講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:40~ 10:00 | S103 | Fe-N-C-Si universal pH ORR catalyst synthesized from unused environmental resources via hydrothermal doping and carbonization
| Biomass Hydrothermal treatment Catalyst
| ST-23 | 365 |
第 1 日 11:00~ 11:20 | Q107 | QM simulations of precipitation mechanism of Mn(II)-citrate complex formed from citric acid leaching of LiMn2O4
| Hydrothermal leaching Mn(II)-citrate complex QM
| SY-73 | 761 |
第 1 日 11:20~ 11:40 | Q108 | 有機物含浸カーボン電極の作製を目的とした超臨界CO2中でのキノン類の溶解度推算
| Supercritical Carbon Dioxide Solubility Capacitor
| SY-73 | 224 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | Q121 | 超臨界流体クロマトグラフィーによる環状カーボネート合成の速度論解析への基礎的検討
| supercritical fluid chromatography CO2 cycloaddition reaction ionic liquid
| SY-73 | 221 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | R123 | 分析的遠心分離による有機修飾無機ナノ粒子の分子量計算
| Hybrid nanoparticles Molecular weight Sedimentation equilibrium
| SY-51 | 379 |
第 1 日 17:00~ 17:20 | Q125 | 粒径分布制御のための溶解度パラメータに基づいた有機修飾ナノ粒子の半回分式抽出プロセスの開発
| Hybrid nanoparticles Supercritical CO2 Solubility parameter
| SY-73 | 390 |
第 2 日 9:00~ 9:20 | R201 | 自由体積理論とSanchez-Lacombe状態方程式を用いたイオン液体+CO2系の粘度モデリング
| viscosity ionic liquid-CO2 mixture free volume theory
| SY-51 | 172 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | S202 | 環境低負荷型LIBの創成に向けた浸出液からのLMO再合成と杉粉からのバイオ黒鉛合成
| LIB Graphite Hydrothermal
| ST-23 | 298 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | Q217 | 超臨界二酸化炭素によるクロモジのアロマ抽出に与える条件依存性および樹種間の比較
| supercritical carbon dioxide aroma extraction
| SY-73 | 242 |
第 2 日 14:40~ 15:00 | Q218 | 圧力制御を用いたコーヒーのカフェイン除去プロセス:モデリングと前処理の簡略化
| Supercritical CO2 Decaffaination Pressure Control
| SY-73 | 1116 |
第 2 日 15:00~ 15:20 | Q219 | 超臨界CO2による米糠からの米油抽出挙動のモデル解析
| supercritical carbon dioxide extraction rice bran oil group contribution method
| SY-73 | 545 |
第 3 日 9:40~ 10:00 | Q303 | ポリカーボネート液相加水分解の異なる反応装置に対する反応挙動解析
| Polycarbonate Hydrolysis Apparatus
| SY-73 | 1112 |
第 3 日 10:00~ 10:40 | 司会 渡邉 賢 |
Q304 | [展望講演] 超臨界水および高温高圧水の反応利用の未来 -リサイクルを前提としたプラスチック開発&自然言語処理による反応予測-
| Plastic recycling Machine learning Hydrothermal
| SY-73 | 1044 |
第 3 日 10:40~ 12:00 | 座長 渡邉 賢・松川 博亮 |
Q306 | 高温高圧流体中で合成した多元系金属ナノ粒子の電気化学的触媒特性評価
| multinary alloy nanoparticle Solvothermal synthesis metal-organic framework
| SY-73 | 863 |
Q307 | ハイエントロピー酸化物ナノ粒子の水熱合成とその電気化学的酸素発生触媒能
| Hydrothermal synthesis High-entropy oxide Oxygen evolution
| SY-73 | 803 |
Q308 | 高温高圧水中のBaTiO3微粒子合成における二段階流通式反応装置を利用した粒径制御
| hot compressed water nanoparticle synthesis dual-stage reactor
| SY-73 | 740 |
Q309 | 二種の芳香族カルボン酸を用いた有機修飾ZrO2ナノ粒子の合成および液体シンチレータへの応用
| Hydrothermal Synthesis ZrO2 Surface Modification
| SY-73 | 1113 |
第 3 日 13:00~ 13:20 | Q313 | [優秀論文賞] 超臨界二酸化炭素を用いたユズ果皮からの天然精油抽出に与える酵素前処理効果の定量評価および抽出残渣の機能性評価
| Extraction Supercritical CO2 Enzyme
| SY-73 | 178 |