English page
SCEJ

化学工学会 第90年会 (東京)

Last modified: 2025-01-18 14:10:04

講演プログラム(会場・日程別) : 第1日

司会・座長は現在調整中です。その他一部調整中のセッションがあります(その旨表示しています)。
講演プログラム一覧表 および セッション一覧表 の黄色背景がライブ配信併用セッションです。当該セッションのみリモート聴講が可能です。
それ以外のセッションは現地のみでの実施です。

第 1 日(3月12日(水))

A 会場 | B 会場 | C 会場 | D 会場 | E 会場 | F 会場 | G 会場 | I 会場 | J 会場 | K 会場 | P 会場 | Q 会場 | Z 会場
K-1 | F-1 | SV-1 | K-2 | K-3 | 13 環境 | X-51 | 4 分離プロセス | 5 反応工学 | X-52 | PS-A | HQ-21 | 式典 | 化学工学会学会賞

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
A 会場(講義棟 1F 101)
K-1 Indo-Japan Joint Symposium on Chemical Engineering
(13:00~14:20)
13:0013:40A113[Invited lecture] Future of Chemical Industry in India @100
(IVL Dhunseri Petrochem Industries) Biswanath Chattopadhaya
India
K-1307
13:4014:20A115[Invited lecture] Cavitationally Induced Transformation
(Inst. Chemical Tech. Mumbai) Aniruddha Pandit
Cavitation
K-1308
(14:20~15:00)
14:2014:40A117[Requested talk] Pressure Swing Adsorption for Gas Separation
(L&C Sci. and Tech.) Manohar Murthi
Pressure Swing Adsorption
K-1310
14:4015:00A118[Requested talk] Physical properties of mixtures containing green solvents synthesized from plant-derived resources
(Nihon U.) *(Reg)Matsuda Hiroyuki, (UTM) (Reg)Tsuji Tomoya, (Nihon U.) (Reg)Kurihara Kiyofumi, (Reg)Tochigi Katsumi
green solvents
K-1589
B 会場(講義棟 1F 102)
F-1 化学装置の高経年化と余寿命評価,および補修による寿命延長
(13:00~13:05)
13:0013:05開会挨拶
(13:05~13:45)
13:0513:45B113[招待講演] 有機材料による各種プラントと設備の国際規格に準じた補修事例
(土井製作所) 嘉悦 崇
organic repair
plant repair
composite repair
F-1735
(13:50~15:10)
13:5014:30B115腐食分科会の活動とボイラ水・蒸気系の腐食問題に関する取り組み
(旭化成) (法)栗原 朋之
Corrosion
Boiler Water
Steam
F-1737
14:3014:50B117化学産業の製造設備における有機材料の使用実績、および化学産業の製造設備等の補修に関する調査について
(日大) (正)三友 信夫
Organic Material
Questionnaire Survey
AI
F-1734
14:5015:10B118改質炉管のクリープ余寿命評価指針概要(ドラフト)
(千代田化工建設) (正)柴崎 敏和
Creep
Remaining Life
Catalyst Tube
F-1736
(15:20~16:20)
15:2016:00B120エポキシ樹脂ライニングによる防食と有機酸浸入評価
(科学大) (正)久保内 昌敏
Epoxy
Organic acid
Penetration depth
F-1739
16:0016:20B122IoTによる設備改善
(設備技研) (正)松田 宏康
IoT
F-1738
(16:20~17:00)
16:2017:00全体討論
C 会場(講義棟 2F 201)
SV-1 第15回 化学工学ビジョンシンポジウム 「2036年のビジョン実現に向けて」
13:0017:00企画調整中
D 会場(講義棟 2F 202)
K-2 Systems Approach to Design of Sustainable and Intensified Processes
(13:00~13:40)
13:0013:40D113[The SCEJ Award for Outstanding Asian Researcher and Engineer] Challenges & Opportunities of hybrid intensified reactive-extractive distillation
(Sunway U.) Kong Zong Yang Savier
Advanced distillation
Process simulation
Process Intensification
K-2114
(13:40~14:40)
13:4014:00D115[Requested talk] Flow reactor design for process intensification of ultrasonic process
(Tokyo Denki U.) (Reg)Kobayashi Daisuke
Ultrasonic process
Emulsion
Degradation
K-2304
14:0014:20D116[Requested talk] Novel method for rapid mixing of high viscosity liquid using Leidenfrost drops
(Osaka Metro. U.) (Reg)Masuda Hayato
Mixing enhancement
Leidenfrost drops
Process intensification
K-2366
14:2014:40D117[Requested talk] A modified Poisson-Nernst-Planck model investigating salinity gradient power in a pH-regulated nanopore
(NTU) Yu H.-Y.
Salinity gradient power
Poisson-Nernst-Planck model
Ion steric effect
K-2285
14:4015:00Break
(15:00~16:20)
15:0015:20D119[Requested talk] Elucidation of reaction mechanisms and catalyst process design via a top-down approach using kinetic models
(Tohoku U.) (Reg)Takahashi Atsushi
kineic model
reaction mechanism
catalytic processes
K-2514
15:2015:40D120[Requested talk] Design of Energy-Saving CO2 Capture Process Using Circulating Fluidized Bed
(UTokyo) (Reg)Kansha Yasuki
Process Design
Carbon Capture
Fluidized Bed
K-2552
15:4016:00D121[Requested talk] Streamlining Carbon Management for Methanol Production through Heat Integration with DAC Systems
(AIST) *(Reg)Guzman Alexander, Morimoto Shinichirou
Carbon Management
Heat Integration
Synthetic Methanol
K-2410
16:0016:20D122[Requested talk] Hybrid Solvent Loop CO2 Capture Process for Deep Decarbonization
(NTHU) Lin Y. J.
