English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第89年会 (堺)

Last modified: 2024-12-13 11:36:26

講演プログラム(会場・日程別) : J会場・第2日 : J202

プログラム一覧で黄色背景のセッションがライブ配信併用です。
講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に3/16にお知らせしたID/PWが必要です。)

J 会場(B3棟 2F 203)第 2 日(3月19日(火))

12,14 材料・界面,広領域 | 13 環境

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
12,14 材料・界面,広領域
(9:00~10:00) (座長 丸山 達生)
9:009:20J201ワイヤーバー塗工におけるレベリング可視化実験数値解析
Bar Coating
Leveling
Visualization
12-h21
9:209:40J202マイクロワイヤー回転による濃厚コロイド分散液での粒子充填可視化圧縮力評価
Drying colloidal suspensions
rotation of wires
packing of particles
12-h81
9:4010:00J203粒子溶質混合水溶液乾燥速度論
(農工大院) ○(学·技基)田中 優彦(正)稲澤 晋
drying
colloidal particles
dissolved solutes
12-h603
(10:00~11:00) (座長 稲澤 晋)
10:0010:20J204マイクロ流路におけるスラリーレオロジー特性:直接数値シミュレーションによる解析
Suspension
Rheology
Numerical simulation
12-h528
10:2010:40J205水/水相分離が引き起こすサイズの揃ったゲル球の自律的生成
aqueous two-phase system
uniformly sized microgels
water/water phase separation
12-i167
10:4011:00J206DNase Iを特異的阻害する低分子凝集体
Aggregation
Inhibitor
Enzyme
12-i435
(11:00~11:40) (座長 辰巳 怜)
11:0011:20J207シリカ/カーボン複合エアロゲル光散乱性の及ぼす光熱CO2脱着への影響
aerogel
photo-thermal CO2 desorption
direct air capture
12-i527
11:2011:40J208目視流動観察での時系列性知覚への影響諸因子
perceived temporal seriality
naked-eye observation
quasi-visible fast flow
12-k504
13. 環境
(13:20~14:20) (座長 草壁 克己)
13:2013:40J214インドタミルナドゥ州のある使用済鋳物砂水洗再生工場使用済鋳物砂分析水洗挙動
waste foundry sands
washing by water
recycling
13-e230
13:4014:00J215ポリマー接触分解反応後ゼオライト中のコーク利用したNドープカーボン合成とORR活性
zeolite
coke
oxygen reduction reaction
13-e360
14:0014:20J216鉄(II)イオンを用いたリグニンからグラフェンへの変換
lignin
recycle
graphene
13-e454
(14:20~15:00) (座長 松野 泰也)
14:2014:40J217Technoeconomic analysis of polypropylene solvent recycling routes for circularity
Circular Economy
Plastic Recycling
Process Modeling
13-e506
14:4015:00J218硝酸による金属溶解反応における生成NOx溶解影響解析
(大公大院工) ○(学·技基)竹田 晴海(正)沖田 愛利香(正)堀江 孝史(正)安田 昌弘
Nitrogen oxides
Nitric acid
Metal dissolution
13-e553
(15:00~15:40) (司会 黒沢 厚志)
15:0015:40J219[部会賞] 塩素系プラスチックを用いた亜鉛,鉛の塩化揮発における最適焼成条件検討
PVC
Recycling
Chloride volatilization
13-e753
(16:00~17:00) (座長 矢嶌 智之庄司 仁)
16:0016:20J222CCSアミン放散抑制新規手法プラント運用条件における効果検証
CCUS
amine emission control
demonstration plant
13-g22
16:2016:40J223カーボンニュートラル実現する合成燃料製造技術開発
CO2 utilization
Synthetic fuel
13-g50
16:4017:00J224高効率なCO2変換酸製造技術開発
CO2 conversion
Formic acid
Catalyst
13-g214
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第89年会 (堺)


(C) 2024 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第89年会 実行委員会
E-mail: inquiry-89awww4.scej.org