English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第55回秋季大会

講演プログラム検索結果 : 岡島 いづみ : 7件

講演要旨を公開しました。講演番号をクリックしてください。
(参加費支払済みの参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

発表者または座長 が『岡島 いづみ』と一致する講演:3件該当しました。
司会・座長氏名 が『岡島 いづみ』と一致するセッション:4件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
11:0012:00
   座長 澤井 理岡島 いづみ
Q107QM simulations of precipitation mechanism of Mn(II)-citrate complex formed from citric acid leaching of LiMn2O4
(東北大工) ○(海)Meng Tian(正)鄭 慶新(正)渡邉 賢
Hydrothermal leaching
Mn(II)-citrate complex
QM
SY-73761
Q108有機物含浸カーボン電極作製目的とした超臨界CO2中でのキノン類の溶解度推算
Supercritical Carbon Dioxide
Solubility
Capacitor
SY-73224
Q109グラフニューラルネットワークを用いた超臨界CO2中の有機化合物溶解度推算モデル開発
Supercritical
Solubility prediction
Machine learning
SY-73851
第 2 日
9:4010:00
Q203水熱処理による大型藻類燃料利用およびカスケード利用検討
hydrothermal treatment
macroalgae
fuel utilization
SY-73282
第 2 日
10:4011:20
   司会 岡島 いづみ
Q206[招待講演] 高温高圧流体による未利用資源エネルギーおよび基礎化学品への変換
biomass
supercritical water gasification
transfer hydrogenolysis
SY-73460
第 2 日
11:2012:00
   座長 岡島 いづみ
Q208竹粉水熱分解および糖生成挙動評価
hydrotheremal
bamboo
sugar
SY-73228
Q209物理粉砕によるシルクフィブロイン微粉末化水熱処理によるハイドロゲル作製
Silk fibroin
Mechanical milling
Hydrogel
SY-73632
第 2 日
14:0014:20
Q216二酸化炭素膨張液体を用いたヒマワリ油抽出
Extraction
Bio-oil
CO2 expanded liquid
SY-73322
第 3 日
9:209:40
Q302水熱処理による汎用プラスチックケミカルリサイクル
Hydrothermal treatment
Liquefaction
Dechlorination
SY-73465
第 3 日
15:2015:40
   司会 岡島 いづみ秋月 信後藤 敏晴
(Q320)学生賞表彰式
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第55回秋季大会


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第55回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-55fwww4.scej.org