Amine scrubbing
blue hydrogen
K-2286
E 会場(講義棟 2F 203)
K-3 Cutting-Edge Design of Structural and Functional Controls of Materials
(13:00~13:40)
13:0013:40E113[The SCEJ Award for Outstanding Asian Researcher and Engineer] Design and Synthesis of Semiconducting Polymers for Solar-driven Hydrogen Evolution from Water
(Nat. Tsing Hua U.) Chou Ho-Hsiu
Semiconducting polymer
Solar
Hydrogen evolution
K-397
(13:40~14:40)
13:4014:00E115[Requested talk] Water decomposition over picene derivative photocatalysts under visible light irradiation
(Kobe U.) (Reg)Ichihashi Yuichi
Water decomposition
Hydrogen production
Photocatalyst
K-3563
14:0014:20E116[Requested talk] Fluorescent biosensing and bioimaging platform based on size- and surface-controlled conjugated polymer nanoparticles
(UTokyo) (Reg)Ohta Seiichi
Semiconducting polymer
Nanoparticles
Bioimaging
K-3559
14:2014:40E117[Requested talk] Green hydrogen production using particulate inorganic semiconductor photocatalysts
(Shinshu U.) (Reg)Hisatomi Takashi
Water splitting
Solar energy conversion
K-3560
(14:40~15:40)
14:4015:20E118[Invited lecture] Development of Polymeric Materials Based on Bio-Inspired Design, Bio-Synthetic Interaction, and Bio-Synthetic Integration
(Osaka U.) Nakahata Masaki
Bio-Inspired
Bio-Synthetic Interaction
Bio-Synthetic Integration
K-3561
15:2015:40E120[Requested talk] Self-healable Poly(ionic liquid)-based Ion Gels for Underwater Application
(Okayama U.) (Reg)Watanabe Takaichi
Poly(ionic liquid)
Entanglement
Strain sensor
K-3179
F 会場(講義棟 3F 302)
13. 環境
(13:00~13:40)
13:0013:40F113[部会賞] 都市廃棄物焼却灰からの微量元素の溶出特性における炭酸イオン添加の影響
(早大院創造理工) ○(学)古郡 友輔(早大SEES) (正)岩井 久典(DOWAエコシステム) 友口 勝山野 賢一(早大理工/東大院工) (正)所 千晴
MSWI ash
trace elements
carbon mineralization
13-c34
(13:40~14:40)
13:4014:00F115気液界面を用いる持続可能な水系反応・分離工学
(北見工大工) ○(正)齋藤 徹(学)Ngo Thi Thu Thao児玉 康輝(名大院工) (正)安田 啓司
Air-water interface
Separation
Hydrolysis
13-a6
14:0014:20F116ヘチマ繊維、CNTをPt, Pd触媒担体に用いた水中アセトアミノフェンの電解分解
(Universidad Autónoma de San Luis Potosí) ○(海)Aguilar Maruri Saul(Universidad Autó) Ocampo-Pérez Raúl(京大工) (正)佐野 紀彰(Universidad de Guanajuato) Fuentes-Ramirez RosalbaCabrera-Ruiz Julián(Universidad Autónoma de San Luis Potosí) Palestino-Escobedo Alma
acetaminophen
water purification
electrolytic degradation
13-a471
14:2014:40F117タンクモデルを用いた管理型最終処分場からの浸出水量の変動予測
(DOWAエコシステム/早大院創造理工) ○(学)山野 賢一(九大院工) 小山 恵史(早大理工/東大院工) 高谷 雄太郎(正)所 千晴
Leachate-controlled landfill
Leachate
Tank Model
13-b714
(15:00~16:00)
15:0015:20F119均一系触媒による三相系水素化反応を鍵としたCO2変換ギ酸製造技術の開発
(日東電工) ○(法)和田 一仁(法)平野 誠人(法)井上 まりこ(法)松田 広和
CO2 conversion
Formic acid
Catalyst
13-g28
15:2015:40F120塗装乾燥工程の脱炭素化に向けたアンモニア燃焼の適用性評価
(日立製作所) ○(正)阿部 和裕高橋 勇朴 勝煥(阪大工) 小西 心中塚 記章赤松 史光
ammonia combustion
paint drying
CO2
13-g90
15:4016:00F121Integrating Multiple CCUS Pathways for Developing Carbon-Neutral Industrial Complexes
(AIST) ○(正)Nguyen Thuy(正)谷口 智(正)山木 雄大(正)原 伸生(正)片岡 祥
carbon-neutral industrial complexes
integrated CCUS system
design and optimization
13-g277
(16:00~17:00)
16:0016:20F122ガスエンジン排ガスを対象とするCO2回収装置の長期運転における性能への影響
(ヤンマーホールディングス) ○(正)鵜飼 洋史(正)池上 聡一郎阿部 倫大林 俊介
CO2 capture
13-g418
16:2016:40F123電力需要の変動と負荷追従性を考慮した蓄エネルギーシステムのライフサイクル評価
(東大未来ビ) ○(正)山木 亜由美(正)藤井 祥万(東大総括プロ) (正)兼松 祐一郎(東大未来ビ/東大総括プロ/東大院工) (正·修習)菊池 康紀
Battery
Hydrogen storage
