English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

講演プログラム検索結果 : 溶媒 : 25件

講演要旨は講演番号をクリックすると閲覧できます。
(有料参加登録者およびご招待者に2/26にお知らせしたID/PWが必要です。)
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

講演題目 が『溶媒』を含む講演:25件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2013:40
I114疎水性深共晶溶媒応用したサプロライト鉱石からの新規レアメタル回収法開発
Deep eutectic solvent
Nickel
Saprolite Ore
4-f223
第 1 日
13:4014:00
I115Ga(III)抽出溶媒探索のための機械学習多段溶媒和抽出によるGa(III)およびIn(III)の分離
Solvation Extraction
Gallium
Indium
4-f325
第 1 日
14:0017:00
Q110[依頼講演] 疎水性深共晶溶媒への選択的溶解に基づくレアメタルリサイクル技術開発
deep eutectic solvent
recycling
HQ-21348
第 1 日
14:2014:40
I117液化アンモニア溶媒とする微細藻類からの脂質抽出法
(電中研) ○(法)櫻木 潔(法)前田 有輝(法)大高 円(法)木戸口 和浩
Microalgae
Ammonia
Extraction
4-f438
第 1 日
16:4017:00
F124[登壇せず] 製鉄所におけるCO2分離回収のための混合溶媒系吸収液研究開発
CCS
Solvent
Steel
13-g627
第 2 日
9:2011:20
PB211超臨界貧溶媒析出法を用いたPt担持CeO2ナノ粒子作製および触媒特性評価
(名大工) ○(学)眞部 愛也(名大院工) (正)朱 力(正)王 涛(学)美 麗(正)山本 徹也(正)神田 英輝
Swirl mixer
Acetylacetonate metal complex
Supercritical carbon dioxide
8-f51
第 2 日
9:2011:20
PB219亜臨界CO2/ジメチルエーテル混合溶媒を用いた超音波支援法でのリポソーム調製
(名大院工) ○(学)大沼 幸平(正)朱 力(正)王 涛(正)安田 啓司(正)山本 徹也(正)神田 英輝
liposome
dimethyl ether
subcritical carbon dioxide
8-e465
第 2 日
9:2011:20
PB231β-ジケトンを含む三成分系疎水性深共晶溶媒を用いたリチウムイオン電池リサイクルプロセス構築
deep eutectic solvent
lithium ion battery
leaching
4-f232
第 2 日
9:2011:20
PB237窒素原子を組み込んだ疎水性深共晶溶媒を用いた自動車触媒からの白金族金属抽出分離プロセス
deep eutectic solvent
solvent extraction
precious metals
4-f234
第 2 日
9:2011:20
PB246QCMを用いたポリアミド活性層溶媒吸収量評価とその支配因子に関する考察
polyamide membrane
organic solvent reverse osmosis
quartz crystal microbalance
4-a391
第 2 日
9:2011:20
PB252深共晶溶媒に組み込んだピリジン配位子構造異性貴金属抽出分離に及ぼす影響
Deep Eutectic Solvent
Solvent extraction
4-f236
第 2 日
9:2011:20
PB265廃液削減指向した疎水性深共晶溶媒を用いる新規自動車触媒リサイクルプロセス開発
Deep eutectic solvent
Platinum group metals
Recycling
4-f186
第 2 日
9:2011:20
PB267β-ジケトンを含む疎水性深共晶溶媒を用いた難溶性リン酸塩からのリチウム分離
deep eutectic solvent
leaching
lithium
4-f284
第 2 日
9:2011:20
PB271疎水性深共晶溶媒を用いたNCM622高効率浸出
deep eutectic solvent
leaching
Lithium ion battery
4-f233
第 2 日
10:0010:20
G204有機溶媒における粒子間相互作用分散挙動解析
Colloidal probe AFM
SNAP
organic solvent
2-b65
第 2 日
13:2015:20
PC224脱水剤溶媒分離手法統合的検討; CO2利用ジプロピルカーボネート製造プロセス
Process design
Distillation
6-b709
第 2 日
13:2015:20
PC266水素化LGOを溶媒とするポリスチレンゼオライト触媒による分解
polystyrene
zeolite
chemical recycling
13-e595
第 2 日
14:0014:20
H216次元解析を用いた超臨界貧溶媒プロセスにおける粒子サイズ相関
dimensional analysis
SAS
particle size
1-d478
第 2 日
15:0015:20
H219高温高圧条件でのレーザードップラー振動計を用いた混合溶媒密度測定自動化高速化
(産総研) ○(正)小野 巧(正)竹林 良浩(正)古屋 武(正)陶 究
high-throughput measurement
density
automation
1-a329
第 2 日
16:4017:00
I224有機溶媒ナノ過用ジルコニウム系MOF膜の噴霧製膜
(広大院先進理工) ○(正)久保 優(正·技基)丸井 壮(正)島田 学
Metal-organic framework
UiO-66
MOF membrane
4-a230
第 3 日
9:2011:20
PD331高分子担持触媒材料特性溶媒メカノケミカル有機合成に及ぼす影響
(九大院工) ○(学)廣石 健人(正·技基)松本 光(正)長尾 匡憲(正)三浦 佳子
Mechanochemistry
Immobilized catalyst
Green chemistry
5-a94
第 3 日
9:2011:20
PD376深共晶溶媒反応媒体としたフルクトースのHMFへの化学変換
deep eutectic solvent
fructose
5-hydroxymethylfurfural
5-g77
第 3 日
13:2015:20
PE353有機溶媒分離における官能基選択型細孔フィリング膜の開発
membrane
Atmospheric pressure plasma
12-j355
第 3 日
13:2015:20
PE367微細気泡を用いた溶媒析出による中空高分子微粒子形成構造
Hollow Polymer Particles
Anti Solvent
Finebubbles
12-g266
第 3 日
16:0016:20
I322界面重合により作製したポリアミド膜の形状親疎水性に対する溶媒影響
polyamide membrane
interfacial polymerization
4-a510
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org