English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第55回秋季大会

講演プログラム検索結果 : 宇都宮大/日本ゼオン : 10件

講演要旨を公開しました。講演番号をクリックしてください。
(参加費支払済みの参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

所属 が『宇都宮大』『Utsunomiya U.』『日本ゼオン』から始まる講演:10件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 2 日
9:009:20
G201RAKLE法による反応蒸留塔シミュレーション
Reactive Distillation
Simulation
Algorithm
ST-2718
第 2 日
9:209:40
H202電気化学的方法によるイオン液体修飾グラフェンペーパー創成熱界面材料としての応用
graphene paper
ionic liquid
thermal interface material
SY-56971
第 2 日
9:4010:00
G203Ru系触媒水分離膜から構成される膜反応器を用いた低温CO2メタン化反応
CO2 methanation
membrane reactor
Ru/ZrO2 catalyst
ST-27467
第 2 日
10:0010:20
G204K-Ru/CeO2球状触媒充填型膜反応器を用いた低温アンモニア分解による水素製造
ammonia decomposition
hydrogen production
membrane reactor
ST-27469
第 2 日
11:2011:40
Q208竹粉水熱分解および糖生成挙動評価
hydrotheremal
bamboo
sugar
SY-73228
第 3 日
8:409:00
F300Fe-Sb系触媒を用いたプロピレンアンモ酸化反応における添加金属元素効果
Ammoxidation of propylene
Fe-Sb oxide catalyst
additive element
SY-64470
第 3 日
9:009:20
F301金属塩化物担持SiO2材料を用いたNH3選択吸収-脱離サイクルに関する検討
Ammonia selective absorption
Ammonia desorption
Metal chloride
SY-64471
第 3 日
11:0012:00
YA368流通式PV分離性能に対する伝熱影響
pervaporation
heat transfer
CFD
SY-571120
第 3 日
13:3016:30
Z309[依頼講演] Computational materials design of ternary alloys by Korringa-Kohn-Rostoker coherent potential approximation method and machine learning
first-principles study
machine learning
ternary alloys
HQ-15516
第 3 日
14:2014:50
J317[招待講演] リーフエステル新製造法開発
Leaf Esters
Membrane Reactor
ST-29222

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第55回秋季大会


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第55回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-55fwww4.scej.org