Thermal energy storage
13-g588
16:4017:00F124製鉄所におけるCO2分離回収のための混合溶媒系吸収液の研究開発
(RITE) ○(正)後藤 和也(正)Chowdhury Firoz山口 創司水野 雅彦(正)余語 克則
CCS
Solvent
Steel
13-g627
G 会場(講義棟 3F 304)
X-51 粒子・流体プロセス部会セミナー
(13:15~15:45)
13:1513:45G114[部会賞] フロンティア賞受賞講演:機械学習を用いた粉体の流動・混合シミュレーションの代理モデル
(阪公大院工) ○(正)仲村 英也(学)岸田 尚樹(正)大崎 修司(正)綿野 哲
Powder mixing
Discrete element method
Machine learning
X-51448
13:4514:15G115[部会賞] 奨励賞受賞講演:粒子破壊挙動を表現するシミュレーション手法の開発
(東北大多元研) (正)久志本 築(正)加納 純也
Simulation
particle breakage
particle deformation
X-51214
14:1514:30休憩
14:3015:00G117[部会賞] 技術賞受賞講演:小動力での撹拌混合機能を有する新型翼の開発
(関西化学機械製作) ○(正)野田 秀夫(法)向田 忠弘(神戸大) (正)荻野 千秋(Bio-energy) 松浦 健介(正)濵 真司
Mixer
Low electricity
Phase
X-51159
15:0015:15G118[部会賞] 動画賞・研究作品受賞講演:熱力学流束を用いた流動パターンの時間発展の評価
(農工大院工) ○(部)髙橋 祥一朗(農工大) (正·技基)鈴木 龍汰(阪大) (正)伴 貴彦(IIT Roper) Mishra Manoranjan(農工大院工) (正)長津 雄一郎
Viscous fingering
thermodynamic flux
numerical simulation
X-51215
15:1515:30G119[部会賞] 動画賞・技術作品受賞講演:高粘度用変形合体多段翼(AM翼)の最適化
(名工大院工) ○(学)井上 慈允(正·修習)古川 陽輝(正)加藤 禎人(日本ソセー工業) 朝山 真輔森川 議博
Mixing
Non-Newtonian fluid
X-51168
15:3015:45G120[部会賞] 動画賞・教育部門受賞講演:種々の大型撹拌翼の混合過程と混合性能比較
(名工大院工) ○(学)田中 尊(正·修習)古川 陽輝(正)加藤 禎人
Mixing
Large paddle impeller
HB impeller
X-51169
15:4516:00休憩
(16:00~17:00)
16:0017:00部会総会
I 会場(講義棟 3F 311)
4. 分離プロセス
(13:00~13:40)
13:0013:20I113固化現象を用いた脂質抽出法
(阪大院基工) 麻野 唱(正)渡邉 望美(正)馬越 大(正)岡本 行広
liquid solid transition
Lipid Extraction
4-f7
13:2013:40I114疎水性深共晶溶媒を応用したサプロライト鉱石からの新規レアメタル回収法の開発
(九大院工) ○(学)神園 麻裕(学)佐藤 颯(正)後藤 雅宏
Deep eutectic solvent
Nickel
Saprolite Ore
4-f223
(13:40~14:40)
13:4014:00I115Ga(III)抽出溶媒探索のための機械学習と多段の溶媒和抽出によるGa(III)およびIn(III)の分離
(宮崎大工) ○(正)大島 達也中玉利 翔馬(正)大榮 薫(正·技基)稲田 飛鳥(明治大理工) (正)金子 弘昌
Solvation Extraction
Gallium
Indium
4-f325
14:0014:20I116抽出操作における界面撹乱の熱力学解析
(阪大院基工) (正)伴 貴彦
Interfacial Turbulence
Maximum Entropy Production Principle
Marangoni effect
4-f402
14:2014:40I117液化アンモニアを溶媒とする微細藻類からの脂質抽出法
(電中研) ○(法)櫻木 潔(法)前田 有輝(法)大高 円(法)木戸口 和浩
Microalgae
Ammonia
Extraction
4-f438
(15:00~16:00)
15:0015:20I119新規セラミック基材への水素分離性付与
(芝浦工大工) ○(正)野村 幹弘佐藤 遼季伊藤 みゅわ子
Hydrogen permselective membrane
BN
plasma treatment
4-a3
15:2015:40I120Exploring the limits of gas separations in single-stage membrane processes
(AIST) ○(正)Lundin Sean-Thomas B.(正)池田 歩(正)長谷川 泰久
membrane gas separations
separation limits
modeling
4-a145
15:4016:00I121木タール由来の炭素層を持つ複合膜の作製とガス透過特性
(山口大院創成) ○(正)田中 一宏(学)春名 優介(山口大工) 立山 晴登椎山 武瑠
wood tar
carbon molecular sieve
membrane gas separation
4-a674
(16:00~17:00)
16:0016:20I122混合マトリックス膜のフィラー界面におけるCO2分離のメカニズム
(工学院大先進工) ○(正)樋口 隼人島田 慎太郎(正)宮川 雅矢(正)高羽 洋充
CO2 separation
Non-equilibrium Molecular Dynamics
Zeolitic Imidazolate Framework
4-a625
16:2016:40I123CO2分離回収システムにおける膜分離方式の実証結果
(富士電機) ○(法)春山 晃寿(正)田岸 未来子(法)福村 琢(法)大井 章弘
Membrane separation
Carbon dioxide capture
4-a440
16:4017:00I124TEMPO酸化セルロースナノファイバーを用いた水蒸気/ガス分離膜の作製
(広大院先進理工) ○(正)森山 教洋(学·技基)三好 俊輔(正)長澤 寛規(正)都留 稔了(正)金指 正言
Cellulose nanofiber
Vapor permeation
Steam recovery
4-a217
J 会場(講義棟 4F 402)
5. 反応工学
(13:00~14:40)
13:0013:20J113Expansion of operating window of gas-liquid segmented flow in microchannels using a high-speed valve
(京大院工) ○(海)Leung Chiyuen(正)Sotowa Ken-Ichiro(正)Tonomura Osamu
Gas-liquid segmented flow
Microchannel
High-speed valve
5-f175
13:2013:40J114Ru系光触媒を固定した高分子粒子の開発およびフロー酸化反応への応用
(九大院工) ○(正·技基)松本 光(正)西村 和也(正)長尾 匡憲(正)三浦 佳子
