English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

講演プログラム検索結果 : 薄膜 : 11件

講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に2/26にお知らせしたID/PWが必要です。)
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

講演題目 が『薄膜』を含む講演:11件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
11:0011:40
Z105[学会賞] 化学反応利用した薄膜形成プロセス論理的最適化に関する研究
The SCEJ Award
0-a719
第 1 日
15:0015:40
K119[依頼講演] 省エネ型流下薄膜蒸発装置開発
*
X-52677
第 2 日
9:2011:20
PB239PDMS-PEGブロックコポリマー修飾PDMS層とイオンゲル分離機能層からなる薄膜複合膜創製
PDMS
PDMS-PEG block copolymer
surface hydrophilicity
4-a382
第 2 日
9:2011:20
PB242CO2分離機能を有するtetra-PEGイオンゲル薄膜複合中空糸膜開発
CO2 separation membrane
Ion gel
Hollow fiber membrane
4-a390
第 2 日
9:2011:20
PB260ポリアミド複合薄膜における異なる手法を用いた分子選択性制御に関する基礎的検討
Membrane
Nanofiltration
Polyamide
4-a667
第 2 日
13:2015:20
PC236金属積層薄膜硝酸-塩酸混合溶液との混合危険性評価
Metal laminated thin films
Nitric acid-hydrochloric acid mixtures
Incompatibility hazards
10-h527
第 3 日
9:2011:20
PD349FM-CVDによるAlN薄膜成長時膜質段差被覆性評価
CVD
AlN
3DIC
5-h258
第 3 日
13:0013:20
J313HF蒸気を用いた薄膜エッチングに関する実験および数値シミュレーション
CFD
Vapor Process
Etching
5-h306
第 3 日
13:2015:20
PE312機能性金属錯体層間内包した層状MnO2薄膜の光キャパシタ特性比較
Layered MnO2
Metal complex
Light Irradiation
9-e408
第 3 日
13:4014:00
J315Nb薄膜低温プラズマ製膜プロセス検討
(東大院工) ○(学)田中 潤(正)山口 潤(正)佐藤 登(正)筑根 敦弘(正)霜垣 幸浩
niobium
plasma deposition
low-temperature
5-h313
第 3 日
14:4015:00
J318気相合成されたTiO2、TiO2+CuOナノ粒子薄膜の種々の反応場における光触媒性能
PECVD
nanoporous composite
aerosol deposition
5-h268
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org