English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第55回秋季大会

講演プログラム検索結果 : 町田 洋 : 7件

講演要旨を公開しました。講演番号をクリックしてください。
(参加費支払済みの参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

発表者または座長 が『町田 洋』と一致する講演:5件該当しました。
司会・座長氏名 が『町田 洋』と一致するセッション:2件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
10:0010:20
H104CO2分離回収プロセス再生塔内における流体特性に関する数値解析的検討
carbon neutral
packed bed
numerical simulation
SY-56361
第 1 日
10:2011:00
   司会 町田 洋
C105[招待講演] エクセルギーに基づいたCryo-DACの解析
Exergy
Process Design
Carbon Capture
HQ-1189
C106[招待講演] プロセスシミュレーション活用したCryo-DAC®プロセスエネルギーコスト評価
DAC
process simulation
cryogenic LNG
HQ-1156
第 1 日
11:1011:30
C108[招待講演] Cryo-DAC向け吸収液開発動向
DAC
absorbent
CO2 solubility
HQ-1126
第 3 日
10:0011:00
YA345気液向流型充填塔における非水系アミン吸収液への実大気中CO2および水分吸収特性評価
Direct Air Capture
CO2 Capture
Packed column
SY-57773
第 3 日
11:0012:00
YA338大気中CO2直接回収プロセスにおける低揮発性アミン吸収剤評価
CO2 absorbent
Low volatility
Process simulation
SY-57694
第 3 日
11:0012:00
YA344DAC用非水系アミン吸収液二酸化炭素と水に対する吸収再生速度測定
Direct Air Capture
CO2 capture
mass transfer
SY-57772
第 3 日
14:2015:40
   座長 中垣 隆雄町田 洋
C317[注目講演] アミン認識ホスト分子によるイオン交換反応アミン吸収液非加熱再生とCO2固体化可能
(宮崎大工) ○(正)大島 達也(学)河野 晃大(正)大榮 薫(正·技基)稲田 飛鳥
amine
ion exchange
extraction
HQ-13463
C318[注目講演] CO2吸収型コンクリート炭酸化速度転化率依存性速度解析
CO2-absorbing concrete
Carbon neutral
Rate analysis
HQ-13500
C319廃材活用した二酸化炭素吸収無機固定化検討
CO2
simulation
HQ-13648
C320廃棄物を用いた炭酸塩固定化
Mineral Carbonation
Calcium Carbonate
Crystallization
HQ-13861

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第55回秋季大会


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第55回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-55fwww4.scej.org