Polymer-supported catalyst
Ru photocatalyst
continuous-flow reaction
5-f40
13:4014:00J115マイクロミキサーを活用したポリマー微粒子合成
(パナソニックホールディングス) ○(正)細川 淳二高橋 美枝中村 太一
Micromixer
Polymer particle
Emulsion polymerization
5-f59
14:0014:20J116多孔性ゲルに固定化した固定化触媒を用いた連続流通
(九大院工) ○(正)三浦 佳子重枝 春孝(正·技士)松本 光(正)長尾 匡憲
Residence time distribution
Continuous flow reaction
Immobilized catalyst
5-f392
14:2014:40J117Developing automated kinetic measurement instruments for amidation reaction
(AIST) ○(正)Yusniyanti Febi(正)Wahyudianto BennySaito Takashi(正)Takebayashi Yoshihiro(正)Kataoka Sho
amide bond formation
kinetic measurement
solvent
5-e172
(15:00~16:00)
15:0015:20J119液液スラグフローの有効界面積に与える液膜の影響の解析
(阪公大院工) (学·技基)吉村 太智(正)沖田 愛利香(正)安田 昌弘(正)堀江 孝史
Liquid-liquid slug flow
Microreactor
Mass transfer
5-f716
15:2015:40J120新規メカノケミカル法を用いた古紙からのセルロースオリゴ糖の分離
(道総研工試) ○(正)森 武士(正)小川 雄太(明和製紙原料) 片山 楓粟井 崇広駒津 慎(道総研工試) (正)松嶋 景一郎
paper wastes
mechanochemistry
depolymerization
5-g252
15:4016:00J121電気アシストを用いた化学溶解法による炭素繊維強化プラスチックからの繊維回収
(九大院工) ○(正)大島 一真(学)小林 燎平(香川大工) 松田 伸也(九大院工) (正)岸田 昌浩
CFRP Recycling
Electrical treatment
Acid solution
5-i8
K 会場(講義棟 4F 404)
X-52 熱エネルギー技術の統合によるCO2削減への挑戦
(13:15~13:20)
13:1513:20趣旨説明
(岡山大環自)(正)中曽 浩一
(13:20~14:00)
13:2014:00K114[依頼講演] 演題未定
(TBA) (正)Tba Tba
TBA
X-52675
(14:00~14:40)
14:0014:40K116[依頼講演] 温度変調が食品品質に与える影響と熱プロセス操作としての展望
(九大院工) (正)中川 究也
Temperature modulation
Freezing
Drying
X-52180
14:4015:00休憩
(15:00~15:40)
15:0015:40K119[依頼講演] 演題未定
(TBA) (正)Tba Tba
TBA
X-52677
(15:40~16:20)
15:4016:20K121[依頼講演] カーボンニュートラルに向けた化学プロセスにおけるマイクロ波利用の注意点
(関西大院環都工) ○(正)朝熊 裕介(兵庫県大工) 中島 拓磨(Curtin U.) Hyde AnitaPhan Chi
microwave
evaporation
surfactant
X-5216
16:2016:30休憩
(16:30~17:00)
16:3017:00パネルディスカッション
P 会場(ホワイエ)
PS-A ポスターセッションA 第1日 午後 (バイオ)
(13:20~15:20)
13:2015:20PA101生体由来人工触媒を利用したハイドロゲル形成と基礎物性評価
(佐世保高専) ○(正)森山 幸祐後藤 那月末永 瑠菜眞浦 奨吏吉田 光樹芝 真朱咲
Artificial Catalysts
Hydrogel
7-a250
PA102機械学習支援による抗体断片の分子進化:親和性・発現量・熱安定性の同時最適化
(東北大院工) ○(正)伊藤 智之河田 早矢(正)中澤 光(徳島大医歯薬) 村上 明一(東北大院工) (正)梅津 光央
VHH
machine learning
molecular evolution
7-a457
PA103Protein Ligationを用いた高機能化タンパク質ナノ粒子の構築
(Science Tokyo) ○(学)小椋 優菜山口 醇(正)西田 慶小畠 英理(正)三重 正和
Protein ligation
Protein nanomicelle
Elastin-like polypeptide
7-a637
PA104Studies on Optimal Co-Cultural Strategies for Bioethanol Production from Agricultural Wastes using a modified Aerobic/Anaerobic Vertical Mass-Flow type Bioreactor (VMFB)
(CGU) ○Liu Yu-KuoTseng Hsin-Hao
biomass energy
co-immobilized-cell system
bioethanol production
7-a613
PA105Engineering acyl-ACP reductase to enhance the alka(e)ne production in Escherichia coli
(阪公大院工) ○(学)韓 佳虎(正)松本 拓也(正)山田 亮祐(正)荻野 博康
Alka(e)ne synthesis
acyl-ACP reductase
Escherichia coli
7-a509
PA106細胞周期阻害剤添加が遺伝子治療用ベクター生産に与える影響の解析
(阪大工) ○(学)嶋吉 琴葉(阪大院工) 砂 和樹金井 貴蓉(正)山野-足立 範子(正)大政 健史
Gene therapy vector
Cell cycle
7-a648
PA107会合特性を持ちやすい短鎖CDR3抗体の単量体化促進足場の選定とファージ提示法への利用
(東北大院工) ○(学)渡邉 佑斗河田 早矢(正)伊藤 智之(正)中澤 光(正)梅津 光央
antibody
phage display
Structural stability
7-a665
PA108DNAの二重鎖形成に依存したSplit intein活性回復を利用したタンパク質ライゲーション法の開発
(Science Tokyo) ○(学)森下 祐衣(正)西田 慶小畠 英理(正)三重 正和
Protein ligation
Split intein
Rep
7-a336
PA109クリック反応性を持つアジド化リンクモジュールの開発
(東大院工) ○(学)青野 巧(正)稲垣 奈都子大川 将志(農工大院工) 寺 正行(東大院工) 中木戸 誠津本 浩平(正)伊藤 大知
Link module
Click chemistry
7-e616
PA110シルクフィブロインナノ繊維への酵素の固定化とその応用
