講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 9:00~ 12:00 | YB145 | カーボンゲルモノリスを利用した矩形型マイクロ流路における気液二相流の解析
| Microchannel Catalyst Carbon gel
| SY-63 | 1061 |
第 1 日 15:40~ 16:40 | YB145 | カーボンゲルモノリスを利用した矩形型マイクロ流路における気液二相流の解析
| Microchannel Catalyst Carbon gel
| SY-63 | 1061 |
第 2 日 9:30~ 11:00 | YA204 | カーボンゲルの階層細孔構造の制御
| Carbon Gel Hierarchical Pore Structure GCMC simulations
| SY-78 | 1079 |
第 2 日 9:30~ 11:00 | YA264 | モノリス状多孔質炭素を直接造形可能な3Dプリンター用インクの作製
| Porous Carbon 3D printing
| SY-78 | 722 |
第 2 日 10:30~ 12:00 | YA297 | CO2吸収用イオン液体/シリカ複合体の構造制御
| CO2 absorption Ionic liquid Silica
| SY-78 | 1067 |
第 2 日 14:30~ 16:00 | YB230 | カーボンナノファイバー正極の構造制御によるリチウム空気電池の高エネルギー密度化
| Liquid Pulse Injection Binder Free Electrode
| SY-75 | 791 |
第 3 日 13:30~ 16:30 | 司会 吉川 琢也・宮川 雅矢・永石 新太郎 |
Z301 | [依頼講演] 食品加工残渣を原料とするバイオマスナノファイバーとプラスチックの複合化
| cellulose nanofiber chitin nanofiber nanocomposite
| HQ-15 | 75 |
Z302 | [依頼講演] 食品用酵素の活用事例
| Enzyme Biomass extraction
| HQ-15 | 1060 |
Z303 | [依頼講演] 様々な環境でのバイオプラおよびオキソプラの生分解性評価
| bioplastics oxo-degradable plastics biodegradation
| HQ-15 | 594 |
Z304 | [依頼講演] プラズマ技術を用いた空気のその場改質と応用
| Atmospheric-pressure plasma Reactive nitrogen species Dinitrogen pentoxide
| HQ-15 | 106 |
Z305 | [依頼講演] 超高温熱分析法による炭素・酸化物中ヘテロ元素種の定性・定量
| Thermal analysis Temperature-programmed desorption Characterization
| HQ-15 | 1080 |
Z306 | [依頼講演] スラリー中粒子の分散・凝集制御とものづくりへの応用
| Slurry Dispersion Technology Powder Technology
| HQ-15 | 70 |
Z307 | [依頼講演] DXを活用した化合物合成ルートの効率的な設計
| organic synthesis AI computational chemistry
| HQ-15 | 249 |
Z308 | [依頼講演] CO2 hydrogenation for methanol synthesis in a dielectric barrier discharge plasma reactor
| DBD plasma methanol
| HQ-15 | 893 |
Z309 | [依頼講演] Computational materials design of ternary alloys by Korringa-Kohn-Rostoker coherent potential approximation method and machine learning
| first-principles study machine learning ternary alloys
| HQ-15 | 516 |
Z310 | [依頼講演] ゼオライトが示すゲート型CO2吸着機構とPSAへの応用
| zeolite CO2 gate adsorption
| HQ-15 | 419 |
Z311 | [依頼講演] 『シーケンス制御×ダイナミック仮想環境』によるプラントスタートアップ自動化
| dynamic simulation sequence control
| HQ-15 | 284 |
Z312 | [依頼講演] 多孔質高分子粒子を用いた微細エマルション形成技術の開発
| Porous particles Emulsification
| HQ-15 | 649 |
Z313 | [依頼講演] 金属イオンによる短鎖ペプチドの超分子化メカニズムの解明
| peptide hydrogel metal ion
| HQ-15 | 478 |
Z314 | [依頼講演] アミン含有ゲルを用いた燃焼後排ガス由来CO2の回収プロセス検討
| CO2 recovery carbon-neutral Process development
| HQ-15 | 67 |