English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

講演プログラム検索結果 : マイクロ : 13件

講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に2/26にお知らせしたID/PWが必要です。)
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

講演題目 が『マイクロ』を含む講演:13件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA169傾斜HDFマイクロ流路を用いた変形能に基づく細胞分離手法開発
Cell sorting
Deformability
Microfluidics
7-e150
第 1 日
13:4014:00
J115マイクロミキサー活用したポリマー微粒子合成
Micromixer
Polymer particle
Emulsion polymerization
5-f59
第 1 日
15:4016:20
K121[依頼講演] カーボンニュートラルに向けた化学プロセスにおけるマイクロ利用注意点
microwave
evaporation
surfactant
X-5216
第 2 日
10:4011:00
M206高流量比混合用マイクロリアクタ活用したmRNA内包脂質ナノ粒子生成
Lipid Nanoparticle
mRNA
Microreactor
7-e35
第 2 日
13:2013:40
H214超臨界二酸化炭素相分離を用いたキトサンマイクロコーティング
micro-coating
supercritical
1-a596
第 2 日
13:2015:20
PC253マイクロ照射を用いて養生したジオポリマー硬化体重金属固定化能評価
Geopolymer
Coal fly ash
Microwave
13-e487
第 3 日
9:2011:20
PD351スパイラル基板担持したRu/CeO2触媒によるマイクロ照射下でのCO2メタネーション
CO2 methanation
microwave
catalyst
5-a439
第 3 日
9:2011:20
PD357マイクロを用いた乾燥促進剤添加汚泥乾燥特性
Sewage sludge
Drying accelerator
Microwave
5-g586
第 3 日
9:2011:20
PD366単分散エマルション調製用遠心マイクロ流体デバイス作製
centrifugal microfluidic device
monodisperse
emulsion
5-f62
第 3 日
9:2011:20
PD368マイクロ流体デバイスによる脂質ナノ粒子連続製造評価機械学習を介した粒子径予測モデリング
Lipid nanoparticles
Microfluidics
Continuous process
5-f342
第 3 日
13:2015:20
PE349細胞治療のための酵素架橋キトサン/ヒアルロンマイクロカプセル作製特性評価
Cell therapy
Enzymatically crosslinking
Microcapsule
12-f494
第 3 日
13:2015:20
PE362磁性ナノ粒子取込んだ高分子粒子を用いた磁気駆動式マイクロバルブ開発
Magnetic nanoparticle
Polymer particle
Electromagnetically actuated microvalves
12-c435
第 3 日
14:2014:40
G317振動流付与したテスラバルブマイクロミキサ混合および流動状態解析
Micromixer
Oscillatory flow
Chaotic advection
2-a404
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org