(阪大院基工) ○(学)宮脇 彩里(正)境 慎司
silk fibroin nanofiber
enzyme
immobilization
7-a493
PA111ゲノム編集技術を駆使した乳酸菌プラットフォーム株の開発
(電大院理工) ○(学)板橋 拓海(電大理工) 中田 琴子(電大院理工) 齊藤 駿希(電大理工) (正·修習)高橋 俊介
CRISPR-Cas9
Lactobacillus plantarum
Genome editing
7-a26
PA112微生物菌叢の機能制御に向けたバクテリオファージによる種特異的菌叢改変
(関西大院理工) ○(学)田中 友樹杉山 涼雅川口 愛未(関西大化生工) 岩木 宏明(正)岡野 憲司
Bacteriophage
Microbiome engineering
Artificial phage
7-a216
PA113組換え大腸菌を用いた重鎖抗体由来低分子抗体の効率的生産
(京工繊大院) ○(学)山本 敦也(正)熊田 陽一(正)堀内 淳一
E.coli
DO-stat fed-batch culture
VHH
7-a297
PA114人工転写活性化システムにより発現誘導するモノクローナル抗体生産CHO細胞の作製
(九大院シス生) ○(学)丹野 千春(九大院工) 江上 豪天本 友季(正)白木川 奈菜(正)河邉 佳典(正)上平 正道
CHO cells, Monoclonal antibody
Artificial transcription activation
7-a394
PA115Komagataella phaffii代謝改変株へのUV変異導入によるD-乳酸生産性の向上
(阪公大院工) ○(学)井上 義文(学)中村 海斗(正)山田 亮祐(正)松本 拓也(正)荻野 博康
Komagataella phaffii
Methanol
D-Lactic acid
7-a116
PA116O-acetyl-L-serine sulfhydrylaseを用いたin vitroでの多様な非標準アミノ酸の合成
(阪大工) ○(学)得能 翔太(阪大院情) (正)二井手 哲平(正)戸谷 吉博(正)清水 浩
Non-canonical amino acid
enzyme promiscuity
7-a684
PA117酵素変異導入による大腸菌を宿主としたm-ニトロ安息香酸の生産
(神戸大院工) ○(学)森 彩菜(正)森 裕太郎(神戸大イノ) (正)近藤 昭彦(神戸大院工) (正)田中 勉
Metabolic engineering
Escherichia coli
Nitro aromatic compound
7-a602
PA118エネルギー代謝と肝細胞機能の速度論的解析
(東大工) ○(学)下平 岳(東大) 宮原 和也(東大工) (正)Choi Hyunjin(正)西川 昌輝(正)酒井 康行
Zonation
ATP metabolism
7-a587
PA119ヒト化配列空間内におけるニワトリ由来抗体の配列最適化
(東北大院工) ○(学)髙橋 虎太郎(正)伊藤 智之(正)中澤 光(正)梅津 光央
Antibody
Protein Engineering
7-a590
PA120細胞分注工程における振とう時間が細胞ポテンシーに与える影響
(阪大院工) ○(学)成瀬 陸(正)紀ノ岡 正博
Cell manufacturing
Filling process
Plastic fluid
7-a666
PA121ドーパミン濃度応答性を持つ蛍光性分子インプリントポリマーナノ粒子の設計と特性評価
(芝浦工大) ○(学)小林 蒼(正)Aaryashree(正)吉見 靖男
Nanoparticle
Molecularly imprinted polymers
Dopamine
7-b416
PA122抗狂犬病ウイルスモノクローナル抗体探索
(名大) ○(学)中島 琉葵(正)中野 秀雄
Antibody
Ribosome display
7-d631
PA123圧力応答性リポソームの超音波による薬剤放出
(阪大基工) ○(学)筒井 亜美(正)渡邉 望美(正)馬越 大
Drug Delivery System
liposome
ultrasound
7-a202
PA124バクテリオファージを活用した環境汚染物質分解菌の新規探索手法の開発
(関西大化生工) ○(学)樫木 まどか岩木 宏明(正)岡野 憲司
Bacteriophage
Environmental pollutant-degrading bacteria
Microbiome engineering
7-a224
PA125耐熱性Bacillus smithiiを用いた高温同時糖化発酵による未利用バイオマスからの効率的L-乳酸生産
(京工繊大院) ○(学·技士)小川 桐佳(正)熊田 陽一(正)堀内 淳一
L-lactic acid
Corn cob
Simultaneous saccharification and fermentation
7-a474
PA126ハイドロゲルビーズを用いた迅速選抜系により取得した酵素変異体の機能解析
(九大院工) ○(学)古賀 大晴(学)折田 兼成(東北大院工) (正)伊藤 智之(正)梅津 光央(九大院工) (正)神谷 典穂
Hydrogel beads
Cell-free protein synthesis
High-throughput screening
7-a98
PA127配列情報を利用した酵素の基質特異性を司るアミノ酸残基の予測と構造的洞察
(阪大院情) ○(学)森 聖也(正)二井手 哲平(正)戸谷 吉博(正)清水 浩
enzyme engineering
substrate specificity
logistic regression
7-a506
PA128抗体CDR領域における変異残基間相関予測に向けたライブラリーの作製と相関情報の抽出
(東北大院工) ○(学)木村 三四郎(正)伊藤 智之(正)中澤 光(正)梅津 光央
Protein engineering
Phage display
NGS
7-a593
PA129PET分解酵素を表層提示した大腸菌触媒の開発
(阪公大院工) ○(学)藏内 佑斗(正)松本 拓也(正)山田 亮祐(正)荻野 博康
Escherichia coli
PETase
PET degradation
7-a151
PA130大腸菌を用いた2,5-ピリジンジカルボン酸生産技術の開発
(神戸大院工) ○(学)片野 皓敦(神戸大イノ/JSTさきがけ) (正)野田 修平(神戸大イノ) (正)近藤 昭彦(神戸大院工) (正)田中 勉
Metabolic engineering
Pyridinedicarboxylic Acid
Escherichia coli
7-a607
PA131酸素プラズマ照射ニトロセルロース膜に対する抗体の吸着特性及び残存活性の評価
(京工繊大院) ○(学·技基)高田 愛珠(京工繊大工芸) (学·技基)永久 侑樹(東洋濾紙) 中西 利公稲葉 芳彦(京工繊大院) (正)堀内 淳一(正)熊田 陽一
Oxygen plasma irradiation
Nitrocellulose membrane
Whole antibody
7-c218
PA132翻訳促進ペプチドタグに対するウサギモノクロ-ナル抗体の取得
(名大院生命農) ○(学)山内 香奈(学)木原 もなみ加藤 晃代(正)中野 秀雄
antibody
Ribosome display
Traslation Enhancing Peptides
7-d369
