English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第55回秋季大会

講演プログラム検索結果 : 東北大多元研 : 10件

講演要旨を公開しました。講演番号をクリックしてください。
(参加費支払済みの参加登録者およびご招待者にメールでお知らせしたID/PWが必要です。)

所属 が『東北大多元研』『Tohoku U.』から始まる講演:10件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:4010:00
H103回転円筒を用いたガス吸収機構物質移動特性評価
rotating cylinder
mass transfer coefficient
liquid thin film
SY-56193
第 1 日
11:0011:20
T107Scenario Analysis for Methanol Production via Carbon Capture and Hydrothermal Electrochemical Reduction
Methanol Production
Carbon Capture
Hydrothermal Electrochemical Reduction
ST-211127
第 1 日
15:2016:00
J120[招待講演] 低圧酸性アモノサーマル法によるバルクGaN結晶成長
GaN
Ammonothermal method
Bulk crystal
ST-25120
第 2 日
13:0014:30
YB233リサイクル可能レドックスMOFの創製空気二次電池への展開
Metal-Organic Framework
Air Secondary Battery
Recyclability
SY-751016
第 3 日
11:0011:20
Q307ハイエントロピー酸化物ナノ粒子水熱合成とその電気化学的酸素発生触媒能
Hydrothermal synthesis
High-entropy oxide
Oxygen evolution
SY-73803
第 3 日
13:2013:40
M314粒子破壊挙動表現するシミュレーション手法開発
simulation
particle breakage
particle deformation
SY-54837
第 3 日
13:3016:30
Z305[依頼講演] 超高温熱分析法による炭素酸化物中ヘテロ元素種定性定量
Thermal analysis
Temperature-programmed desorption
Characterization
HQ-151080
第 3 日
14:2014:40
M317ADEMシミュレーションにおける連結ばね定数決定方法開発
discrete element method
advanced discrete element method
SY-54885
第 3 日
14:2014:40
S317スパッタリング法を用いた金ナノ粒子担持ガス拡散電極作製とその二酸化炭素電解特性
CO2 electrolysis
Nanoparticles
gas diffusion electrode
ST-23850
第 3 日
15:0015:20
S319ポーラス電極利用した水熱条件下における電気化学的CO2還元反応
Nano porous
Hydrothermal
CO2RR
ST-23799

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第55回秋季大会


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第55回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-55fwww4.scej.org