエコノミー
Circular Bioeconomy
Biomanufacturing
ST-241047

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第55回秋季大会


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第55回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-55fwww4.scej.org