PA133土壌に添加したバクテリオファージ活性化のための諸因子の検討
(関西大化生工) ○(学)出雲 秀(関西大院理工) (学)田中 友樹(関西大化生工) 岩木 宏明(正)岡野 憲司
Bacteriophage
Microbiome engineering
Soil microorganisms
7-a335
PA134ニワトリ始原生殖細胞の培養特性と生殖腺への定着能評価
(九大院工) ○(学)金子 悠哉(正)河邉 佳典(正)白木川 奈菜(名大院生命農) (正)西島 謙一(九大院工) (正)上平 正道
Transgenic chickens
Chicken PGCs
Targeted knock-in
7-a261
PA135ホースラディッシュペルオキシダーゼ架橋型ポリロタキサンの添加が、ヒアルロン酸およびゼラチンからなるハイドロゲルに及ぼす機械的特性と細胞への影響
(阪大基工) ○(学)平見 凌(正)境 慎司
Polyrotaxane
Hydrogel
Dynamic crosslinking
7-a470
PA136コリネ菌を用いた L-DOPA 生産技術の開発
(神戸大院工) ○(学)池田 優奈堀田 真代(神戸大イノ) (正)近藤 昭彦(神戸大院工) (正)田中 勉
Metabolic engineering
L-DOPA
Corynebacterium glutamicum
7-a608
PA137芯材コーティングによる階層的ハイドロゲルの形成と細胞培養への応用
(千葉大院工) ○(学)岩本 莉桜鵜頭 理恵(正)山田 真澄
Hydrogel
Three-dimensional culture
Mammalian cells
7-a155
PA138バイオリアクターを用いたヒトiPS細胞由来造血前駆細胞の効率的作製と評価
(阪大工) ○(学)伊藤 有紗(阪大院工) 畑岡 尭也金井 貴蓉(正)山野-足立 範子(正)大政 健史
hiPS cells
Bioreactor
Differentiation induction
7-a582
PA139ブロックライブラリーを用いた生体外選択操作の大規模配列解析による高機能抗体の取得
(東北大院工) ○(学)宮本 俊汰(正)伊藤 智之(正)中澤 光(正)梅津 光央
Antibody
Affinity maturation
Deep sequencing
7-a640
PA140ソホロリピッド生産のための培養基材中の成分プロファイリング
(北見工大院工) ○(学)バトツェンゲル アンハメンド(学)渡辺 一樹(正)小西 正朗
Sophorolipid
Medium profiling
Starmerella bombicola
7-a33
PA141In vivo DNAアセンブリー技術を用いたバクテリオファージへの非天然機能の実装
(関西大化生工) ○(学)加藤 未来岩木 宏明(正)岡野 憲司
In vivo DNA assembly
Artificial phage
Tail fiber protein
7-a356
PA142遺伝子組換えCHO細胞培養によるバイオヘパリンの生産
(九大院工) ○(学)岡田 大輝Sultana Razia鄭 飛揚天本 友季(正)河邉 佳典(正)上平 正道
CHO cells
Bio-heparin
Metabolic engineering
7-a360
PA143人工的ボトルネックを活用した難発現性抗体生産CHO細胞の分泌プロセスにおける律速段階の推定
(阪大工) ○(学)杣谷 篤紀(阪大院工) 角田 悠吉池 知安留三苫 周平(正)山野-足立 範子(正)大政 健史
Chinese hamster ovary cell
difficult-to-express antibodies
secretion process
7-a636
PA144油性酵母を用いた油を原料とする三酢酸ラクトンおよびエステル生産技術の開発
(神戸大院工) ○(学)三和 勇太小柴 歩実(神戸大イノ) (正)近藤 昭彦(神戸大院工) (正)田中 勉
Metabolic engineering
Yarrowia lipolytica
7-a610
PA145水性2相分散系の比重均衡化による微粒子連結型ハイドロゲルスポンジの作製
(千葉大工) ○(学)足立 知優(千葉大院工) 鵜頭 理恵(学)野々垣 里奈(正)山田 真澄
aqueous two-phase system
hydrogel
cell culture
7-a156
PA146新規T-cell engaging抗体を題材とした細胞傷害機能からの直接機械学習プロセスの開発
(東北大院工) ○(学)伊藤 光平(正)伊藤 智之佐々木 怜南丹野 凌(正)中澤 光(正)梅津 光央
Protein Engineering
Antibody
Machine learning
7-a660
PA147遺伝子組換えシアノバクテリアによる効率的な1,3-PDO生産を目指した外部循環型フォトバイオリアクターの開発
(京工繊大院) ○(学·技基)山口 瑞華叶 静遠小倉 慎也(九大院) 広川 安孝花井 泰三(神戸大院) 村上 明男(京工繊大院) (正)熊田 陽一(正)堀内 淳一
cyanobacteria
1,3-propanediol
external circulation loop
7-a702
PA148カロテノイド生産酵母への変異導入における集積培養条件の検討
(阪公大院工) ○(学)室井 誠(正)山田 亮祐(正)松本 拓也(正)荻野 博康
Yeast
Carotenoid
Mutagenesis
7-a412
PA149抗体生産効率を改善するためのチャイニーズハムスター肺由来細胞からのiPS細胞の樹立
(阪大工) ○(学)天白 陸斗(阪大院工) 藤岡 晴生金井 貴蓉(正)山野-足立 範子(正)大政 健史
iPS cell
Chinese hamster
Antibody
7-e489
PA150Development and improvement of a single fluorescent protein-based plant hormone biosensor employing antibody as a sensing domain
(Science Tokyo) ○(学)Feng Zixu相原 寛史(WABIOS) Hou Yanyan(Science Tokyo) (正)安田 貴信(正)Zhu Bo吉田 啓亮(QST) 桜庭 俊(NAIST) 伊藤 寿朗(Science Tokyo) (正)北口 哲也
fluorescent protein-based biosensor
gibberellin
antibody
7-i105
PA151細胞形態情報解析を用いた線維芽細胞品質予測モデルのためのデータ拡張技術
(名大創薬) ○(学)片山 空智木村 和恵(正)田中 健二郎(名大創薬/名大未来社会) (正)加藤 竜司
Data augmentation
Cell morphology
Machine learning
7-e207
PA152金ナノ粒子のサイズをラベルとした疾患関連miRNAの簡便マルチ定量手法の開発
(東大院工) ○(学)奈良 裕太朗(正)中村 乃理子(正)太田 誠一
gold nanoparticles
size
nucleic acid
7-e273
PA153新規アレルギー治療に向けた表皮樹状細胞結合ペプチドの開発
(九大院工) ○(学)横山 未奈(正)川口 喜郎(正)若林 里衣(正)神谷 典穂(正)後藤 雅宏
Peptide
Ribosome display
Allergy
7-e704
PA154分子インプリントカーボンペースト固定センサのオイル移動に起因したドリフトの抑制
(芝浦工大) ○(学)大塚 璃空(学)平田 碧生外山 滋(正)吉見 靖男
Molecular Imprinting Polymers
Therapeutic drug monitoring
Vancomycin
7-e698
PA155Multiplexed quantification of cancer-related miRNAs via multi-color and multi-cycle DNA catalytic reactions
(東大院工) ○(海)王 蕾(正)中村 乃理子(正)太田 誠一
DNA catalytic reaction
multiplexed miRNA detection
cancer diagnosis
7-e293
PA156シングルセル解析を用いた細胞多様性拡張技術の検証
(名大院創薬) ○(学)水野 滉基木村 和恵(正)田中 健二郎(豊田中研/トヨタ自) (法)池内 暁紀(豊田中研) (法)村本 伸彦(名大院創薬/名大ナノライフ) (正)加藤 竜司
genome shuffling
single cell RNA-seq
quality diversity
7-f103
PA157大腸菌における逆グリオキシル酸経路の機能評価と物質生産の応用可能性への検討
(阪大院情) ○(学)寺木 遥(正)今田 辰海(学)三吉 健太(正)二井手 哲平(正)清水 浩(正)戸谷 吉博
metabolic engineering
bio informatics
reverse glyoxylate shunt
7-f327
PA158不凍タンパク質による非特異的なタンパク質吸着の抑制効果
(Science Tokyo) ○(学)堀之内 悠真(正)三重 正和小畠 英理(正)西田 慶
Anti-freezing protein
protein adsorption
biomaterials surface
7-b530
PA159毛髪再生医療のための毛包上皮幹細胞培養法
(横国大院理工) ○(学)髙梨 悠(横国大院理工/KISTEC) Yan Lei(正)景山 達斗(東京植毛外科) 佐藤 文仁(横国大院理工/KISTEC) (正)福田 淳二
hair regeneration medicine
hair follicle stem cells
cell expansion culture
7-e60
PA160A Novel Stable Nanogel-Emulsion for Enhanced Hydrophobic Drug Delivery via Versatile Administration Routes
(九大院工) ○(学)陳 重植川﨑 教史(学)廣田 祐也Abd El-Emam Mahran(正)池上 康寛(正)堺 裕輔(正)井嶋 博之
Nanogel-Emulsion
Versatile Administration Routes
Drug Delivery System
7-e511
PA16113C代謝フラックス解析による液相培養系におけるAcinetobacter sp. Tol 5の中枢代謝の評価
(阪大工) ○(学)宮本 絵里菜(阪大院情) (正)今田 辰海(学)寺木 遥(学)三吉 健太(正)二井手 哲平(農工大院工) 時吉 花菜子(名大院工) 井上 翔理(正)吉本 将悟(農工大院工) (正)津川 裕司(名大院工) (正)堀 克敏(阪大院情) (正)清水 浩(正)戸谷 吉博
13C metabolic flux analysis
Acinetobacter sp. Tol 5
7-f326
PA162ラット摘出膵臓へのパーフルオロカーボン型人工酸素運搬体の影響
(東大院工) ○(学)遠藤 碧(正)稲垣 奈都子(東大院工/東大院医) (正)伊藤 大知
artificial oxygen career
perfluorocarbon
organ preservation
7-e319
PA163近赤外光イメージングとAI解析による線維芽細胞スフェロイドの非破壊的品質評価
(名大創薬) ○(学)酒井 蓮河﨑 美哉(住友電工) 五十嵐 陽子菅沼 寛(名大創薬) (正)田中 健二郎(名大創薬/名大未来社会) (正)加藤 竜司
fibroblast spheroid
non-destructive quality assessment
near-infrared imaging
7-e100
PA164代謝解析技術を用いた非酸化的解糖経路導入大腸菌による物質高生産系の合理的デザイン
(阪大院情) ○(学)三吉 健太(正)今田 辰海(学)寺木 遥(正)二井手 哲平(正)戸谷 吉博(正)清水 浩
Non-oxidative glycolysis
Metabolic engineering
Compound production
7-f341
PA165コイルドコイル形成ペプチドを用いた生物発光免疫センサーの設計と最適化
(科学大生命理工) ○(学)鏡原 俊(科学大化生研) (正)安田 貴信(科学大生命理工) 倉田 晴生(科学大化生研) 上田 宏(正)朱 博(正)北口 哲也
bioluminescence
homogeneous immunoassay
coiled-coil peptide
7-i127
PA166ルシフェラーゼアッセイシステムを用いたFGFシグナル撹乱に基づくiPS細胞の胚様体毒性アッセイ
(横国大理工) ○(学)Nurul Syakirin Binti Borhan(正)Fukuda Junji
Teratogenicity
Signal pathway
Luminescence
7-e578
PA167肝星細胞(HSC)と肝細胞の直接的な接触によるHSC活性化への影響
(東大院工) ○(学)今橋 健太(正)時任 文弥Gong Ya崔 峴鎭勝田 毅(正)西川 昌輝(正)酒井 康行
Hepatic stellate cells
Liver fibrosis
In vitro liver model
7-e455
PA168ヒト血清中バンコマイシン濃度測定用センサチップ内配線材料の最適化
(芝浦工大) ○(学)三本木 翔瑛(学)平田 碧生(正)Aaryashree(正)吉見 靖男
Vancomycin
Therapeutic drug monitoring
Molecularly Imprinted Polymer
7-e508
PA169傾斜HDFマイクロ流路を用いた変形能に基づく細胞分離手法の開発
(千葉大院工) ○(学)寺田 虎ノ介Jung Sanghyeob鵜頭 理恵(正)山田 真澄
Cell sorting
Deformability
Microfluidics
7-e150
PA170細胞形態情報解析を用いた細胞凍結保存効果の定量評価
(名大創薬科学) ○(学)小林 浩輝(正)田中 健二郎(名大創薬学/名大ナノライフ) (正)加藤 竜司
Cell morphology
Cryopreservation
Image-based analysis
7-e453
PA171マクロファージM2分極制御能予測のための間葉系幹細胞画像解析モデルの開発
(名大院創薬) ○(学)小出 駆(正)田中 健二郎(名大院創薬/名大未来社会) (正)加藤 竜司
co-culture
mesenchymal stem cell
image analysis
7-e117
PA172毛髪再生能を試験可能なin vitro毛包形成モデルの構築
(横国大院理工) ○(学)右田 裕起立花 龍弐(学)南茂 彩華(横国大理工/KISTEC) (正)景山 達斗(正)福田 淳二
hair follicle
alternative to animal testing
drug testing
7-e58
PA173Effective Insulin Delivery via Ionic Liquid-Based Transdermal Patch
(九大院工) ○(学)李 雅敏(正)川口 喜郎(正)若林 里衣(正)神谷 典穂(正)後藤 雅宏
Transdermal patch
Insulin
Ionic liquid
7-e420
PA174物理的に粉砕されたシルクナノファイバーからなる不織布上での筋管形成
(阪大院基工) ○(学)長谷川 慶(正)境 慎司
Silk Fibroin
Myoblast
Skeletal muscle
7-e485
PA175バンコマイシン検出のための特異結合能の高い分子インプリントナノ粒子の合成と選別法
(芝浦工大) ○(学)草野 翔大(正)吉見 靖男
Nanoparticle
Molecularly Imprinted Polymer
7-e479
PA176蛍光ナノ粒子輸送のサイズ依存性を利用した乳がんリンパ節転移の色調による可視化
(東大院工) ○(学)小野 遥香(正)中村 乃理子(正)太田 誠一
conjugated polymer nanoparticles
sentinel lymph node biospy
breast cancer metastasis
7-e199
PA177鼻副鼻腔内創傷治療のための最適なキトサンゲル微粒子調製条件の探索
(鹿大院理工) ○(学·技基)永瀨 優次(iCUREX) 吉永 拓真(鹿大院理工) (正)大角 義浩(正)小原 咲紀(正)吉田 昌弘(正)武井 孝行
wound healing
chitosan
hydrogel
7-e656
PA178光活性化PEG脂質を用いた1細胞光回収技術の開発
(阪大産研) ○(正)山平 真也(東大院工) (学)梅田 侑生(阪大産研) (正)山口 哲志
cell sorting
PEG lipid
circulating tumor cells
7-e555
PA179抗がん剤封入細胞外小胞の量産化を目指したスケールアップ検討
(和医大薬) 福田 達也宮崎 真慧池田 真由美(正)門田 和紀(パウレック) 松井 航(正)兒玉 智史
Extracellular Vesicles
Scale-up
Anticancer
7-i9
Q 会場(図書館 3F 大村ホール)
HQ-21 [全国若手の会]
若手研究者が考える未来の化学工学研究
(14:00~17:00)
14:0017:00Q101[依頼講演] 半導体パッケージ基板用層間絶縁材料の開発
(味の素) (法)大石 凌平
Semiconductor
hybrid material
HQ-2172
Q102[依頼講演] 銅ベースの二元系金属電極上での二酸化炭素の電気化学還元
(福岡大) (正)吉原 直記
Electrochemical reduction
Carbon dioxide
Bimetallic electrode
HQ-21106
Q103[依頼講演] 大規模混相流数値解析のためのDEM-CFD伝熱モデルの開発と妥当性確認
(東大院工) ○(学)今谷 俊貴(東大工) (正)酒井 幹夫
DEM-CFD
Heat transfer
Coarse-grained DEM
HQ-21128
Q104[依頼講演] 廃溶剤のリサイクルにおける蒸留プロセスの安全性評価について
(日本リファイン) ○(法)河野 雅史(法)小田 昭昌(法)加藤 丘将(東大) 田村 昌三
Distillation
Safty assessment
HQ-21147
Q105[依頼講演] バイオマスの化成品転換を指向した選択水素化反応系の開発
(京大院工) (正)藤墳 大裕
Hydrogenation
Xylitol
Carbon-supported copper catalysts
HQ-21152
Q106[依頼講演] 生態学的・系統学的解析によるウマ消化管内未培養細菌WCHB1-41の繊維分解ポテンシャルの解明
(帯畜大) ○矢野 琳太郎福間 直希
Horse
Microbiome
Fiber degradation
HQ-21174
Q107[依頼講演] 水素貯蔵量30Nm3級AB型MHタンクの応力発現挙動に関する検討
(産総研) ○(正)奥村 真彦鈴木 泰政(正)遠藤 成輝(清水建設) (法)瀬川 裕太(法)林 亮佑(法)北川 遼(法)下田 英介(法)山根 俊博
metal hydride
hydrogen
stress
HQ-21182
Q108[依頼講演] 触媒担体への応用に向けた中空多孔質シリカ粒子の構造制御
(東北大院工) (学)相澤 花(正)渡部 花奈子
Hollow particle
mesoporous silica
gold nanoparticle
HQ-21225
Q109[依頼講演] 化学会社で働くエンジニア達を支える化学工学
(日鉄ケミカル&マテリアル) ○(法)稲葉 勇樹(法)○新井 勇輝
Chemical Engineering
HQ-21229
Q110[依頼講演] 疎水性深共晶溶媒への選択的溶解に基づくレアメタルリサイクル技術の開発
(徳島大院社会産業理工) (正)花田 隆文
deep eutectic solvent
recycling
HQ-21348
Q111[依頼講演] CO2を添加したケミカルルーピングシステムによるC2プロダクト生成プロセスの最適化
(岐阜大院工) Gu Tingting
Chemical looping
oxidative coupling of methane
carbon dioxide
HQ-21452
Q112[依頼講演] 加熱溶融混練プロセスを用いた硫黄と多孔質炭素の複合化と全固体電池への応用
(阪公大院工) ○(学)巌 元志(正)仲村 英也(正)大崎 修司(正)綿野 哲
All-solid-state battery
Lithium-ion battery
Hot-melt kneading
HQ-21633
Q113[依頼講演] CSR委員会と一緒に化学工学といえば〇〇を考えよう
(CSR委員会) (正)松田 圭悟(正)中川 究也(正)福田 晃子(正)大村 直人(正)小野 努祗園 景子(正)小林 大祐
CSR
HQ-21718
Q114[依頼講演] メソ孔性炭素モノリスディスクを用いたリチウム空気電池正極の放電析出物充填挙動の解析
(北大) (正)永石 新太郎(正)岩村 振一郎(正)中坂 佑太(正)向井 紳
Porous carbon
Li-air battery
Mesopore
HQ-21728
Z 会場(図書館 3F 大ホール)
式典
(9:00~)
9:00~企画調整中
0-a 化学工学会学会賞
(11:00~11:40)
11:0011:40Z105[学会賞] 化学反応を利用した薄膜形成プロセスの論理的最適化に関する研究
(東大) (正)霜垣 幸浩
The SCEJ Award
0-a719

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第90年会 (東京)


(C) 2025 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第90年会 実行委員会
E-mail: inquiry-90awww4.scej.org